terminator

1: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:27:24.64 ID:xgeNQkGRd
ターミネーター「ジェニシス微妙だったし3部作なかったことにして正当続編として新作作ろ!w」

あのさぁ…

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676143644/

5: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:33:05.38 ID:uRVNBfy90
モールで2体のターミネーター行き違うとこ好き


6: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:33:48.58 ID:TX5V+enJa
ジョン殺されてもどっか他の奴が救世主になるってゴミみてぇな展開にしやがって

7: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:34:24.52 ID:toN1iQCLa
3のバッドエンド好き

8: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:34:59.19 ID:c9pqqbkQ0
ジョンコナーとかいう 続編で散々な目に遭う主人公

9: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:36:30.42 ID:/Rzec1dq0
4でも元々死ぬ予定だったらしいし新起動でも殺されたしニューフェイトでも殺されたし元々死ぬ予定はあったんかな

10: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:38:21.75 ID:kKxjnJrk0
3 最初の2の続編
4 精神的2の続編
ジェニシス キャメロンも認める真の2の続編
ニューフェイト キャメロンが遂に現場復帰した完全なる2の続編

18: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:42:39.64 ID:gRBRpz5n0
>>10
4は普通に3の続編
3で初登場したジョンの嫁が出て来る(役者は変更になってるけど)

55: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:20:59.19 ID:WUSihhSa0
>>10
ジェネシスはパラレルやから続編って立て付けじゃなかった気がする

57: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:26:20.57 ID:gRBRpz5n0
>>55
実はその辺がちょっと微妙
ジェニシスは「パラレル世界を描くリブート映画と見せかけて、実は分岐点を1の開始以前の時代に持って来た続編映画」を狙っていた節がある

60: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:28:35.79 ID:dLQw/jwd0
>>10
サラ・コナー・クロニクルズは?

3: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:30:14.87 ID:CR+FeTsIa
ぶっちゃけ2がおもろいだけだよな
2冒頭の(お前が味方かよ!)のために1は必要だけど

14: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:40:38.28 ID:LOcekLIwa
過去にターミネーター送った時点でスカイネットの負け確定なんやろ?

17: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:42:24.33 ID:L+7n41i40
>>14
せやで
1の時点でスカイネットはすでにジョンに敗北しとった
せやからタイムマシンでジョンが生まれる前の母親サラを狙うって話やしな

22: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:44:51.02 ID:gRBRpz5n0
>>14
過去にターミネーターを送ると負け確定というか、過去にターミネーターを送る事も含めて歴史通りだったというオチ

11: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:38:28.85 ID:uRVNBfy90
ミニガンで死傷者0のシーン好きだわ
トゥルーライズでの皆殺しも好きやけど

12: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:38:44.14 ID:QEfN3K5s0
4とかいう隠れた良作

13: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:39:18.66 ID:glYN8F320
4の世界観好きなんやが


16: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:41:59.31 ID:AsoOcjfh0
ジョンが敵になるやつで
巻きこまれた警官みたいなのが30年後くらいにまたあって協力者になってくれるのは好きやったわ

29: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:50:11.89 ID:gRBRpz5n0
>>16
ああいうの良いよね
ああいう展開はタイムトラベル物の醍醐味だと思う

20: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:43:56.90 ID:M0Xex6900
この駄作はなかったことにする精神って大切やとおもうわ
駄作の設定に引きずられるぐらいならファンもなかったことにしてほしいやろ

26: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:48:25.51 ID:gRBRpz5n0
>>20
そうかなぁ
ターミネーターに限らず「無かったことにする」のパターンはあんまり成功してるイメージ無いわ
世界設定だけ踏襲してリブートするマッドマックスとかのパターンの方が成功してる気がする

23: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:45:50.97 ID:5lLrJgvf0
2の冒頭の未来世界がすこ

27: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:48:47.50 ID:IYYHmfIU0
未来描写は4がよくやっとると思う
CGも結構いいし無駄に設定盛ってないところがすこ

36: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:54:02.95 ID:UpHaw4Bd0
3もう全然覚えてへんわ
なんか何もない道ずっと走ってるのと墓場でシュワちゃんが暴れてるのと敵の下半身が変形するくらいや

38: 誰そ彼 2023/02/12(日) 04:56:18.06 ID:wVBEMUdZa
土曜にやってたテレビドラマのやつずっと見てたのになんか急展開でジョンが未来行って終わって草生えた

48: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:07:19.64 ID:dbH/laqXa
昔やってたドラマ版の女ターミネーター美人やったな

49: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:09:37.92 ID:gRBRpz5n0
>>48
ドラマ版はサラも美人だったしジョンもイケメンだった
美男美女を集めても、必ずしもヒット作にならないって事なんだろうね

50: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:09:59.52 ID:QEfN3K5s0
>>48
あれ打ち切られたの残念やったわ

42: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:03:46.12 ID:2P3HSqWc0
ジェムキャメ「このターミネーターいいね!」

ジェムキャメ「今だから言うけどあのターミネーター嫌いやったわ」

56: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:21:35.04 ID:YdLxp3ZJ0
3って色々言われたけど
いい映画だと思うんだよな
ジョンの悲しい自己実現というか

62: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:33:06.12 ID:gRBRpz5n0
>>56
ライムスター宇多丸は、あのジョンの落ちぶれっぷりがリアルだと言って3をそこそこ評価してたね

69: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:43:46.72 ID:XL905GlMM
3と4の間が観たい
ネット支配されて金融崩壊とか
核ミサイル撃ち合いとか
自動車工場が人殺して兵器作り始めるとか

74: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:51:12.54 ID:qsMN8oNB0
ニューフェイトは結構好きだったけどな
続編頓挫したけど🥺

75: 誰そ彼 2023/02/12(日) 05:55:19.15 ID:iJNhjoUe0
ニューフェイトのこういうのでいいんだよ感


78: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:04:40.15 ID:cJIC1vH00
年取ったからか3好きになったわ
最後のシュワちゃんがまた会おうって言ってるシーンええよな

80: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:06:48.46 ID:gRBRpz5n0
>>78
あのセリフ皮肉が効いてて良いよね

81: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:07:45.86 ID:cJIC1vH00
人類に改造されたわけでもなく裏切って人類側に付いてるターミネーターもいるって裏設定好き

85: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:15:18.02 ID:FpOIQTtaa
4の人影とかサラクロとかにスカイネット側に付いてる人間一応おるんやっけ

101: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:32:50.22 ID:hRXHSqP50
エイリアン2
ターミネーター2

ジェームズキャメロンは2作目作らせたら天才よな

104: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:37:19.38 ID:gRBRpz5n0
>>101
本当にヒットメーカーだよなぁ
心配する声もあったアバター2もきっちりヒットしてるし

102: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:33:57.46 ID:fEBTRcJwd
新作になるにつれてジョンの扱いがぞんざいになっていくの笑えん

106: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:43:36.04 ID:QKUaxWpda
スカイネットが生まれなくても別のが反乱起こして審判の日みたいな事起こすしジョンコナー死んでも別の奴がジョンと同じ様な事するし機械が反乱起こして誰か立ち上がってタイムマシン使うのはもうあの世界の確定事項みたいなもんなんか

113: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:56:23.02 ID:gRBRpz5n0
>>106
コンピュータが反乱起こすとこまでは実際そういうもんなんじゃないかって気もする
もしライト兄弟がいなくても誰かが飛行機開発に成功してただろう、的な感じで

まあ、さすがに反乱したとしても核ミサイル発射まで行かんと思うけど

108: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:51:14.91 ID:Dbul9l0Q0
名作ができるまでこの続編は無かったことにするスタイルは大事
スターウォーズもこの精神をしなきゃいけない

109: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:51:50.35 ID:LCFkvp60M
キャメロンっていいかげんもういい年なのに発言が小学生の悪ガキよな

115: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:58:43.57 ID:yHGGgSG7p
ぶっちゃけポリコレが猛威を振るうまでが続編を作るタイムリミットだったでしょ
今は新しいものを生み出しても駄作にしかならん

118: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:12:46.38 ID:oSJQFuZJa
ワイは見てないけどターミネーター4は失敗作なんか?

121: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:17:31.11 ID:x7fkxgnWa
>>118
アメリカではブルースウェインが未来に行っても声がおかしいままだったという評価でみんなニッコリやったで

123: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:18:30.84 ID:gRBRpz5n0
>>118
まあビジネスとしては失敗作という評価になるんじゃないかな
4、5、6の三部作にする予定だったけど、4が興収的にイマイチで計画ポシャったわけだし

126: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:24:03.30 ID:5WCXYPGe0
>>123
アメリカの三部作はたまに出ないときあるのがショックや

ワイはジャンパーの続編未だに待ってるわ

128: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:27:48.78 ID:gRBRpz5n0
>>126
ジャンパーは主人公の性格がちょっとね……
ジャンプの前後で慣性が保存されるテレポートの描写は新鮮だったけど

122: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:18:15.67 ID:5EyxdwrV0
新起動って前半のセルフパロディと最後に液体金属にアップデートするのはいいよな
あとエミリア・クラークがエ〇い
Terminator_Genesis_T-1000_Poster_Latino_JPosters_C



124: 誰そ彼 2023/02/12(日) 07:21:07.51 ID:x7fkxgnWa
デカ女好きワイはターミネーター3のクリスタナ・ローケンにビンビンや
loken-term3-n-06_1

107: 誰そ彼 2023/02/12(日) 06:48:06.24 ID:0hLkPEvg0
ニューフェイト正当続編にしたけどジョン殺したら不評だったから
新しい2の続編作ったろ!