今思えば名作やろあれ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675933157/
4: 誰そ彼 2023/02/09(木) 17:59:56.13 ID:FaGyxoLca
今なら呪術スパイより評価されると思うんやけど
9: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:00:43.08 ID:JRpBzGR9H
十分やないの海外オタまんは大体グール好きやろ
22: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:02:54.19 ID:FaGyxoLca
>>9
ワイは海外オタまんやった?🤔
ワイは海外オタまんやった?🤔
11: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:01:01.35 ID:FaGyxoLca
キャラは厨二心をくすぐられるイケメンだらけ
20: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:02:39.18 ID:BPPSvpXqr
でも日本深夜アニメの海外ウケってグール1期と進撃1期が始祖だよね
29: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:04:07.47 ID:CGBTVJid0
でもこれ5000万部くらい売れてんだよな
十分天下取れてるわ
十分天下取れてるわ
30: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:04:08.24 ID:7nOfzMEad
曲は全作品通して良かった
35: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:05:01.88 ID:XLQMHus60
東京喰種キングダムテラフォーマーズ
こいつらが落ちぶれた理由なに?
こいつらが落ちぶれた理由なに?
36: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:05:11.98 ID:59tB05yQd
>>35
アニメがゴミ
アニメがゴミ
52: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:06:32.37 ID:QsT9cnwe0
>>35
アニメがゴミだから
多分集英社は本誌以外で王道系のバトルアニメ流行って欲しくないんや
アニメがゴミだから
多分集英社は本誌以外で王道系のバトルアニメ流行って欲しくないんや
42: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:05:47.55 ID:FaGyxoLca
雰囲気最高なんよ
喫茶店でコーヒー飲むだけで心地良かった
喫茶店でコーヒー飲むだけで心地良かった
46: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:05:54.80 ID:vp4ptQEsM
面白くないけどシロクロは可愛い
67: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:08:11.14 ID:FaGyxoLca
70: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:08:45.15 ID:59tB05yQd
>>67
喰種のオーラまじでやべぇわ
喰種のオーラまじでやべぇわ
78: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:09:37.98 ID:FaGyxoLca
>>70
今読んでも最高なんよ
せやけど天下取れとらん…
今読んでも最高なんよ
せやけど天下取れとらん…
77: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:09:25.27 ID:UEj2eTlx0
当時原作無印の終盤のアンティーク戦の漫画板の盛り上がりは毎週ヤバかった
81: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:10:05.98 ID:XLQMHus60
作者が最終巻のコメントで連載続けるの苦痛だったみたいな事書いてたよな
83: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:10:15.00 ID:YeH9muYC0
reは叩かれてるほど嫌いじゃないわ
はいせが好きやった
はいせ=金木か分からんかったし
はいせが好きやった
はいせ=金木か分からんかったし
87: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:10:30.55 ID:USmHzcdT0
今ならアニメ成功扱いされてそうやな
おそらく配信は強かったやろうし
当時は円盤売れんかったらゴミ扱いやった
おそらく配信は強かったやろうし
当時は円盤売れんかったらゴミ扱いやった
93: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:11:14.42 ID:QsT9cnwe0
>>87
アニメでゲェジン人気めちゃくちゃ獲得したからな
間違いなく一期は成功だったわ
アニメでゲェジン人気めちゃくちゃ獲得したからな
間違いなく一期は成功だったわ
117: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:13:59.37 ID:FaGyxoLca
>>87
今やっとったら大人気アニメや
悔しい
今やっとったら大人気アニメや
悔しい
88: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:10:45.47 ID:BVQOS7zPa
無印はガチでおもろかった
チェンソーマンがゴミに思えるぐらい
チェンソーマンがゴミに思えるぐらい
105: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:12:40.47 ID:FaGyxoLca
>>88
ワイは呪術スパイチェンソーらより上やと思っとるからな
なんでや…悲しい…
ワイは呪術スパイチェンソーらより上やと思っとるからな
なんでや…悲しい…
92: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:10:54.21 ID:0YQ4oWwz0
107: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:12:55.94 ID:Z1uuw45gM
96: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:11:27.59 ID:Gim5bl7rH
98: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:11:31.29 ID:qehJLkQb0
アニメしか見てないんやがカネキくんの最終形態ジャケットを着た天使はアニオリ?なんで急に光の使者面し出したんやクソダサいし
115: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:13:49.51 ID:WcI2MEWpM
135: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:16:00.27 ID:omuZL7Kjd
>>115
モンハンの装備かよ
モンハンの装備かよ
101: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:11:54.04 ID:VWZeIqQC0
連載当時はJKとかにも人気だったのに
114: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:13:46.92 ID:QsT9cnwe0
キングダム
グール
テラフォ
金カム
嘘喰い
この頃ガチでヤンジャンと本誌の人気逆転してたよな
なお
グール
テラフォ
金カム
嘘喰い
この頃ガチでヤンジャンと本誌の人気逆転してたよな
なお
126: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:14:48.33 ID:FaGyxoLca
>>114
強い
強い
122: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:14:33.41 ID:UEj2eTlx0
>>114
GANTZも追加で
GANTZも追加で
123: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:14:34.35 ID:uOvOGhOO0
>>114
ヤングジャンプ黄金期やな
この時期ヤングジャンプしか読んでなかった
ヤングジャンプ黄金期やな
この時期ヤングジャンプしか読んでなかった
116: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:13:49.78 ID:4BcfJCgI0
出るのが早すぎた感はあるけどな。コロナが流行り出して以降オタクではない大衆も漫画アニメに触れるようになってるし
120: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:14:03.44 ID:pjOA2Y5c0
グールの影響で指パキが癖の痛いやつになってしまった


131: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:15:35.95 ID:KbpSe3Omd
今やったら呪術くらいの人気は出たと思う
156: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:18:26.19 ID:xYF/o3gpa
>>131
これは思う
これは思う
133: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:15:54.56 ID:2fc64QUv0
でもunravelだけでアニメ化はお釣りが帰ってくるやろ
アニソンとして世界的にめっちゃ有名やで
アニソンとして世界的にめっちゃ有名やで
141: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:17:02.95 ID:pjOA2Y5c0
店長が赫者になっておっさん2人と戦うとこ一番好き
150: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:17:32.67 ID:d+zqfBx70
コミックスめっちゃ売れたやろ
155: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:18:02.18 ID:59tB05yQd
>>150
実はオリコン新刊売上はチェンソーマンより上や
実はオリコン新刊売上はチェンソーマンより上や
151: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:17:39.13 ID:2Uikx0EE0
隻眼の王て2人いたんか?
158: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:18:32.43 ID:bFa1y/5m0
>>151
隻眼の王は有馬や
隻眼の王は有馬や
164: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:19:18.18 ID:2Uikx0EE0
>>158
小説家のやつは?
小説家のやつは?
165: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:19:57.35 ID:Z1uuw45gM
>>164
違う
有馬→金木や
違う
有馬→金木や
176: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:21:05.94 ID:2Uikx0EE0
>>165
そうなんか
そうなんか
153: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:17:51.75 ID:iDadZUGN0
アニメが呪術ぐらいのクオリティでやってたら数倍は跳ねてただろ
ワンチャン進撃レベルぐらいまで盛り上がってたんちゃう
ワンチャン進撃レベルぐらいまで盛り上がってたんちゃう
159: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:18:33.09 ID:59tB05yQd
>>153
とりあえず無印の範囲だけでいいから超作画でリメイクして欲しいわ
とりあえず無印の範囲だけでいいから超作画でリメイクして欲しいわ
171: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:20:04.40 ID:xYF/o3gpa
>>153
グールのアニメリメイクはめちゃくちゃ盛り上がりそう
もちろん無印のみな
グールのアニメリメイクはめちゃくちゃ盛り上がりそう
もちろん無印のみな
160: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:18:55.13 ID:oMQmfqdS0
一時期、自分もグールやと思ってリスカやらアムカしてたけど覚醒しなくて黄色い救急車で運ばれた
162: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:19:03.19 ID:omuZL7Kjd
連載当時コミック借りて読んでたけどやっぱ結構借りられてて新刊は無かったりしてたわ
168: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:19:59.21 ID:6CaUeNiD0
reで作者うつ病ぽくなってたな
179: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:21:31.54 ID:6zuWx15OM
182: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:22:06.40 ID:OVPLJUkT0
超人X人気でそうででない
192: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:23:02.49 ID:RLMAFFlNd
>>182
いうて5巻で100万部だからジャンプ本誌の中堅組よりは上なんだよな
同時期比較ならサカモトより売れてる
いうて5巻で100万部だからジャンプ本誌の中堅組よりは上なんだよな
同時期比較ならサカモトより売れてる
211: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:24:49.89 ID:Wxq2ykIr0
>>192
そんな売れてるんか
面白い?
そんな売れてるんか
面白い?
225: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:25:59.17 ID:RLMAFFlNd
>>211
4巻あたりからやっと面白くなってきた
なんかエルデンリングみたいな感じ
4巻あたりからやっと面白くなってきた
なんかエルデンリングみたいな感じ
188: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:22:41.41 ID:JGI4X3gR0
こいつ絵うまいか?
線多いしかき分け怪しくね
小綺麗な進撃の巨人やん、かき分けならあっちの方が上だし
線多いしかき分け怪しくね
小綺麗な進撃の巨人やん、かき分けならあっちの方が上だし
196: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:23:25.63 ID:RLMAFFlNd
>>188
センスがあるやろ
センスがあるやろ
233: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:27:16.00 ID:M/0PrHeTa
>>188
動きが下手な進撃だよな厨二要素は勝ってるが
動きが下手な進撃だよな厨二要素は勝ってるが
190: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:22:55.28 ID:ZUANG+Aza
集英社ってちょっと人気出たら過剰にメディア展開しよるし作者かわいそうやわ
なんかアニメ化の時せっかくネーム書いたのにボツにされて生まれたのがあの糞みたいなアニオリらしいやん
なんかアニメ化の時せっかくネーム書いたのにボツにされて生まれたのがあの糞みたいなアニオリらしいやん
191: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:22:57.67 ID:Oc46TpXSr
205: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:24:17.70 ID:MIFBlIq0d
>>191
ええな
ええな
193: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:23:05.75 ID:eqg5/ZMW0
有馬さんの まじめにやれ は覚えてる
195: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:23:18.93 ID:tk/85IKRM
214: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:25:11.06 ID:d+zqfBx70
>>195
おっぱいデカイ子か
おっぱいデカイ子か
204: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:24:17.36 ID:UEj2eTlx0
グールのアニメは原作者描き下ろしイラスト流れるEDは良かったよな
217: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:25:27.33 ID:3CPyGTJ4d
>>204
むしろそことamazarashiの歌聞くだけで良かった
むしろそことamazarashiの歌聞くだけで良かった
247: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:28:09.89 ID:VPpvwZuH0
>>204
ヤモリとナキのやつすき
ヤモリとナキのやつすき
259: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:29:15.20 ID:UEj2eTlx0
>>247
あの絵だけで感動出来るのはすごいよな
あの絵だけで感動出来るのはすごいよな
287: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:31:43.23 ID:VPpvwZuH0
>>259
ガチのクソ野郎なのに妙にうるっときたわ
ガチのクソ野郎なのに妙にうるっときたわ
220: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:25:38.39 ID:rB5jtO/Wd
ハッピーエンドで良かったわ滝澤救われて欲しかったけど
221: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:25:48.09 ID:iDadZUGN0
外人のエモキッズと厨二病の心鷲掴みですよ、神
226: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:26:07.98 ID:OFbeD59Ld
グールreの5巻~絵死ぬほど上手かったのに石田スイフォロワーっておらんよな
やっぱ線多すぎてコストかかるからやろか
やっぱ線多すぎてコストかかるからやろか
235: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:27:19.44 ID:qpbzSmIed
>>226
光が死んだ夏とか影響受けてるって言ってるけど絵自体はそうでもないしな
真似出来ないんじゃね
光が死んだ夏とか影響受けてるって言ってるけど絵自体はそうでもないしな
真似出来ないんじゃね
232: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:27:11.16 ID:jnzprq5T0
そもそも漫画に関してはクソほど売れてるし
海外人気も高いし失敗と言えるのはアニメ二期くらいなんだよな
海外人気も高いし失敗と言えるのはアニメ二期くらいなんだよな
250: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:28:39.88 ID:VebWPa/ud
256: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:29:02.88 ID:Xn+irIl+M
超人Xクソ面白いぞ
刊が進むたび面白くなるで
刊が進むたび面白くなるで
266: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:29:55.88 ID:iDadZUGN0
>>256
ほんとかよ、1巻ぐらいの範囲だとクソつまらんかったけど信じてええんか
ほんとかよ、1巻ぐらいの範囲だとクソつまらんかったけど信じてええんか
275: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:30:23.84 ID:Xn+irIl+M
>>266
ええぞ
めちゃくちゃ面白くなってる
ええぞ
めちゃくちゃ面白くなってる
282: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:31:07.02 ID:PzrPowP1d
広瀬アリスが好きなやつやな
289: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:31:56.37 ID:WVT4xDVJ0
315: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:34:58.95 ID:Ljgl1kT+0
>>289
1枚絵の迫力と画力はすごい
戦闘になるとよくわからなくなるんだよなw
1枚絵の迫力と画力はすごい
戦闘になるとよくわからなくなるんだよなw
342: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:37:33.43 ID:Xn+irIl+M
>>315
これなぁ…
分かる
勿体ない
これなぁ…
分かる
勿体ない
337: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:37:02.29 ID:VPpvwZuH0
>>289
一枚目めっちゃ興奮したわ
滝澤でこれなら亜門さんはどうなっとるんやろなぁ……って期待も最高潮やった
なお
一枚目めっちゃ興奮したわ
滝澤でこれなら亜門さんはどうなっとるんやろなぁ……って期待も最高潮やった
なお
454: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:52:44.65 ID:bNHX/eQ40
301: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:32:51.33 ID:Zx1XrOjP0
アニメ2期がやばすぎた
原作の半分くらいカットしてたんちゃうか
原作の半分くらいカットしてたんちゃうか
303: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:33:22.36 ID:XZNeYNXH0
雰囲気最高だよな
324: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:35:37.08 ID:fW1AMAuaa
>>303
間違いない
間違いない
310: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:34:33.00 ID:Wxq2ykIr0
>>303
独特だよなあ
似てる作品として色々挙げられるけどどれもあんましっくりこないわ
後半の流れはそれだけに悲しかった
独特だよなあ
似てる作品として色々挙げられるけどどれもあんましっくりこないわ
後半の流れはそれだけに悲しかった
309: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:34:30.05 ID:fW1AMAuaa
326: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:36:03.86 ID:3cmliKYY0
>>309
なんか行方不明になってるのが一つ混じってないか?
なんか行方不明になってるのが一つ混じってないか?
338: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:37:07.46 ID:JGI4X3gR0
>>309
テラフォーマーズってまじでどうしたねん
テラフォーマーズってまじでどうしたねん
339: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:37:12.61 ID:4jeXsBOzM
>>309
なんで嘘喰いって未だにアニメ化されないん?
てかテラフォーマーズってどうなった
なんで嘘喰いって未だにアニメ化されないん?
てかテラフォーマーズってどうなった
543: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:01:45.47 ID:PVI/079O0
>>339
作画は別の漫画書いている
作画は別の漫画書いている
323: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:35:36.38 ID:s8ez+/170
一期アニメの金木覚醒んとこは震えたわ
雰囲気も凄いしめっちゃカッコよかった
雰囲気も凄いしめっちゃカッコよかった
330: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:36:15.56 ID:Z28OrwzU0
この辺りのヤンジャン人気作品ほとんどゴミみたいな終わり方してたの編集が揃いも揃ってゴミだったとしか思えんわ
331: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:36:26.57 ID:oMQmfqdS0
グール分からんやつは感性乏しいからしゃあない
魂を揺さぶられる経験したことないんや
魂を揺さぶられる経験したことないんや
340: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:37:19.33 ID:ql74TtlSa
進撃、テラホ、グール、亜人って何か同じグループっぽいよな
鬼滅、呪術、スパイ、トーマンと断絶してる
鬼滅、呪術、スパイ、トーマンと断絶してる
348: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:38:10.81 ID:ev/PNaBeM
>>340
2015年より前か後かでわかれとる
2015年より前か後かでわかれとる
351: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:38:25.72 ID:BUYAcKy3d
>>340
グループ勝者は進撃→鬼滅って感じやな
今後も数年に1度こういうグループ生まれるんなら漫画業界もまだまだ安泰やね
グループ勝者は進撃→鬼滅って感じやな
今後も数年に1度こういうグループ生まれるんなら漫画業界もまだまだ安泰やね
411: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:45:42.02 ID:7WOzCwvP0
>>340
進撃そういや当時はそんな扱いだったよな
片や世界的人気マンガと化したのに他ほんま
進撃そういや当時はそんな扱いだったよな
片や世界的人気マンガと化したのに他ほんま
356: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:39:11.66 ID:+NZTHwxua
連載が忙しい中√Aのネーム描いたのに全部捨てられた挙句クソアニメ化されたらそら病むわ
超人Xは1人で好きなペースで描いてるからかおもろいな
超人Xは1人で好きなペースで描いてるからかおもろいな
369: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:40:38.72 ID:gA1EA/720
雰囲気とアニメopだけで人気になった作品
375: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:41:33.94 ID:0Udmj1nxM
>>369
そのopも作者が全部オファーしてるんやろ?
用意してたやつあったらしいが
そのopも作者が全部オファーしてるんやろ?
用意してたやつあったらしいが
371: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:40:51.33 ID:kGrbc+nda
わお時雨ファンTK大出世で感謝しとるで
387: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:42:23.56 ID:Zx1XrOjP0
>>371
これだけはマジあるな
一気に世界に名が知れた
これだけはマジあるな
一気に世界に名が知れた
385: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:42:01.44 ID:fW1AMAuaa
あかんグール最初からアニメ見たくなった
今見たら違う感想になるんかなあ
今見たら違う感想になるんかなあ
395: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:43:17.10 ID:U8a3uSAK0
喰種はともかくテラフォと進撃が同格ぐらいに語られてた時期あったのが今となっては信じられん
天と地ほどの差がある
天と地ほどの差がある
404: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:44:35.03 ID:elw+XKGBd
>>395
1巻ぐらいまでなら同じ位勢いを感じた
1巻ぐらいまでなら同じ位勢いを感じた
421: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:47:19.11 ID:U8a3uSAK0
>>404
テラフォの1巻はほんまに名作やからな
道を退けぐらいの時期はほんまに同格やったのに
テラフォの1巻はほんまに名作やからな
道を退けぐらいの時期はほんまに同格やったのに
405: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:44:40.99 ID:fW1AMAuaa
世界観は素晴らしかった
雰囲気が良すぎてハードル上がったのはあるのかもな
雰囲気が良すぎてハードル上がったのはあるのかもな
439: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:50:02.71 ID:Dh15ukQT0
482: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:55:14.70 ID:bNHX/eQ40
√Aは石田スイが被害者だったって最近知ったわ
519: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:58:33.17 ID:Dh15ukQT0
花江夏樹←代表作は超大人気漫画東京喰種の主人公カネキです
数年後…
数年後…
527: 誰そ彼 2023/02/09(木) 18:59:35.87 ID:bNHX/eQ40
>>519
未だにタンジェロより金木のイメージだわ花江
未だにタンジェロより金木のイメージだわ花江
528: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:00:05.77 ID:gdwUKGVid
>>527
わかる
花江と言えばカネキのイメージだわ
わかる
花江と言えばカネキのイメージだわ
551: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:02:52.85 ID:U8a3uSAK0
>>519
やっぱ花江くんは金木くんよな
やっぱ花江くんは金木くんよな
558: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:03:26.36 ID:A/3wzWy20
篠原さんと什造の関係とか好きや
篠原さんがガチのおっさんで保護者枠なんなんかおもろい
普通は安直に美形同士のセットにするやろ
篠原さんがガチのおっさんで保護者枠なんなんかおもろい
普通は安直に美形同士のセットにするやろ
560: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:03:40.75 ID:Y92T4ATGa
571: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:04:40.70 ID:Gim5bl7rH
>>560
久しぶりに見たけどあつすぎw
久しぶりに見たけどあつすぎw
573: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:05:33.62 ID:r/tLnT+40
>>560
この頃は塗り丁寧やな
この頃は塗り丁寧やな
583: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:07:21.48 ID:gG5PbQSw0
>>560
んほれる
んほれる
921: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:50:28.97 ID:UEj2eTlx0
>>560
最高の展開や
内面描写も丁寧やし絵も見やすいしな
最高の展開や
内面描写も丁寧やし絵も見やすいしな
565: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:04:13.15 ID:YR9Ah6kKH
結局東京喰種ってチェンソーマンみたいな典型的なサブカル系漫画よな
一部の人にウケるからアニメ化前の売り上げはええけどアニメ後そこまで売れないっていう
チェンソーマンもアニメ化前から巻割100万部のとんでもない作品やったけどアレやし
鬼滅呪術は逆にサブカル系ではない王道漫画でみんなにウケる漫画
一部の人にウケるからアニメ化前の売り上げはええけどアニメ後そこまで売れないっていう
チェンソーマンもアニメ化前から巻割100万部のとんでもない作品やったけどアレやし
鬼滅呪術は逆にサブカル系ではない王道漫画でみんなにウケる漫画
579: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:06:31.92 ID:o6m8/Up7F
>>565
まあサブカル系なのは否めないなチェンソーも東京喰種も
全員にウケる作品ではないわな
ワンピースとか鬼滅とか呪術は全員にウケるのは分かるわ
まあサブカル系なのは否めないなチェンソーも東京喰種も
全員にウケる作品ではないわな
ワンピースとか鬼滅とか呪術は全員にウケるのは分かるわ
572: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:05:24.81 ID:3ISjw4kc0
ゲームのオリキャラキチ〇イにして出した意味は何やったんや
しかも何の見せ場もなかったし
しかも何の見せ場もなかったし
619: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:11:52.92 ID:VPpvwZuH0
636: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:13:33.65 ID:QEN1CUwNd
>>619
なんか小説に出てたんやっけ
記憶違いかも知らんが
なんか小説に出てたんやっけ
記憶違いかも知らんが
672: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:17:29.03 ID:VPpvwZuH0
>>636
小説っていうかこいつが主人公のゲームのシナリオを書籍にしたやつ
小説っていうかこいつが主人公のゲームのシナリオを書籍にしたやつ
676: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:17:41.89 ID:3ISjw4kc0
>>619
あいつの扱い完全に間違えたな
最高クラスの能力もってるから何にでも使えるのに
あいつの扱い完全に間違えたな
最高クラスの能力もってるから何にでも使えるのに
600: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:09:45.19 ID:MVvPK5qO0
嫌味な寺門ジモンみたいな第一印象だった丸手があんな良キャラになるとは思わなんだ
CCG取り返すぞコラァのとこreで数少ない胸熱シーンやで
CCG取り返すぞコラァのとこreで数少ない胸熱シーンやで
603: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:10:09.79 ID:GKG9WTg00
鬼滅の作者はこれ好きそうだし呪術のあのキャラにも影響感じるよな
現代の漫画シーンに相当影響与えてると思う
現代の漫画シーンに相当影響与えてると思う
637: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:13:34.93 ID:Gim5bl7rH
パテご馳走様(塩野は無駄にしねえ)
ここ地味に熱いのに評価されないよな

ここ地味に熱いのに評価されないよな

651: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:15:30.25 ID:0nw1b3xoa
グールの作者もチェンソーマン作者みたいに過剰に持ち上げられすぎて壊れたらしいな
661: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:16:10.69 ID:ee5NAvKw0
ルートAとかいうEDのamazarashiだけが評価点のアニメ
665: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:16:36.51 ID:PXb7rhxsa
669: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:16:59.68 ID:PXb7rhxsa
678: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:18:40.64 ID:qNsb6wAn0
>>665
ゲージツカになってしまったか
ゲージツカになってしまったか
679: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:18:47.96 ID:pPL8YMPqM
>>665
超人Xは女の子がえっちだから読んでるわ
超人Xは女の子がえっちだから読んでるわ
683: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:19:36.44 ID:VPpvwZuH0
>>665
2枚目のケツえっちやな
2枚目のケツえっちやな
671: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:17:20.28 ID:c+39zFIS0
六月 旧多とかいう作者しかスコってないキャラwwwww
682: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:19:30.97 ID:bv/9OFNA0
>>671
六月はちょっとポテンシャルあったのに、
六月はちょっとポテンシャルあったのに、
695: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:22:59.01 ID:b2fmGz9Z0
>>671
六月は瓜江がシコってんだよなぁ
六月は瓜江がシコってんだよなぁ
696: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:23:24.82 ID:Zu9VOMfpp
>>695
ほんとこれ
ほんとこれ
697: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:24:02.58 ID:Gim5bl7rH
>>695
下心見抜かれてたどへんたい
下心見抜かれてたどへんたい
698: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:24:11.69 ID:Hfmaa+da0
>>695
瓜江はニートとくっつけとけ
瓜江はニートとくっつけとけ
677: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:18:36.05 ID:ITn9EmMR0
アニメの2期って監督が勝手にアニオリ展開にして:reと話つながらないんだっけ?
685: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:20:06.91 ID:nj7VaSPZ0
>>677
どっちかっつーと原作とまるで違うアニオリにするために作者に色々描かせたんや
でも別にアニオリにならずにほぼ原作通り(微妙に改変)で終わったんや
どっちかっつーと原作とまるで違うアニオリにするために作者に色々描かせたんや
でも別にアニオリにならずにほぼ原作通り(微妙に改変)で終わったんや
689: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:20:37.59 ID:yyQeRdAd0
693: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:22:14.79 ID:U8a3uSAK0
Cö shu Nieのasphyxiaは好き
699: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:24:39.29 ID:c+39zFIS0
ぶっちゃけグールは今の時期にアニメ化してたら天下取れたと思うわ
充分売れたけどね
充分売れたけどね
706: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:25:50.08 ID:gG5PbQSw0
>>699
それは思う
ヤンジャンアニメは勿体無いんよ
それは思う
ヤンジャンアニメは勿体無いんよ
703: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:25:20.46 ID:b2fmGz9Z0
705: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:25:45.72 ID:b1+bFJlHM
>>703
画集買ったわ
ゲームおもろいんか?
画集買ったわ
ゲームおもろいんか?
713: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:26:54.63 ID:b2fmGz9Z0
>>705
乙女ゲーだから合う合わんあると思うけどワイは面白いと思ってる
乙女ゲーだから合う合わんあると思うけどワイは面白いと思ってる
709: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:26:38.20 ID:GO3+XavNp
ぶっちゃけ敵で一番魅力的なのって序盤の真戸さんよな この死神みたいなおっさんと主人公感溢れる亜門のミスマッチコンビが敵として最高やったわ
722: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:28:08.45 ID:bv/9OFNA0
>>709
まちがいない
まちがいない
723: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:28:08.92 ID:r/tLnT+40
>>709
分かる
分かる
727: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:28:53.18 ID:gG5PbQSw0
>>709
一本筋通ってるオッサンはええな
一本筋通ってるオッサンはええな
748: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:31:36.02 ID:VY2Tligj0
>>709
トーカが殺した後婚約指輪ハメてるの見つけて複雑な感情になってるの含めて最高や
トーカが殺した後婚約指輪ハメてるの見つけて複雑な感情になってるの含めて最高や
718: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:27:55.64 ID:Dto9Pghj0
730: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:28:58.29 ID:GO3+XavNp
石田スイ上手いんやけどいかんせんアニメとかゲームとかメディア展開に滅茶苦茶不向きな画風なんよな
734: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:29:17.89 ID:OYp7rKHq0
叩かれてもワイはreもすこやで
740: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:29:49.93 ID:y8FKNVmR0
アニメ一期手放しで褒められるほど良くもないやろ
二期が酷すぎて補正掛かってるわ
二期が酷すぎて補正掛かってるわ
746: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:30:47.89 ID:GO3+XavNp
>>740
まぁ所々ええなって思うとこあるけど原作の力ありかきやな 声優の演技は滅茶苦茶良かった
まぁ所々ええなって思うとこあるけど原作の力ありかきやな 声優の演技は滅茶苦茶良かった
747: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:31:06.23 ID:gG5PbQSw0
>>740
今、金かけて作ってたらと思うと残念や
今、金かけて作ってたらと思うと残念や
750: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:31:38.35 ID:0nw1b3xoa
>>740
近い時期にやってた寄生獣の二番煎じ感拭えんかったな
ずっと暗くて結構ダレてた
近い時期にやってた寄生獣の二番煎じ感拭えんかったな
ずっと暗くて結構ダレてた
756: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:32:10.76 ID:iK2/AB8UM
>>740
いや、一期は普通に良かったわ話題性もあったし
あれ褒めれないなら原作過大評価し過ぎやろ
いや、一期は普通に良かったわ話題性もあったし
あれ褒めれないなら原作過大評価し過ぎやろ
753: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:32:02.24 ID:GfqWpkqgM
寧ろreがおもろかったやろ
757: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:32:12.96 ID:b2fmGz9Z0
店長の娘が編集のテリーヌご馳走さまってブチ切れながら旧多に攻撃するの好き
787: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:36:01.08 ID:WytaD25T0
>>757
なお
なお
760: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:32:38.46 ID:Vxxoctupd
テラフォーマーズ(作画◎ストーリー◎アニメ△)
←天下取れなかった理由
←天下取れなかった理由
764: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:33:21.70 ID:c+39zFIS0
>>760
人間同士で戦い始めてからおもろないのよ
人間同士で戦い始めてからおもろないのよ
767: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:33:30.73 ID:U8a3uSAK0
>>760
実写△も忘れてるぞ
実写△も忘れてるぞ
770: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:33:58.62 ID:TB24zK1k0
>>767
△で済むのか…
△で済むのか…
777: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:35:06.51 ID:c+39zFIS0
>>767
言うほど△か?
言うほど△か?
761: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:32:51.28 ID:Hfmaa+da0
一番可愛いのはエトでええよな
766: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:33:27.93 ID:MVvPK5qO0
>>761
顔もまあイケるし屈服させたいンゴねえ…
顔もまあイケるし屈服させたいンゴねえ…
769: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:33:51.87 ID:0nw1b3xoa
>>761
あのキャラデザ天才的やえっちすぎる
あのキャラデザ天才的やえっちすぎる
772: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:34:16.12 ID:VPpvwZuH0
>>761
ええで
ワイも眼球ナメナメされたいンゴねぇ
ええで
ワイも眼球ナメナメされたいンゴねぇ
949: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:53:56.58 ID:7WOzCwvP0
>>761
ケツがエ〇い
ケツがエ〇い
784: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:35:42.18 ID:OYp7rKHq0
実写映画の2見たのワイだけ説
793: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:36:32.02 ID:7q9AIhXxM
801: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:37:29.95 ID:Drvjz8Pk0
>>793
作者がこのホモで遊んでたのホンマ草
作者がこのホモで遊んでたのホンマ草
799: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:37:11.88 ID:VY2Tligj0
テラフォもキングダムも喰種も実写化してるという…
837: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:41:44.18 ID:nj7VaSPZ0
強さといえば序盤の雑魚のメガネがSレートになってて失笑したの思い出したわ
845: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:42:40.02 ID:u2PSjAPHp
>>837
クラウンのモブがSSSやからね
作者頭おかしくなったんかと思ったわ
クラウンのモブがSSSやからね
作者頭おかしくなったんかと思ったわ
860: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:43:45.99 ID:nj7VaSPZ0
>>845
まぁ実際週間連載の激務で頭おかしくなってたんやろうなって部分はしゃーないとは思わんでもない
まぁ実際週間連載の激務で頭おかしくなってたんやろうなって部分はしゃーないとは思わんでもない
904: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:48:29.00 ID:yj8dj1Yp0
>>860
作者「読者のファンレターのおかげで書き続けられたけど、グール書いてて楽しいと思ったことは1度もない」
最終巻でこれ愚痴るのよっぽどやな
作者「読者のファンレターのおかげで書き続けられたけど、グール書いてて楽しいと思ったことは1度もない」
最終巻でこれ愚痴るのよっぽどやな
907: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:49:05.58 ID:MVvPK5qO0
>>904
悲しいなあ
悲しいなあ
850: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:43:08.77 ID:bbW7HmbIa
お前らが一番好きなキャラは「魔猿」やろ?
お見通しやぞ
お見通しやぞ
859: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:43:40.70 ID:g8khFN6L0
>>850
そっちよりもドーベルのエチエチお姉さんのがすこ
そっちよりもドーベルのエチエチお姉さんのがすこ
855: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:43:24.52 ID:FTw/gB940
908: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:49:10.85 ID:VY2Tligj0
reで一番覚えてるモブ敵
ナッツクラッカーしかいない
ナッツクラッカーしかいない
913: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:49:37.78 ID:pqlcSXPk0
unravelが歴代アニソンNo.1だよな
922: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:50:36.90 ID:r/tLnT+40
>>913
季節は次々の方がすこやな
作者の描き下ろしの一枚絵を見るだけのアニメやった
季節は次々の方がすこやな
作者の描き下ろしの一枚絵を見るだけのアニメやった
943: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:53:03.64 ID:0nw1b3xoa
>>913
日本では賛否あるやろうけど海外人気では間違いなくunravelやろな
日本では賛否あるやろうけど海外人気では間違いなくunravelやろな
928: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:51:33.72 ID:u2PSjAPHp
まあどれだけ内容がクソでも作者の画力だけは本物やと思うわ
画集買ってもうたくらいやし
画集買ってもうたくらいやし
937: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:52:28.03 ID:FB8EJTcKa
>>928
これ
一枚絵は本当に誇って良い
問題は漫画力よ
これ
一枚絵は本当に誇って良い
問題は漫画力よ
929: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:51:39.90 ID:FB8EJTcKa
無印のラストは本当に凄かったな
人のため人のためと思った行為が、屈折の原因になった実母のそれと同じということに気づく
壮絶だと思う
人のため人のためと思った行為が、屈折の原因になった実母のそれと同じということに気づく
壮絶だと思う
934: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:52:21.91 ID:UnjWxO9Od
959: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:54:33.23 ID:0nw1b3xoa
>>934
これ急に大量に描かされて地獄やったとか聞いたけどほんまなんかな
これ急に大量に描かされて地獄やったとか聞いたけどほんまなんかな
941: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:53:00.13 ID:YiUaWtLJ0
色々ぶん投げたけどハッピーエンド好きのワイは満足や
961: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:55:23.71 ID:6mscmSld0
最近re一気に読み返したけど普通に面白いのよな
特に有馬が死ぬくらいまではめっちゃおもろい
特に有馬が死ぬくらいまではめっちゃおもろい
964: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:55:36.73 ID:VPpvwZuH0
そういえばスケアクロウってひでなんよな?
reの序盤で羽赫のグールとか言われてたけどあいつグール化しとったっけ?
reの序盤で羽赫のグールとか言われてたけどあいつグール化しとったっけ?
978: 誰そ彼 2023/02/09(木) 20:00:18.31 ID:Hfmaa+da0
>>964
あいつただ滅茶苦茶有能な人間やなかったか
あいつただ滅茶苦茶有能な人間やなかったか
998: 誰そ彼 2023/02/09(木) 20:04:15.56 ID:VPpvwZuH0
>>978
そうなんやけど単行本で見た時スケアクロウの紹介で羽赫のCレート喰種って描いてあったからひで喰種かしてるんかなって思ってたらかぐねも赫眼も出してないしなんでや?って思ってたんや
そうなんやけど単行本で見た時スケアクロウの紹介で羽赫のCレート喰種って描いてあったからひで喰種かしてるんかなって思ってたらかぐねも赫眼も出してないしなんでや?って思ってたんや
972: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:58:22.72 ID:KBdukLARM
みんな超人Xクソ今面白いから読むんやで
975: 誰そ彼 2023/02/09(木) 19:59:00.14 ID:Ii4eqJL60
>>972
本物のRE扱いなの草生えるんだ
本物のRE扱いなの草生えるんだ
1001: 誰そ彼 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 11秒
(管理人注:関連記事↓)
原作もre終盤はそういうの伝わってきたし実写の女優は出家騒動起こすし、作品は好きだけどそういう辛い雰囲気がね……
tasogarech
が
しました