https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1567494947/207
↓
207 本当にあった怖い名無し 2019/10/03(木) 23:46:56.54 ID:wFrxfQ110
現在進行形
3年前に亡くなった母親が生きてる
去年から普通に実家にいて生活してる
晩年病気で通院してたんだけど、それも含め生前と変わりないごく普通の生活
俺の頭がおかしくなったのかと思った
だけど父親と弟も気づいてた
ばあちゃんはボケてるのでわかんない
父親と相談して戸籍調べたら除籍の履歴もない
保険証は扶養で交付されてる
自動車免許の更新は亡くなる前の年だったから保留
車は母親死んだとき父親に名義変更済みで、母親はいつの間にか名義変わってんじゃんって言ってた
位牌もなにもない
寺の坊主も近所の人も以前と変わらず挨拶や会話してたりで意味がわからない
どういうこと?何が起きてるんだろう
似たような話聞いたことある方いますか?
この状況って受け入れていいの?だめだろ?
助けて欲しい
↓
207 本当にあった怖い名無し 2019/10/03(木) 23:46:56.54 ID:wFrxfQ110
現在進行形
3年前に亡くなった母親が生きてる
去年から普通に実家にいて生活してる
晩年病気で通院してたんだけど、それも含め生前と変わりないごく普通の生活
俺の頭がおかしくなったのかと思った
だけど父親と弟も気づいてた
ばあちゃんはボケてるのでわかんない
父親と相談して戸籍調べたら除籍の履歴もない
保険証は扶養で交付されてる
自動車免許の更新は亡くなる前の年だったから保留
車は母親死んだとき父親に名義変更済みで、母親はいつの間にか名義変わってんじゃんって言ってた
位牌もなにもない
寺の坊主も近所の人も以前と変わらず挨拶や会話してたりで意味がわからない
どういうこと?何が起きてるんだろう
似たような話聞いたことある方いますか?
この状況って受け入れていいの?だめだろ?
助けて欲しい
転載元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1570235597/
9: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:49:37.11 ID:Ubl7kAz+0
とりあえず今までのレスコピペしていく
10: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:50:23.91 ID:Ubl7kAz+0
218 本当にあった怖い名無し 2019/10/04(金) 02:06:42.56 ID:NCy9fv940
レスきてた
ありがとう
>>210
戻ってきた初日と思われる日は俺アパートにいたから…
父さんいわく、仕事終わって帰ったらいたんだって
リビングでばあちゃんと話してたらしい
幽霊ってか幻覚かと思ったら「おお、おかえり。ごはんあるよ」ってめちゃくちゃ普通に言われたから、父さんも「お、おう」ってなったとか
弟も同じ感じらしい
そのまま朝起きてもいるし、普通に家事とかしてるしで本人には言えない空気になって今に至る
俺が実家行くって連絡したときそんな感じのこと聞いて、アホかよこいつらって思いつつ実家帰ったら弟の後ろから母親が出て来て
そのあとは変な気まずさと空気感と恐怖でよく覚えてない
ただほんとに普通にテレビみながら笑ってた
エンタ見てた記憶ある
レスきてた
ありがとう
>>210
戻ってきた初日と思われる日は俺アパートにいたから…
父さんいわく、仕事終わって帰ったらいたんだって
リビングでばあちゃんと話してたらしい
幽霊ってか幻覚かと思ったら「おお、おかえり。ごはんあるよ」ってめちゃくちゃ普通に言われたから、父さんも「お、おう」ってなったとか
弟も同じ感じらしい
そのまま朝起きてもいるし、普通に家事とかしてるしで本人には言えない空気になって今に至る
俺が実家行くって連絡したときそんな感じのこと聞いて、アホかよこいつらって思いつつ実家帰ったら弟の後ろから母親が出て来て
そのあとは変な気まずさと空気感と恐怖でよく覚えてない
ただほんとに普通にテレビみながら笑ってた
エンタ見てた記憶ある
12: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:53:11.04 ID:Ubl7kAz+0
墓
じいちゃんの両親、じいちゃんの弟、じいちゃんの姉、じいちゃん
の順に入っててそのあと俺の母親
名前が5人分しかない
仏壇
仏間のには上記5人分の位牌
仮仏壇はじいちゃんと母親同じ葬祭センター契約しててお願いした
そこは納骨まで遺骨安直して家来た人に手を合わせてもらう仮仏壇(段ボール製ので組み立てて床に置くタイプ)と鐘や線香など一式をくれる
2人分あったはずのそれもじいちゃんの分しかない
保険証
母親の死後、ばあちゃんの介護で父さん仕事やめたのさ
そのときは俺以外国保ね
父さんは親戚の農家手伝ってた
俺は一人暮らししてるから家計別で勤め先の社保
で、ばあちゃんのデイサービスやらなんやら落ち着いて父さんも就職先探してる時期に母親が戻ってきた
再就職した会社で、試しに扶養欄に 妻 で名前書いてみたらしい
そしたら普通に弟(大学生)のと一緒に保険証きたって
記憶消えてる:葬儀に関係した人、施設など
記憶消えてない:直接俺の母親に会ってない人(俺の友達とか)、家族(ばあちゃんは不明)
じいちゃんの両親、じいちゃんの弟、じいちゃんの姉、じいちゃん
の順に入っててそのあと俺の母親
名前が5人分しかない
仏壇
仏間のには上記5人分の位牌
仮仏壇はじいちゃんと母親同じ葬祭センター契約しててお願いした
そこは納骨まで遺骨安直して家来た人に手を合わせてもらう仮仏壇(段ボール製ので組み立てて床に置くタイプ)と鐘や線香など一式をくれる
2人分あったはずのそれもじいちゃんの分しかない
保険証
母親の死後、ばあちゃんの介護で父さん仕事やめたのさ
そのときは俺以外国保ね
父さんは親戚の農家手伝ってた
俺は一人暮らししてるから家計別で勤め先の社保
で、ばあちゃんのデイサービスやらなんやら落ち着いて父さんも就職先探してる時期に母親が戻ってきた
再就職した会社で、試しに扶養欄に 妻 で名前書いてみたらしい
そしたら普通に弟(大学生)のと一緒に保険証きたって
記憶消えてる:葬儀に関係した人、施設など
記憶消えてない:直接俺の母親に会ってない人(俺の友達とか)、家族(ばあちゃんは不明)
13: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:53:46.83 ID:Ubl7kAz+0
275 母の人 2019/10/05(土) 02:41:19.72 ID:Ubl7kAz+0
母さん寝たから父さんと弟に最近の様子聞いた
・生前と同じく週2回透析にも通ってる
・好きなキャラクターやテレビ番組なども変化なし(ケロロ軍曹、各種お笑い番組)
・体調が悪そう(むくみ、頻尿など)
・最後に倒れた時の前と同じく食事中にうとうとしている
これ最後のが気になってて、2回目倒れて意識不明になる2ヶ月くらい前から、肺に水たまったらしくよく眠るようになってたんだよ
今この状態で病院行って水抜けば低酸素にならないから助かるんじゃないか?って父さんは考えてる
弟と俺はちょっと微妙
未来を変えるとかそういう感じになるんじゃないのか、とかSF的なこと考えちゃうし
何より俺は普段一緒に生活してない分まだ母親に対して「おかえり」より恐怖のほうが強いし
母さん、昔弟と俺のこと虐待してたんだ
父さんも気づいてたと思う
だから俺らの意見を尊重するとか言ってるけど自分で判断しかねるんだろうな
母さんと久々に夕飯食べたけど、やっぱり変なところはありませんでした
録画してある水曜日のダウンタウンみながらポン酢で水炊き食べました
母さん料理できないから家族みんなで夕飯食べる夜はいつもこれ
具材も昔と変わらなかった
母さん寝たから父さんと弟に最近の様子聞いた
・生前と同じく週2回透析にも通ってる
・好きなキャラクターやテレビ番組なども変化なし(ケロロ軍曹、各種お笑い番組)
・体調が悪そう(むくみ、頻尿など)
・最後に倒れた時の前と同じく食事中にうとうとしている
これ最後のが気になってて、2回目倒れて意識不明になる2ヶ月くらい前から、肺に水たまったらしくよく眠るようになってたんだよ
今この状態で病院行って水抜けば低酸素にならないから助かるんじゃないか?って父さんは考えてる
弟と俺はちょっと微妙
未来を変えるとかそういう感じになるんじゃないのか、とかSF的なこと考えちゃうし
何より俺は普段一緒に生活してない分まだ母親に対して「おかえり」より恐怖のほうが強いし
母さん、昔弟と俺のこと虐待してたんだ
父さんも気づいてたと思う
だから俺らの意見を尊重するとか言ってるけど自分で判断しかねるんだろうな
母さんと久々に夕飯食べたけど、やっぱり変なところはありませんでした
録画してある水曜日のダウンタウンみながらポン酢で水炊き食べました
母さん料理できないから家族みんなで夕飯食べる夜はいつもこれ
具材も昔と変わらなかった
368: 誰そ彼 2019/10/12(土) 01:04:01.24 ID:q2SOcOzM0
>>13
いや死んだ時と同じ症状出てるなら早く病院連れてってやれよ
微妙とか判断しかねるとか言ってる場合じゃないだろ本当に死ぬぞ
いや死んだ時と同じ症状出てるなら早く病院連れてってやれよ
微妙とか判断しかねるとか言ってる場合じゃないだろ本当に死ぬぞ
14: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:54:20.06 ID:Ubl7kAz+0
277 母の人 2019/10/05(土) 02:51:11.73 ID:Ubl7kAz+0
昨日書いた近所の同級生が子供産まれたことは知ってたけど、よく考えたら途中から来ても知ってるよなと
出産祝いは俺個人的に会って渡したから詳しいことは家族みんな知らないさ
で、父さんと会話してて思い出したのが
『ばあちゃんのデイサービスやら契約して落ち着いた後に母さんが帰ってきた』
ってこと
母さんいたならそのときどんな流れで契約したかとか、どうやって施設見つけたかとか担当のケアマネさんとの出会いとか知ってるはずじゃん?
そのこと明日さりげなく話題に出す予定です
すごく気疲れした
幽霊とかパラレルワールドとか除いても
やっぱり俺母さん苦手なんだなって
昨日書いた近所の同級生が子供産まれたことは知ってたけど、よく考えたら途中から来ても知ってるよなと
出産祝いは俺個人的に会って渡したから詳しいことは家族みんな知らないさ
で、父さんと会話してて思い出したのが
『ばあちゃんのデイサービスやら契約して落ち着いた後に母さんが帰ってきた』
ってこと
母さんいたならそのときどんな流れで契約したかとか、どうやって施設見つけたかとか担当のケアマネさんとの出会いとか知ってるはずじゃん?
そのこと明日さりげなく話題に出す予定です
すごく気疲れした
幽霊とかパラレルワールドとか除いても
やっぱり俺母さん苦手なんだなって
15: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:55:11.30 ID:Ubl7kAz+0
280 母の人 2019/10/05(土) 03:00:55.78 ID:Ubl7kAz+0
>>267
俺ら兄弟、母親の精神病でかなりやられてるんですよ
代理ミュンヒハウゼンってわかりますか?
弟は滑り台の上から落とされたり、熱いアイロン押し付けて「○○くんなにしてんの!」ってシーンを見てる
俺は俺で、不要な薬飲まされて度々病院に連れてかれてる
ショックおこして入院したこともある
ミュンヒハウゼンのほかにもめちゃくちゃヒステリックな人で、気に入らないことあると泣き叫んで家のなかぐちゃぐちゃにしたり
だから母さん戻ってきても嬉しくもなんともないよ
今の母さんは晩年の体力なくなった母さんみたいだから、そういうキチガイじみたことはしないけど
>>267
俺ら兄弟、母親の精神病でかなりやられてるんですよ
代理ミュンヒハウゼンってわかりますか?
弟は滑り台の上から落とされたり、熱いアイロン押し付けて「○○くんなにしてんの!」ってシーンを見てる
俺は俺で、不要な薬飲まされて度々病院に連れてかれてる
ショックおこして入院したこともある
ミュンヒハウゼンのほかにもめちゃくちゃヒステリックな人で、気に入らないことあると泣き叫んで家のなかぐちゃぐちゃにしたり
だから母さん戻ってきても嬉しくもなんともないよ
今の母さんは晩年の体力なくなった母さんみたいだから、そういうキチガイじみたことはしないけど
16: 誰そ彼 2019/10/05(土) 09:55:56.06 ID:Ubl7kAz+0
とりあえず
ごめんまたくる
ごめんまたくる
18: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:02:09.70 ID:6Pncnbk10
父と弟は既にこの世にない、空想上の存在なんだろうな
21: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:09:34.08 ID:Ubl7kAz+0
>>18
やめてよ…
やめてよ…
22: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:09:41.55 ID:fmQa8Ewa0
とりあえずトリップつけろや
25: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:14:11.86 ID:Ubl7kAz+0
>>22
失礼しました
失礼しました
27: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:43:27.35 ID:2pkriVx80
母の人が一人暮らし始めたのはいつ?きっかけは?
67: 誰そ彼 2019/10/06(日) 05:45:40.87 ID:Y0J564Ra0
>>27,30
ここらへん重要だと思うのでちゃんと頭が動くようになったら回答します
少し時間下さい
ここらへん重要だと思うのでちゃんと頭が動くようになったら回答します
少し時間下さい
87: 誰そ彼 2019/10/06(日) 08:44:29.45 ID:QJaRuDdp0
>>67
読み落としてたら申し訳ないんだけど、
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた、
という話の内容は?
読み落としてたら申し訳ないんだけど、
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた、
という話の内容は?
123: 誰そ彼 2019/10/07(月) 06:47:06.35 ID:vBLD6Kjt0
>>67
>今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
この話がどんな内容かわからないけど、もし1が戻ってこなくとも責めないことにしょう?
たとえば、現在の母は継母で、1は連れ子だったのかもしれない。お葬式まで出した亡くなったのは本当の母だったのかもしれない。
書類は葬儀屋が代行したり、戒名になるから気が付かなかったのかもしれない。
本人は混乱している、どんな内容にしても、スレ内容が事実なら、乗り越えるには時間がかかる。
オカルト的に言えば、短時間なら亡くなった人が戻ってきたことはある、長時間は無理なんだ、存在を維持させている環境が
この世界と異世界では異なるからね。
>今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
この話がどんな内容かわからないけど、もし1が戻ってこなくとも責めないことにしょう?
たとえば、現在の母は継母で、1は連れ子だったのかもしれない。お葬式まで出した亡くなったのは本当の母だったのかもしれない。
書類は葬儀屋が代行したり、戒名になるから気が付かなかったのかもしれない。
本人は混乱している、どんな内容にしても、スレ内容が事実なら、乗り越えるには時間がかかる。
オカルト的に言えば、短時間なら亡くなった人が戻ってきたことはある、長時間は無理なんだ、存在を維持させている環境が
この世界と異世界では異なるからね。
68: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:09:11.53 ID:Y0J564Ra0
>>27
母の人が一人暮らし始めたのはいつ?きっかけは?
→就職と共に引っ越しました
23歳の年なので7年前
仕事のこともあるけど、家の中の雰囲気というか空気が子供の頃から苦手で、動くフランス人形とかもあるし正直怖くて逃げた形になります
母の人が一人暮らし始めたのはいつ?きっかけは?
→就職と共に引っ越しました
23歳の年なので7年前
仕事のこともあるけど、家の中の雰囲気というか空気が子供の頃から苦手で、動くフランス人形とかもあるし正直怖くて逃げた形になります
128: 誰そ彼 2019/10/07(月) 09:40:13.10 ID:Zq3EhOla0
>>68
サラッと書いてるけど動くフランス人形ってなんやw
サラッと書いてるけど動くフランス人形ってなんやw
28: 誰そ彼 2019/10/05(土) 10:47:40.33 ID:VGbShQ+w0
母親が死んだ記憶があるのが家族3人と長男の友人
その他の人で母親が死んだ記憶をもってる人はいなそう
今の現実では母親が死んだ痕跡は一切ない
有名人ではないので小さなコミュニティにおけるマンデラ効果ってことだな
唯一おかしな現実といえば自動車所有の名義が
母親から父親の名義に変わってるってことだけど
これも相続が理由になってないんだろうな
その他の人で母親が死んだ記憶をもってる人はいなそう
今の現実では母親が死んだ痕跡は一切ない
有名人ではないので小さなコミュニティにおけるマンデラ効果ってことだな
唯一おかしな現実といえば自動車所有の名義が
母親から父親の名義に変わってるってことだけど
これも相続が理由になってないんだろうな
29: 誰そ彼 2019/10/05(土) 11:02:51.04 ID:VGbShQ+w0
おそらく世界線が混同して
母親が生きている世界線と母親が死んだ世界線に歪みが生じてるのだろう
父、長男、二男、長男友人はこの渦に巻き込まれている
長男友人は小マンデラ効果で済まされるけど家族3人はたまったもんじゃないね
母親が生きている世界線と母親が死んだ世界線に歪みが生じてるのだろう
父、長男、二男、長男友人はこの渦に巻き込まれている
長男友人は小マンデラ効果で済まされるけど家族3人はたまったもんじゃないね
30: 誰そ彼 2019/10/05(土) 11:18:06.69 ID:5xGUm+cE0
母の人さん、質問です
お母さんが亡くなったのは
・何年前
・どこで
・何が原因で
・その時あなた含めた家族はどんな流れで母の死を知り、誰にその死を知らせ、葬儀の前後の流れは
・死亡診断した医者のいる病院で確認したか
・葬儀、火葬に関わった人、各種行政手続きをしてくれた人には確認したか
お母さんが亡くなったのは
・何年前
・どこで
・何が原因で
・その時あなた含めた家族はどんな流れで母の死を知り、誰にその死を知らせ、葬儀の前後の流れは
・死亡診断した医者のいる病院で確認したか
・葬儀、火葬に関わった人、各種行政手続きをしてくれた人には確認したか
68: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:09:11.53 ID:Y0J564Ra0
>>30
母が亡くなったのは
・何年前
・どこで
・何が原因で
→難病が重なって闘病
通院・入退院を繰り返す
20年経つ頃に家で倒れて意識不明に
通っている病院に救急車で直行、入院して2ヶ月くらい寝たきり(低酸素脳症)になりそのまま病室にて死亡
母が亡くなったのは
・何年前
・どこで
・何が原因で
→難病が重なって闘病
通院・入退院を繰り返す
20年経つ頃に家で倒れて意識不明に
通っている病院に救急車で直行、入院して2ヶ月くらい寝たきり(低酸素脳症)になりそのまま病室にて死亡
69: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:09:27.01 ID:Y0J564Ra0
>>30
・その時あなた含めた家族はどんな流れで母の死を知り、誰にその死を知らせ、葬儀の前後の流れは
→病院から「容態が急変した」と父の携帯に電話
父が俺と弟と家にいるばあちゃん(当時はそんなにボケてない)に電話
それぞれ病院集まった時にはもう息を引き取ってて主治医がベッド脇にいた
最初に着いたのは父さんとばあちゃん、次が弟で俺は最後
目の前で主治医が死亡診断書記入
エンゼルケアしてもらってる間に契約してる葬儀屋に連絡
すぐ来てくれて、裏口から葬祭センターに移動
3日後くらいに火葬と葬式(同日にやるのは珍しいかも知れないけど、呼ぶ人の関係もあって1日で済ませた)
葬式終わった足で遺骨持って家に戻って、葬祭センターの人が仮仏壇と一式を設置してくれた
・死亡診断した医者のいる病院で確認したか
→はい。
上記の通り長年通っていた病院に入院し、主治医がその場で死亡確認してます
・葬儀、火葬に関わった人、各種行政手続きをしてくれた人には確認したか
→個人には連絡とかしてない
戸籍は謄本もらって存在してるの確認した
除籍歴も当然ない
答えになってなかったりわかりにくいところあったら指摘下さい
・その時あなた含めた家族はどんな流れで母の死を知り、誰にその死を知らせ、葬儀の前後の流れは
→病院から「容態が急変した」と父の携帯に電話
父が俺と弟と家にいるばあちゃん(当時はそんなにボケてない)に電話
それぞれ病院集まった時にはもう息を引き取ってて主治医がベッド脇にいた
最初に着いたのは父さんとばあちゃん、次が弟で俺は最後
目の前で主治医が死亡診断書記入
エンゼルケアしてもらってる間に契約してる葬儀屋に連絡
すぐ来てくれて、裏口から葬祭センターに移動
3日後くらいに火葬と葬式(同日にやるのは珍しいかも知れないけど、呼ぶ人の関係もあって1日で済ませた)
葬式終わった足で遺骨持って家に戻って、葬祭センターの人が仮仏壇と一式を設置してくれた
・死亡診断した医者のいる病院で確認したか
→はい。
上記の通り長年通っていた病院に入院し、主治医がその場で死亡確認してます
・葬儀、火葬に関わった人、各種行政手続きをしてくれた人には確認したか
→個人には連絡とかしてない
戸籍は謄本もらって存在してるの確認した
除籍歴も当然ない
答えになってなかったりわかりにくいところあったら指摘下さい
46: 誰そ彼 2019/10/05(土) 15:55:45.17 ID:SbroGbus0
自分の精神状態に自信があるなら、病院行く前に、父親とじっくり話し合え。
父親が、弟の精神状態を心配し、ウソをついていたことも考えられる。
考えられないような辛い思いをしてきた兄弟にとっては、母の死が喪失感よりも、解放された感が上まっていたとしても責められないよ。
だから今、母が生きていることでパニックになっている。
ただ病院から退院した・・・だけかも知れないよ。
ここが精神的に強くなれる分岐点かもしれない。しっかり父親に事実を話してもらおう。
自分は異世界体験をしてきているからオカルト的考察も持っているよ。
だけど、オカルト的考察は、事実をカン違いすることとは異なるんだ。
オカルト的考察はきちんと事実を確認してからだよ。
父親が、弟の精神状態を心配し、ウソをついていたことも考えられる。
考えられないような辛い思いをしてきた兄弟にとっては、母の死が喪失感よりも、解放された感が上まっていたとしても責められないよ。
だから今、母が生きていることでパニックになっている。
ただ病院から退院した・・・だけかも知れないよ。
ここが精神的に強くなれる分岐点かもしれない。しっかり父親に事実を話してもらおう。
自分は異世界体験をしてきているからオカルト的考察も持っているよ。
だけど、オカルト的考察は、事実をカン違いすることとは異なるんだ。
オカルト的考察はきちんと事実を確認してからだよ。
53: 誰そ彼 2019/10/05(土) 17:13:49.46 ID:3gmfAGU60
なんか子供の頃に母親に虐待されてたって言ってたから
ストレスがかかったときに発病して忌々しい記憶とともに母親を勝手に死んだ事にしちゃったんじゃないか?
ストレスがかかったときに発病して忌々しい記憶とともに母親を勝手に死んだ事にしちゃったんじゃないか?
67: 誰そ彼 2019/10/06(日) 05:45:40.87 ID:Y0J564Ra0
>>46>>53
ここで色々意見もらって、今は正直この線を疑ってる
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
俺ら親子の共通点は『母親(妻)に対する憎悪』な気がしてきた
ここで色々意見もらって、今は正直この線を疑ってる
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
俺ら親子の共通点は『母親(妻)に対する憎悪』な気がしてきた
51: 誰そ彼 2019/10/05(土) 16:57:50.90 ID:2pkriVx80
うーん じゃあお母さんに姉妹がいるか聞いてみたい
叔母さん伯母さんの葬式と脳内ですりかわってないかどうか
叔母さん伯母さんの葬式と脳内ですりかわってないかどうか
67: 誰そ彼 2019/10/06(日) 05:45:40.87 ID:Y0J564Ra0
>>51
母に姉妹はいない
一人っ子
母に姉妹はいない
一人っ子
55: 誰そ彼 2019/10/05(土) 18:02:07.32 ID:hXT7qkO20
母親、ビフォーアフターは、生前から時々入れ替わっていた一卵性双生児とか。
アフターの方が幼少の頃に里子に出されていたとか。
で、生前の母親はそれを知っていて連絡を取り合ってたとかw
アフターの方が幼少の頃に里子に出されていたとか。
で、生前の母親はそれを知っていて連絡を取り合ってたとかw
56: 誰そ彼 2019/10/05(土) 18:05:02.51 ID:JfKhfOjQ0
>>55
なんかありそうな話だな
虐待の件もそれとなんか関係ありそうだし
事情を知ってそうな父親が話を合わせてたというのも筋が通る
なんかありそうな話だな
虐待の件もそれとなんか関係ありそうだし
事情を知ってそうな父親が話を合わせてたというのも筋が通る
57: 誰そ彼 2019/10/05(土) 18:57:25.98 ID:VGbShQ+w0
>>55
それだと母親の死んだ形跡がないことへの説明がつかない
・家族3人と長男の友人以外は死んだ事実を知らなそう
・墓に名前がない
・位牌がない
・戸籍に除籍の履歴がない
それだと母親の死んだ形跡がないことへの説明がつかない
・家族3人と長男の友人以外は死んだ事実を知らなそう
・墓に名前がない
・位牌がない
・戸籍に除籍の履歴がない
66: 誰そ彼 2019/10/06(日) 04:38:51.35 ID:6YScPBf60
映画「偉人たちの夏」を思い出させるスレだな
70: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:22:08.65 ID:V8XusamC0
世界地図ごと変わっているから細かい所ではそのような現象もあるでしょうね
それらをハッキリと観測しているのであればあなたがコチラ側に移動したのだろう
それらをハッキリと観測しているのであればあなたがコチラ側に移動したのだろう
80: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:33:35.66 ID:/z2eM4gv0
>>70続き
父親自身が正しく説明する力がなく、あいまいな回答しか返ってこないなら、父にとってもそれが精一杯なのだろう。
その場合は、父を追い込まず、争わず、全てからひくことしかない。
現在自立して生活できているなら、親族から離れて、自分の精神と生活を守ることだ。
事実はいつか、必ず発覚する、何年かかるか解らないけれども。
自分を守ることを優先してみては?
父親自身が正しく説明する力がなく、あいまいな回答しか返ってこないなら、父にとってもそれが精一杯なのだろう。
その場合は、父を追い込まず、争わず、全てからひくことしかない。
現在自立して生活できているなら、親族から離れて、自分の精神と生活を守ることだ。
事実はいつか、必ず発覚する、何年かかるか解らないけれども。
自分を守ることを優先してみては?
82: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:59:59.29 ID:Y0J564Ra0
>>80
ありがとう
70とかで言ってることはちょっとわかんなかったけど、この心持ちは忘れないでおこうと思う
何より父さんを責めるのは違うって改めて思えたよ
みんなありがとう
すごい色んな視点があって、それぞれの可能性考えるとちゃんと説明ついたりするもんなんだなって感心した
今日は母さんにドラマとかの話してみるわ
空白期間がなければ俺達がおかしいよね
1つ気になるのは、空白の2年間も時々実家には顔だしてたけど母さんに会ってないんだよな
ここがひっかかっててさ
元スレで、その間は入院してたんじゃ?ってレスがあったからその可能性を確認したい
ありがとう
70とかで言ってることはちょっとわかんなかったけど、この心持ちは忘れないでおこうと思う
何より父さんを責めるのは違うって改めて思えたよ
みんなありがとう
すごい色んな視点があって、それぞれの可能性考えるとちゃんと説明ついたりするもんなんだなって感心した
今日は母さんにドラマとかの話してみるわ
空白期間がなければ俺達がおかしいよね
1つ気になるのは、空白の2年間も時々実家には顔だしてたけど母さんに会ってないんだよな
ここがひっかかっててさ
元スレで、その間は入院してたんじゃ?ってレスがあったからその可能性を確認したい
73: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:35:01.46 ID:9zPrVdEi0
もし、本当にガチなら5ちゃんで言うよりも
探偵とかにも頼んで母親の事を、徹底的に調べれば?
もしくは、オカルト的に考えれば映画今会いに行きますの様に死者が甦った
又は、母親の中身は地球外(地底)宇宙人
探偵とかにも頼んで母親の事を、徹底的に調べれば?
もしくは、オカルト的に考えれば映画今会いに行きますの様に死者が甦った
又は、母親の中身は地球外(地底)宇宙人
74: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:39:23.26 ID:Y0J564Ra0
>>73
最初はオカルト案件かと思ってオカ板で相談させてもらったけど、話してるうちに自分含めた3人の精神がイカれた説が濃厚な気がしてきてさ
今会いに行きますってこないだも言ってる人いたけど、黄泉がえりみたいな話?
草脱ぎくんと柴咲コウが出てたあれ
最初はオカルト案件かと思ってオカ板で相談させてもらったけど、話してるうちに自分含めた3人の精神がイカれた説が濃厚な気がしてきてさ
今会いに行きますってこないだも言ってる人いたけど、黄泉がえりみたいな話?
草脱ぎくんと柴咲コウが出てたあれ
98: 誰そ彼 2019/10/06(日) 15:08:11.80 ID:QMwRUJxy0
>>74
あ、こないだも俺です...。
俺は、精神がイカれたとは思わないけどなあ
俺も不思議な体験をした事があるので、本当に不思議な体験をしたのだなあと思ってる
あ、こないだも俺です...。
俺は、精神がイカれたとは思わないけどなあ
俺も不思議な体験をした事があるので、本当に不思議な体験をしたのだなあと思ってる
91: 誰そ彼 2019/10/06(日) 11:52:07.42 ID:wLxzsO7w0
>>73
探偵金かかるやん
何より俺はこの話し興味津々
ここまでは無し聞いたらここで事の顛末聞きたいやん
探偵金かかるやん
何より俺はこの話し興味津々
ここまでは無し聞いたらここで事の顛末聞きたいやん
99: 誰そ彼 2019/10/06(日) 15:11:19.61 ID:QMwRUJxy0
>>91
金掛かるのは仕方ない、もし俺の立場なら探偵を使う
けど...自分の考えのみを主張し過ぎるのもおかしいよな
色々な考え方があるのだし
本当にこの不思議な体験の真実を知りたいよな
金掛かるのは仕方ない、もし俺の立場なら探偵を使う
けど...自分の考えのみを主張し過ぎるのもおかしいよな
色々な考え方があるのだし
本当にこの不思議な体験の真実を知りたいよな
93: 誰そ彼 2019/10/06(日) 12:09:12.19 ID:yLOiSSkY0
>>73
まともな探偵なら(もちろん警察も)こんな話は信用しない
まともな探偵なら(もちろん警察も)こんな話は信用しない
100: 誰そ彼 2019/10/06(日) 15:14:22.23 ID:QMwRUJxy0
>>93
いや、金払えばちゃんと調査してくれるよ
ストーカー等の事件性でないのならオカルトまがいでも調査してくれる
あと探偵以外でも調べる方法はある
いや、金払えばちゃんと調査してくれるよ
ストーカー等の事件性でないのならオカルトまがいでも調査してくれる
あと探偵以外でも調べる方法はある
75: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:41:46.71 ID:5Gqv7U4I0
心配いらんよ
世界線飛んだだけだよ
世界線飛んだだけだよ
171: 誰そ彼 2019/10/08(火) 06:00:57.41 ID:iyIWrz+f0
>>75
それな
極小規模のマンデラ・エフェクト
世界線の移動かアカシックレコードの書き換えなどが要因である
この世は神様の玩具のような世界ですから
だが一番身近である家族にマンデラ効果が及んでいることは興味深い
長男友人の「おまえの母親死んだんじゃなかったっけ?」
これが普通のマンデラ効果
それな
極小規模のマンデラ・エフェクト
世界線の移動かアカシックレコードの書き換えなどが要因である
この世は神様の玩具のような世界ですから
だが一番身近である家族にマンデラ効果が及んでいることは興味深い
長男友人の「おまえの母親死んだんじゃなかったっけ?」
これが普通のマンデラ効果
76: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:47:57.77 ID:nU9qmP4/0
このスレに影響されたのか、叔父が自殺してる世界線の夢を見た。リアルに最期のLINEとかもあった。
これがいきなり現実になってたら恐ろしいよなぁ…。
これがいきなり現実になってたら恐ろしいよなぁ…。
85: 誰そ彼 2019/10/06(日) 08:06:55.08 ID:Y0J564Ra0
>>76
なんかごめん
おじさんは元気なの?
虫の知らせとは言いたくないけど、連絡してみたらいいかも?
なんかごめん
おじさんは元気なの?
虫の知らせとは言いたくないけど、連絡してみたらいいかも?
77: 誰そ彼 2019/10/06(日) 06:57:10.30 ID:/z2eM4gv0
死亡届が出されて除籍されていなかった・・これを踏まえれば、
○病院で死亡を確認したのは別人だった。
父方あるいは母方の親戚だった。もしくは生まれてすぐ養子に出された母の双子。
弟の状態が危なかったために、精神的不安を取り除こうとして、父がウソをついた。
兄弟は、母が死んだと思い込んだ。
○本当の母は入院していて、重症だったが、一時的に回復した。
医者は責任を問われないために、いつも「危ない状態、回復の見込みなし」とか最悪のことを言う。
父は、母が回復して帰宅できるとは考えていなかった。子供の精神状態を救うことを優先した。
これなら辻褄が合う。昔、東北の田舎では、双子の一人は生まれてすぐ養子に出され、一緒に育てられることはない風習があった。
戸籍課に親戚がいたりすると、戸籍まで捏造されたこともある。
ひとり暮らしをして実家の現状から離れていた。父と弟の話を信じた。
1が正常で、捏造で混乱している。あるいは1が病気で、夢と現実の区別がつかない。
のどちらか。文章ははっきりしているし、悪意もないようだ、ウソを信じてしまった可能性が高いと思う。
捏造を現実と思い過ごしてきたなら、驚いて当然。パニックになるよ。
○病院で死亡を確認したのは別人だった。
父方あるいは母方の親戚だった。もしくは生まれてすぐ養子に出された母の双子。
弟の状態が危なかったために、精神的不安を取り除こうとして、父がウソをついた。
兄弟は、母が死んだと思い込んだ。
○本当の母は入院していて、重症だったが、一時的に回復した。
医者は責任を問われないために、いつも「危ない状態、回復の見込みなし」とか最悪のことを言う。
父は、母が回復して帰宅できるとは考えていなかった。子供の精神状態を救うことを優先した。
これなら辻褄が合う。昔、東北の田舎では、双子の一人は生まれてすぐ養子に出され、一緒に育てられることはない風習があった。
戸籍課に親戚がいたりすると、戸籍まで捏造されたこともある。
ひとり暮らしをして実家の現状から離れていた。父と弟の話を信じた。
1が正常で、捏造で混乱している。あるいは1が病気で、夢と現実の区別がつかない。
のどちらか。文章ははっきりしているし、悪意もないようだ、ウソを信じてしまった可能性が高いと思う。
捏造を現実と思い過ごしてきたなら、驚いて当然。パニックになるよ。
84: 誰そ彼 2019/10/06(日) 08:04:45.68 ID:Y0J564Ra0
>>77
母さん生きてたら還暦なんだけど、さすがにもっと昔の話だよね?
まさに東北の田舎だからちょっとびびった
母さん生きてたら還暦なんだけど、さすがにもっと昔の話だよね?
まさに東北の田舎だからちょっとびびった
95: 誰そ彼 2019/10/06(日) 14:05:46.40 ID:/z2eM4gv0
>>84
東北の田舎だけど、
知り合いで、双子で一歳のころ、「東京に行きたいか?」と聞いて「ハイ!」と先に手を上げたほうが養子に出された人を知っている。
表だっては話さないけど、50年くらい前は当たり前だったように思う、いまでも行われていると思う。
東京の教育実習で、東北より双子が多くて驚いたよ。
死亡届を役場に出さないと、火葬許可が下りない。
東北なら、双子説を調べてみては?
身よりのない双子の片割れが、連絡先として母の家の住所を病院に届けていたのかも。
父親自身もそれを知らず、呼ばれて病院に行ってみて、その時は母が死んだと思い込んだ可能性もあるよ。
そうなると、誰もウソをついてないことになる。
東北の田舎だけど、
知り合いで、双子で一歳のころ、「東京に行きたいか?」と聞いて「ハイ!」と先に手を上げたほうが養子に出された人を知っている。
表だっては話さないけど、50年くらい前は当たり前だったように思う、いまでも行われていると思う。
東京の教育実習で、東北より双子が多くて驚いたよ。
死亡届を役場に出さないと、火葬許可が下りない。
東北なら、双子説を調べてみては?
身よりのない双子の片割れが、連絡先として母の家の住所を病院に届けていたのかも。
父親自身もそれを知らず、呼ばれて病院に行ってみて、その時は母が死んだと思い込んだ可能性もあるよ。
そうなると、誰もウソをついてないことになる。
78: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:05:18.75 ID:X9lB/2Zn0
>20年経つ頃に家で倒れて意識不明に
"20年"とはどういう意味?
"20年"とはどういう意味?
82: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:59:59.29 ID:Y0J564Ra0
>>78
闘病が始まってから20年くらい経って
ってことでした
文章わかりにくくてごめん
闘病が始まってから20年くらい経って
ってことでした
文章わかりにくくてごめん
79: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:10:50.06 ID:dSre/Tru0
子供時代の虐待で精神を病んでいた君は、入院していた母親が繋がれていた生命維持装置を止めて殺そうとした
だが、母親は助かり、君は隔離施設へと送られた
母親が生きている限り、母親の呪縛から解けない君は、施設の中で何度も自殺未遂を図った
だから、家族(父、弟)は「母親は死んだ」と嘘を君に伝えた
君はその嘘に沿って、記憶を書き換えた
だが、一家の経済的事情や、症状の安定により、君は施設を退院することになった
自宅には、当然、死んで居ない母親がいる
家族(父、弟)は、嘘と現実の整合を図るため、「死んだ母が帰って来た」と、君に伝えた
だが、母親は助かり、君は隔離施設へと送られた
母親が生きている限り、母親の呪縛から解けない君は、施設の中で何度も自殺未遂を図った
だから、家族(父、弟)は「母親は死んだ」と嘘を君に伝えた
君はその嘘に沿って、記憶を書き換えた
だが、一家の経済的事情や、症状の安定により、君は施設を退院することになった
自宅には、当然、死んで居ない母親がいる
家族(父、弟)は、嘘と現実の整合を図るため、「死んだ母が帰って来た」と、君に伝えた
81: 誰そ彼 2019/10/06(日) 07:52:49.95 ID:8IYgk+8H0
どんなに否定しても本人にとっては真実だから精神病扱いするしかないわな。
それ下手したら名誉毀損で犯罪だがね。
それ下手したら名誉毀損で犯罪だがね。
83: 誰そ彼 2019/10/06(日) 08:02:16.01 ID:Y0J564Ra0
>>81
ううん、否定されてもしかたない内容だから
実際自分が普通だっていう自信ないし
俺が弟から聞いた時も悪い冗談だと思った
ううん、否定されてもしかたない内容だから
実際自分が普通だっていう自信ないし
俺が弟から聞いた時も悪い冗談だと思った
90: 誰そ彼 2019/10/06(日) 11:51:36.04 ID:hkimhXUn0
今来た
興味深い話題だな
興味深い話題だな
118: 誰そ彼 2019/10/07(月) 02:45:12.19 ID:27j/lh+A0
双子説は無いなー
説明がつかないことが多すぎるし双子の姉妹が死んだあとに堂々と母親になりすます必要性や神経がわからない
もう単刀直入に母親に聞いたほうが早くない?
あなたは誰ですか?って
説明がつかないことが多すぎるし双子の姉妹が死んだあとに堂々と母親になりすます必要性や神経がわからない
もう単刀直入に母親に聞いたほうが早くない?
あなたは誰ですか?って
119: 誰そ彼 2019/10/07(月) 03:29:13.11 ID:MkhI2ijm0
>>118
表情のない顔で、
「誰だと思う?」
なんて言われたら精神崩壊するぞ
表情のない顔で、
「誰だと思う?」
なんて言われたら精神崩壊するぞ
120: 誰そ彼 2019/10/07(月) 04:41:06.85 ID:2FLXAqQE0
>>118
それが出来ない時点で、なにかおかしいんだよな
精神的な意味で
それが出来ない時点で、なにかおかしいんだよな
精神的な意味で
121: 誰そ彼 2019/10/07(月) 05:25:42.24 ID:LqYKC8Yl0
親に変こと聞くとヒステリックになるかもしれないから慎重にならざるをえないんだろ
この話が本当である証拠もないけど嘘である証拠も無いんだから
精神病だの嘘だの、決めつけるの程々にした方がいいんじゃない?
ほとんどの人は嘘である可能性も考慮して見てるでしょ
「母の人」が嫌になって続きが書かれないのが一番冷める
この話が本当である証拠もないけど嘘である証拠も無いんだから
精神病だの嘘だの、決めつけるの程々にした方がいいんじゃない?
ほとんどの人は嘘である可能性も考慮して見てるでしょ
「母の人」が嫌になって続きが書かれないのが一番冷める
122: 誰そ彼 2019/10/07(月) 06:18:29.35 ID:NOaxSRjr0
子供の頃母親からひどい虐待受けてたっての理解せずにピント外れな批判してるやつ多過ぎるだろ
132: 誰そ彼 2019/10/07(月) 10:10:11.98 ID:n6TED3iY0
おはよう
昔からいつものことなんだけど、昨日もばあちゃんと母さんが酷い口論しちゃって疲れきってアパート帰ってきました
そのなかでひとつわかったこと
ばあちゃんの中では母さん死んでない
自分の旦那も生きてると思ってるレベルの認知症だから核心に迫ったわけではないけど
「お前なんかあのとき死んでればよかったんだ!」
って母さんに向かって怒鳴った
俺「あのときっていつ?」
ばあちゃん「こいつが倒れたときによ」
俺「いつごろか覚えてる?」
ばあちゃん「おら知らねじゃ」
ここから先はみんな黙っちゃって母さん部屋に引きこもったから、声だけかけて帰ってきた
朝イチ精神科に電話予約入れました
今週の木曜日に診てくれるそうです
仕事終わったらまた来ます
そのとき質問答えます
いってきます
昔からいつものことなんだけど、昨日もばあちゃんと母さんが酷い口論しちゃって疲れきってアパート帰ってきました
そのなかでひとつわかったこと
ばあちゃんの中では母さん死んでない
自分の旦那も生きてると思ってるレベルの認知症だから核心に迫ったわけではないけど
「お前なんかあのとき死んでればよかったんだ!」
って母さんに向かって怒鳴った
俺「あのときっていつ?」
ばあちゃん「こいつが倒れたときによ」
俺「いつごろか覚えてる?」
ばあちゃん「おら知らねじゃ」
ここから先はみんな黙っちゃって母さん部屋に引きこもったから、声だけかけて帰ってきた
朝イチ精神科に電話予約入れました
今週の木曜日に診てくれるそうです
仕事終わったらまた来ます
そのとき質問答えます
いってきます
134: 誰そ彼 2019/10/07(月) 10:22:34.53 ID:Y4K5fWQr0
>>132
>「お前なんかあのとき死んでればよかったんだ!」
>って母さんに向かって怒鳴った
>
>俺「あのときっていつ?」
>ばあちゃん「こいつが倒れたときによ」
>俺「いつごろか覚えてる?」
>ばあちゃん「おら知らねじゃ」
書き方の問題かもしれないが実はばあちゃん何か知ってるような気がする
本当は認知症ではないかあるいはまともな時間帯が結構あるとか
>「お前なんかあのとき死んでればよかったんだ!」
>って母さんに向かって怒鳴った
>
>俺「あのときっていつ?」
>ばあちゃん「こいつが倒れたときによ」
>俺「いつごろか覚えてる?」
>ばあちゃん「おら知らねじゃ」
書き方の問題かもしれないが実はばあちゃん何か知ってるような気がする
本当は認知症ではないかあるいはまともな時間帯が結構あるとか
135: 誰そ彼 2019/10/07(月) 10:23:51.88 ID:oeCzBzuU0
やっぱりな
鍵はお婆ちゃんなんだよ
お婆ちゃんが「母親の死んだ世界」を作り、それに皆んなが引き込まれて居た
お婆ちゃんがボケて、パワーが弱まったから、「母親の死んだ世界」が崩れた
鍵はお婆ちゃんなんだよ
お婆ちゃんが「母親の死んだ世界」を作り、それに皆んなが引き込まれて居た
お婆ちゃんがボケて、パワーが弱まったから、「母親の死んだ世界」が崩れた
138: 誰そ彼 2019/10/07(月) 10:39:35.51 ID:77RJ9QOv0
>>135
オカルトとは言えぶっ飛んだ解釈だなw
いや確かに引き寄せの理論で考えれば有り得ない話じゃないんだが
引き寄せって解約あるのかwそれってちょっと喪黒的で怖いんだけど
オカルトとは言えぶっ飛んだ解釈だなw
いや確かに引き寄せの理論で考えれば有り得ない話じゃないんだが
引き寄せって解約あるのかwそれってちょっと喪黒的で怖いんだけど
141: 誰そ彼 2019/10/07(月) 11:24:42.56 ID:LqYKC8Yl0
>>135
正直この仮説好きw
正直この仮説好きw
146: 誰そ彼 2019/10/07(月) 13:56:27.59 ID:nvFDyL1K0
>>135
逆パターンもあるかも
ばあちゃんが現実改変能力者で、認知症が出てから力が暴発しているとか
逆パターンもあるかも
ばあちゃんが現実改変能力者で、認知症が出てから力が暴発しているとか
147: 誰そ彼 2019/10/07(月) 14:25:39.89 ID:oeCzBzuU0
>>146
ボケた婆ちゃんが「母親が生きて居る世界」に「母の人」を引き寄せたのなら、今こうして「母の人」と繋がって居る我々もまた、婆ちゃんの作った仮想世界に生きて居ることになるぞ
ボケた婆ちゃんが「母親が生きて居る世界」に「母の人」を引き寄せたのなら、今こうして「母の人」と繋がって居る我々もまた、婆ちゃんの作った仮想世界に生きて居ることになるぞ
151: 誰そ彼 2019/10/07(月) 17:02:39.67 ID:nvFDyL1K0
>>147
現実改変と異世界転移は別
現実改変と異世界転移は別
158: 誰そ彼 2019/10/07(月) 20:49:08.72 ID:w9oMuM4+0
残業で遅くなりそう
159: 誰そ彼 2019/10/07(月) 21:06:49.09 ID:hmZ9rNfp0
>>158
無理しなくていいよ
ゆっくり聞かせてほしいから
無理しなくていいよ
ゆっくり聞かせてほしいから
162: 誰そ彼 2019/10/07(月) 21:32:16.02 ID:PH/vcOJ90
>>158
残業お疲れ様、書き込み出来る時で大丈夫だよ!
残業お疲れ様、書き込み出来る時で大丈夫だよ!
172: 誰そ彼 2019/10/08(火) 08:11:59.12 ID:fGwT1+ET0
おはよう
スレ放置で申し訳ない
似た経験ってけっこうあるんだね
参考にさせてもらいます
特に進展というか新しい情報もないので、明後日の受診まで質問に答えるだけにします
ちょっと仕事でトラブルあってあんまり来れないかも知れないけど…
時間あるときレスしにきます
疑問はなるべく残さないようにする
でも今回の台風かなりやばそうだからここより関連ニュースを気に留めてて欲しいです
では行ってきます
スレ放置で申し訳ない
似た経験ってけっこうあるんだね
参考にさせてもらいます
特に進展というか新しい情報もないので、明後日の受診まで質問に答えるだけにします
ちょっと仕事でトラブルあってあんまり来れないかも知れないけど…
時間あるときレスしにきます
疑問はなるべく残さないようにする
でも今回の台風かなりやばそうだからここより関連ニュースを気に留めてて欲しいです
では行ってきます
178: 誰そ彼 2019/10/08(火) 10:33:23.09 ID:JPEJwgr20
精神科の先生とかカウンセラーって
ずっと前に死んだ母親が今も家に居て他の家族もそれには触れないように普通に生活している
なんて話から適切な処方を判断しなきゃならないのか、大変だな。こんな相談が次から次へ来たら頭がおかしくなるだろ。
ずっと前に死んだ母親が今も家に居て他の家族もそれには触れないように普通に生活している
なんて話から適切な処方を判断しなきゃならないのか、大変だな。こんな相談が次から次へ来たら頭がおかしくなるだろ。
180: 誰そ彼 2019/10/08(火) 10:41:00.06 ID:cg7VrELs0
179: 誰そ彼 2019/10/08(火) 10:35:12.35 ID:Dv+pHmCN0
こんなスレこそ、オフ会してスレ主に会えば?
197: 誰そ彼 2019/10/08(火) 19:28:25.80 ID:73phKyF70
こんなもん信じる奴がいることこそがオカルト
198: 誰そ彼 2019/10/08(火) 19:34:30.85 ID:4bAHMOR50
>>197
君なんでオカルト板にいるんだ
それもオカルトか
君なんでオカルト板にいるんだ
それもオカルトか
211: 誰そ彼 2019/10/09(水) 05:34:51.86 ID:XQDrIn0X0
おはよう
少しずつ質問答えます
保険金
母さんは身体障害者だったのでほとんどもらえなかったけど、記憶だと200万円
手つけないで父さんの口座に入れたままだったが、やっぱり振込履歴が無い
年金
障害年金をもらってた
今も振り込まれてるはず
他人の葬儀
ちゃんと書いてなくて誤解させてたかも
積み立てってのは貯金じゃなくて契約してる葬祭センターの積み立て
書いてくれてる人いるけど、他の人には使わない
少しずつ質問答えます
保険金
母さんは身体障害者だったのでほとんどもらえなかったけど、記憶だと200万円
手つけないで父さんの口座に入れたままだったが、やっぱり振込履歴が無い
年金
障害年金をもらってた
今も振り込まれてるはず
他人の葬儀
ちゃんと書いてなくて誤解させてたかも
積み立てってのは貯金じゃなくて契約してる葬祭センターの積み立て
書いてくれてる人いるけど、他の人には使わない
212: 誰そ彼 2019/10/09(水) 05:39:37.71 ID:XQDrIn0X0
父が俺らにした話
父さんが母さんと結婚した理由ってのが母の妊娠だった
ただその子供は俺じゃない
おろしたらしい、理由は次のレスに書く
それの責任を取る形で結婚
母は父をその時の件で事ある毎に罵っていたらしい
喧嘩が多かったのはそのせいかも
次に上記のおろした理由と家族構成書きます
父さんが母さんと結婚した理由ってのが母の妊娠だった
ただその子供は俺じゃない
おろしたらしい、理由は次のレスに書く
それの責任を取る形で結婚
母は父をその時の件で事ある毎に罵っていたらしい
喧嘩が多かったのはそのせいかも
次に上記のおろした理由と家族構成書きます
213: 誰そ彼 2019/10/09(水) 05:48:33.93 ID:XQDrIn0X0
母 60歳(享年57)
代理含むミュンヒハウゼン、クローン病、慢性腎不全、シェーグレン症候群、バセドウ病
父 52歳
弟 21歳 大学生、同居
俺 30歳 社会人、別居
祖母 86歳 認知症 同居
祖父 享年82 母方
祖父母は母方
父は実家と縁を切っているのでそっちの祖父母は俺も知らない
祖母は産まれの家族がいない
戦争で樺太から引き上げてきた時に家族を失って孤児として育ったみたい
祖父は姉と弟がいたけど二人とも亡くなっている
二人が結婚して一子をもうけたのが俺の母親
長くなりそうだから分けます
代理含むミュンヒハウゼン、クローン病、慢性腎不全、シェーグレン症候群、バセドウ病
父 52歳
弟 21歳 大学生、同居
俺 30歳 社会人、別居
祖母 86歳 認知症 同居
祖父 享年82 母方
祖父母は母方
父は実家と縁を切っているのでそっちの祖父母は俺も知らない
祖母は産まれの家族がいない
戦争で樺太から引き上げてきた時に家族を失って孤児として育ったみたい
祖父は姉と弟がいたけど二人とも亡くなっている
二人が結婚して一子をもうけたのが俺の母親
長くなりそうだから分けます
214: 誰そ彼 2019/10/09(水) 06:22:49.82 ID:XQDrIn0X0
母とある男性が結婚し俺が産まれる
俺が5歳くらいのときに、既婚者であることと俺の存在を隠して今の父親と不倫
ここまでは高校生くらいの時から知ってた
数年後、妊娠するが堕胎
理由は当然既婚者だからだろうけど、父には病気であることを理由に「子供に遺伝するから」と説明したらしい
責任を取る形で結婚を約束(多分このタイミングで離婚?)
翌年同棲を始めるために家を出ていく
この時で俺8歳くらい
詳しいことわかってなくても「俺はいらないから捨てられたんだな」って思った
弟を妊娠したのを機に入籍
この時は「病気も落ち着いてきたので産みたい」と言った母の意向を優先
多分ここらへんのタイミングで母が父に、実は子供(俺)がいる って告白したんだと思う
二人揃って実家に顔を見せた
小学校のとき「新しいお父さんだよ」って言って母が帰ってきたのを覚えてる
当然祖父母が怒って勘当、両親はちょっと離れたアパートで暮らしてたはず
俺は祖父母の家に残った
次の年かな
母の病気が悪化して倒れたらしく、三人で家に来てそのままみんなで住むことに
俺はほぎゃほぎゃしてる弟を何も考えないようにして可愛がってた
実際なついてくれてかわいかった
そんな弟に、俺にしたようなことを母がしてるの見たときは全力で弟をかばったりもした
監視してたに近いと思う
弟と俺への虐待?の性質がそれぞれ違うのはそのためかも知れない
それからずっと6人で同居
じいちゃんが亡くなって、ばあちゃんに軽い認知症が見られるようになって
母が亡くなって、ばあちゃんの認知症が酷くなった
俺が5歳くらいのときに、既婚者であることと俺の存在を隠して今の父親と不倫
ここまでは高校生くらいの時から知ってた
数年後、妊娠するが堕胎
理由は当然既婚者だからだろうけど、父には病気であることを理由に「子供に遺伝するから」と説明したらしい
責任を取る形で結婚を約束(多分このタイミングで離婚?)
翌年同棲を始めるために家を出ていく
この時で俺8歳くらい
詳しいことわかってなくても「俺はいらないから捨てられたんだな」って思った
弟を妊娠したのを機に入籍
この時は「病気も落ち着いてきたので産みたい」と言った母の意向を優先
多分ここらへんのタイミングで母が父に、実は子供(俺)がいる って告白したんだと思う
二人揃って実家に顔を見せた
小学校のとき「新しいお父さんだよ」って言って母が帰ってきたのを覚えてる
当然祖父母が怒って勘当、両親はちょっと離れたアパートで暮らしてたはず
俺は祖父母の家に残った
次の年かな
母の病気が悪化して倒れたらしく、三人で家に来てそのままみんなで住むことに
俺はほぎゃほぎゃしてる弟を何も考えないようにして可愛がってた
実際なついてくれてかわいかった
そんな弟に、俺にしたようなことを母がしてるの見たときは全力で弟をかばったりもした
監視してたに近いと思う
弟と俺への虐待?の性質がそれぞれ違うのはそのためかも知れない
それからずっと6人で同居
じいちゃんが亡くなって、ばあちゃんに軽い認知症が見られるようになって
母が亡くなって、ばあちゃんの認知症が酷くなった
215: 誰そ彼 2019/10/09(水) 06:23:07.86 ID:XQDrIn0X0
長くなったけどこんな感じです
時々指摘されてる親子の距離感は、離れて暮らしてたことと俺が父の実子じゃないことも関係あるかも
時々指摘されてる親子の距離感は、離れて暮らしてたことと俺が父の実子じゃないことも関係あるかも
216: 誰そ彼 2019/10/09(水) 06:33:12.26 ID:XQDrIn0X0
眠くて文章ごちゃごちゃしてるかも
変なところとかわからない点があったら言って下さい
明日病院予約してるし、今日は残業したくないから早めに家出る
病院には弟も一緒に行く
父さんは仕事の都合つかなくて行けないって
で、明日病院でこのスレの内容見せていい?
お医者さんに一から説明するのちょっとめんどくさくて…
経緯の他にも、文章とかで頭おかしいかどうかプロの目で見てもらいたいしさ
スレ全部じゃなくて、俺のレスと俺が安価つけてる質問だけ抽出して印刷しようかなって考えてます
変なところとかわからない点があったら言って下さい
明日病院予約してるし、今日は残業したくないから早めに家出る
病院には弟も一緒に行く
父さんは仕事の都合つかなくて行けないって
で、明日病院でこのスレの内容見せていい?
お医者さんに一から説明するのちょっとめんどくさくて…
経緯の他にも、文章とかで頭おかしいかどうかプロの目で見てもらいたいしさ
スレ全部じゃなくて、俺のレスと俺が安価つけてる質問だけ抽出して印刷しようかなって考えてます
226: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:15:06.33 ID:3AA5UBJa0
>>216
オカルト解釈の部分は完全に排除してスレの内容抽出して医者に見せるのはいいと思う
できれば>>213-214のように登場人物構成、重要な情報、出来事の時系列、出来事に関する補足情報、と
順を追う形でまとめた方がいいけどね
オカルト解釈の部分は完全に排除してスレの内容抽出して医者に見せるのはいいと思う
できれば>>213-214のように登場人物構成、重要な情報、出来事の時系列、出来事に関する補足情報、と
順を追う形でまとめた方がいいけどね
227: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:20:16.78 ID:XQDrIn0X0
>>226
了解です
助言ありがとう
セコム来て不審者扱いされた
自動施錠の鍵が時間通りに開かないって何さ
呪われてるのか俺
開けてもらったから仕事するね
ではまた
了解です
助言ありがとう
セコム来て不審者扱いされた
自動施錠の鍵が時間通りに開かないって何さ
呪われてるのか俺
開けてもらったから仕事するね
ではまた
230: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:47:10.73 ID:z9800KZ50
>>227
仕事後に伺いたいのですが
3年前から再登場した1年前までの2年間の出来事で強く記憶に残ることは何ですか?
もちろん心情的に強く思ったことでも構いません
その平穏な2年、逆に言えば妙な2年の話を伺いたい
仕事後に伺いたいのですが
3年前から再登場した1年前までの2年間の出来事で強く記憶に残ることは何ですか?
もちろん心情的に強く思ったことでも構いません
その平穏な2年、逆に言えば妙な2年の話を伺いたい
254: 誰そ彼 2019/10/09(水) 23:38:16.06 ID:XQDrIn0X0
ただいま
結局残業でした
俺の本当の父も今の父も婿養子なので母さんの姓
弟と俺の苗字は一度も変わってない
で、どっちも母さんの実家で同居
なのでどっちの父の実家も知らない
>>230
これは俺の中での印象的なことでいいんだよね?
W杯は先輩達と優勝国予想しあって盛り上がったなぁ
俺はクロアチアに賭けてたから残念だった
そのすぐ後に母さん戻って来たんだけどね
結局残業でした
俺の本当の父も今の父も婿養子なので母さんの姓
弟と俺の苗字は一度も変わってない
で、どっちも母さんの実家で同居
なのでどっちの父の実家も知らない
>>230
これは俺の中での印象的なことでいいんだよね?
W杯は先輩達と優勝国予想しあって盛り上がったなぁ
俺はクロアチアに賭けてたから残念だった
そのすぐ後に母さん戻って来たんだけどね
217: 誰そ彼 2019/10/09(水) 06:37:31.05 ID:p747qB8G0
婆ちゃんのデイケアの契約の件はどーだった?
死亡の場合の車の名義変更は死亡証明いるそうな
まあ、既に手続き後なのであれだが
も一度名義を戻したいって言って
前回の名義変更の理由を聞けないかな?
それで理由が「死亡」なら公的機関に痕跡を発見
ま、そうは問屋がおろさないんでしょうが
死亡の場合の車の名義変更は死亡証明いるそうな
まあ、既に手続き後なのであれだが
も一度名義を戻したいって言って
前回の名義変更の理由を聞けないかな?
それで理由が「死亡」なら公的機関に痕跡を発見
ま、そうは問屋がおろさないんでしょうが
219: 誰そ彼 2019/10/09(水) 07:07:18.22 ID:ZKURU0xk0
>>217
軽自動車だと死亡証明書は必要なく名義変更できたよ
軽自動車だと死亡証明書は必要なく名義変更できたよ
223: 誰そ彼 2019/10/09(水) 07:37:35.86 ID:ub74zRBM0
>>219
ひえ
軽と普通で違うの?
単に死亡という理由を使わずに変更しただけじゃ
ひえ
軽と普通で違うの?
単に死亡という理由を使わずに変更しただけじゃ
224: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:04:22.28 ID:XQDrIn0X0
会社開いてない!なんで!?
>>217
そうだ大事なこと聞き忘れてた
次会ったときそれとなく聞いてみる
ほんとごめん
車の名義変更理由は面倒だし住所変わんないから死亡にはしてないはず
普通車(ディアマンテ)です
>>217
そうだ大事なこと聞き忘れてた
次会ったときそれとなく聞いてみる
ほんとごめん
車の名義変更理由は面倒だし住所変わんないから死亡にはしてないはず
普通車(ディアマンテ)です
225: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:12:08.95 ID:7tonbKw40
1は前から精神科にかかってたんだっけ?
227: 誰そ彼 2019/10/09(水) 08:20:16.78 ID:XQDrIn0X0
>>225
かかってない
かかってない
235: 誰そ彼 2019/10/09(水) 11:58:53.86 ID:xDt64t0d0
お母さんが堕胎の件でお父さんを事ある毎に罵っていたというのがめちゃくちゃ理不尽よなあ
その件は完全に自分側の都合(既婚者であることを隠して不倫してた)で、お父さん的には病気が理由だと思ってたのに…
もしも避妊に関してというなら、いい歳をした大人の対等な関係なんだからそれは双方の責任だろうし
しかもお母さんは妊娠・出産経験があってお父さんより年上
(スレの趣旨に関係ない話でごめん)
その件は完全に自分側の都合(既婚者であることを隠して不倫してた)で、お父さん的には病気が理由だと思ってたのに…
もしも避妊に関してというなら、いい歳をした大人の対等な関係なんだからそれは双方の責任だろうし
しかもお母さんは妊娠・出産経験があってお父さんより年上
(スレの趣旨に関係ない話でごめん)
240: 誰そ彼 2019/10/09(水) 12:57:45.80 ID:SFNUaNkp0
>>235
>いい歳をした大人の対等な関係なんだからそれは双方の責任
この当たり前の常識感覚があったら不倫も虐待もしない
1の母親はありていに言えば子供作った子供、クズ女
>いい歳をした大人の対等な関係なんだからそれは双方の責任
この当たり前の常識感覚があったら不倫も虐待もしない
1の母親はありていに言えば子供作った子供、クズ女
259: 誰そ彼 2019/10/10(木) 07:04:25.58 ID:hYeyNAhk0
おはよう
今日はいよいよ精神科の受診です
駅まで弟迎え行って一緒に行きます
既にめちゃくちゃ緊張してる…
吐きそう
もしメンタル的な問題だった場合も詳細書いた方いいよね
オカルト案件じゃないとしても、結果気にしてくれてる人いるかもだし
では行ってきます
吐きそう
今日はいよいよ精神科の受診です
駅まで弟迎え行って一緒に行きます
既にめちゃくちゃ緊張してる…
吐きそう
もしメンタル的な問題だった場合も詳細書いた方いいよね
オカルト案件じゃないとしても、結果気にしてくれてる人いるかもだし
では行ってきます
吐きそう
260: 誰そ彼 2019/10/10(木) 07:21:54.11 ID:hmXJcVRv0
大丈夫だよ
精神科は先生怖くない
精神科は先生怖くない
263: 誰そ彼 2019/10/10(木) 08:06:22.43 ID:pVsmByoJ0
で、兄弟そろって「ハイ、確かに母は死にました。」って言うのか?これ、
医者がオカルト版に相談しにくるかも。
医者がオカルト版に相談しにくるかも。
264: 誰そ彼 2019/10/10(木) 08:15:12.42 ID:uraM+uip0
>>263
実は1がそういう相談を受けた精神科医という可能性もある
実は1がそういう相談を受けた精神科医という可能性もある
266: 誰そ彼 2019/10/10(木) 08:43:58.54 ID:xorfDQOt0
これ言ったら元も子もないけど・・・
仮に母親が本当に現実に生き返ってるとしてもだよ、精神科の先生としては幻覚なり妄想なり何らかの精神疾患の診断をつけるわけでしょ?
で、「本当に起こってる現実」なのに「頭の中の出来事」にされちゃうわけでしょ?
これでどれだけのオカルトが闇に葬られてきたんだろうね
仮に母親が本当に現実に生き返ってるとしてもだよ、精神科の先生としては幻覚なり妄想なり何らかの精神疾患の診断をつけるわけでしょ?
で、「本当に起こってる現実」なのに「頭の中の出来事」にされちゃうわけでしょ?
これでどれだけのオカルトが闇に葬られてきたんだろうね
267: 誰そ彼 2019/10/10(木) 09:09:51.13 ID:Y1mqculS0
>>266
これ、重要
医者には母の人が本当に死んだのか死んでないのか、今確かに存在してるのかすら調べようがない
そして医者は現実的解釈しかしない
すると現実的に死んでいない以上、嘘か妄想か幻覚か父と兄弟の集団ヒステリーを疑うだろう
=仮に母の人の話が全て真実だったとしても、病気として処理される可能性が高い
まず客観的・現実的エビデンスを揃えない内に医者に行くのは早計だったように思う
これ、重要
医者には母の人が本当に死んだのか死んでないのか、今確かに存在してるのかすら調べようがない
そして医者は現実的解釈しかしない
すると現実的に死んでいない以上、嘘か妄想か幻覚か父と兄弟の集団ヒステリーを疑うだろう
=仮に母の人の話が全て真実だったとしても、病気として処理される可能性が高い
まず客観的・現実的エビデンスを揃えない内に医者に行くのは早計だったように思う
280: 誰そ彼 2019/10/10(木) 16:20:37.88 ID:pVsmByoJ0
>>267
もう少し「客観的・現実的エビデンス」を求めて欲しかったよね。
もう少し「客観的・現実的エビデンス」を求めて欲しかったよね。
268: 誰そ彼 2019/10/10(木) 10:19:02.98 ID:pVsmByoJ0
>>266、
だから、精神状態がまともだと確信していて、オカルト経験をした者は人には話さない。
病気扱いされ、対人関係・社会的立場を失うからだ。
わずか一部分だけ、もらしたりする。
だから多くのオカルトは闇のなかなんだ。
だから、精神状態がまともだと確信していて、オカルト経験をした者は人には話さない。
病気扱いされ、対人関係・社会的立場を失うからだ。
わずか一部分だけ、もらしたりする。
だから多くのオカルトは闇のなかなんだ。
290: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:10:08.46 ID:khfP9lmd0
こんばんは
やっぱり俺も弟も精神的にかなりやばかったみたい
結論から言うと、俺らが勝手に母親が死んだ記憶作って逃避してただけでした
解離性遁走の一種らしい
オチとしてはつまんないよね
ごめんね
付き合ってくれてありがとう
俺明日も休みとってて、今日含め5連休なんだ
弟と二人で小旅行に行くことにした
適当にふらふらしてうまいもん食べて、今までのこととかこれからのことぼんやり話し合う予定
今夜は俺のアパートに連れてきたから、一緒に酒飲みながらサッカー観る
今日はもう何も考えたくないから、本当に申し訳ないけど放置になります
旅行から帰ってスレ落ちてなかったら詳細書きます
落ちてたらそのまま去ります
俺のことは忘れてください
自分が気付かないところでストレスって溜まってるんだね
みんなも気をつけて
じゃあさよなら
またね
やっぱり俺も弟も精神的にかなりやばかったみたい
結論から言うと、俺らが勝手に母親が死んだ記憶作って逃避してただけでした
解離性遁走の一種らしい
オチとしてはつまんないよね
ごめんね
付き合ってくれてありがとう
俺明日も休みとってて、今日含め5連休なんだ
弟と二人で小旅行に行くことにした
適当にふらふらしてうまいもん食べて、今までのこととかこれからのことぼんやり話し合う予定
今夜は俺のアパートに連れてきたから、一緒に酒飲みながらサッカー観る
今日はもう何も考えたくないから、本当に申し訳ないけど放置になります
旅行から帰ってスレ落ちてなかったら詳細書きます
落ちてたらそのまま去ります
俺のことは忘れてください
自分が気付かないところでストレスって溜まってるんだね
みんなも気をつけて
じゃあさよなら
またね
302: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:36:30.24 ID:z+6VORmG0
>>290
診断がもし安心材料になるなら何よりだね
いずれにしてもストレスは抱えているだろうから、療法に従って休んでください
でも解離性遁走って、失踪的な旅が要件じゃなかったかな
解離性健忘は満たしているといえば満たしているかもだけど
診断がもし安心材料になるなら何よりだね
いずれにしてもストレスは抱えているだろうから、療法に従って休んでください
でも解離性遁走って、失踪的な旅が要件じゃなかったかな
解離性健忘は満たしているといえば満たしているかもだけど
305: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:45:26.42 ID:MQ7UZugY0
>>290
叩いた後に言うのもあれだけど、そもそも精神病ってのも何者かが仕組んだ罠だとしたら
何か引っ掛かるんだよなあ...
実は
今住んでる町で以前似たような出来事があったので(不思議な家族が引っ越して来た)
....
叩いた後に言うのもあれだけど、そもそも精神病ってのも何者かが仕組んだ罠だとしたら
何か引っ掛かるんだよなあ...
実は
今住んでる町で以前似たような出来事があったので(不思議な家族が引っ越して来た)
....
306: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:46:37.52 ID:pVsmByoJ0
>>290
誰もが親は選べない。この世に来るための橋のような存在。
友人も、結婚相手も自分で選べる。
一生分の苦労をしてしまったのかもしれないよ。
とにかく疲労を溜めず、きちんと睡眠をとる。
苦労して死線を超えた人は、後はおだやかな人生だよ。
誰もが親は選べない。この世に来るための橋のような存在。
友人も、結婚相手も自分で選べる。
一生分の苦労をしてしまったのかもしれないよ。
とにかく疲労を溜めず、きちんと睡眠をとる。
苦労して死線を超えた人は、後はおだやかな人生だよ。
312: 誰そ彼 2019/10/10(木) 19:17:17.93 ID:INZN4mz50
>>290
>やっぱり俺も弟も精神的にかなりやばかったみたい
父親は?
>やっぱり俺も弟も精神的にかなりやばかったみたい
父親は?
322: 誰そ彼 2019/10/10(木) 20:22:12.89 ID:0rTsrK+90
>>290
いや、記憶違いってのは実際にあるし、
オカルト板では時空またぐ経験している人結構いるから
マンデラスレにこれだけ人が集まってる
別に記憶違っててもおかしいわけじゃないよ
だってオレも芸能人の訃報と特番を見たのに、
その芸能人が最近また死んだって訃報と特番見て驚いてるもの
この世界なんてその程度の虚構であり、単なるネットゲームを体験しているに過ぎない
・・・かも知れないわけで
いや、記憶違いってのは実際にあるし、
オカルト板では時空またぐ経験している人結構いるから
マンデラスレにこれだけ人が集まってる
別に記憶違っててもおかしいわけじゃないよ
だってオレも芸能人の訃報と特番を見たのに、
その芸能人が最近また死んだって訃報と特番見て驚いてるもの
この世界なんてその程度の虚構であり、単なるネットゲームを体験しているに過ぎない
・・・かも知れないわけで
325: 誰そ彼 2019/10/10(木) 20:36:24.32 ID:Mejf4juX0
>>290
しかもこれ弟の方は実家で同居してんだろ?
弟は毎日母と顔合わせてんの精神病で母死んだことにするって無理じゃねえか?
今まで弟は母とどうやって向き合ってたってことになる
一緒に住んでんのに2年間もいないものとして過ごしてきたってこと?
逆に母側にこれまでの弟の態度を聞いてみたい
しかもこれ弟の方は実家で同居してんだろ?
弟は毎日母と顔合わせてんの精神病で母死んだことにするって無理じゃねえか?
今まで弟は母とどうやって向き合ってたってことになる
一緒に住んでんのに2年間もいないものとして過ごしてきたってこと?
逆に母側にこれまでの弟の態度を聞いてみたい
526: 誰そ彼 2019/10/22(火) 01:16:50.72 ID:xwVRO6EJ0
>>290
>結論から言うと、俺らが勝手に母親が死んだ記憶作って逃避してただけでした
>解離性遁走の一種らしい
改めて1のレス↑を読むと、1は「解離性遁走」を「記憶の逃避」と勘違いしてるっぽいね
実際に医師に診断されたのではなく、自分の脳内で、自分の素人知識を元に作られた「偽の体験」を語ってたのかもね
>結論から言うと、俺らが勝手に母親が死んだ記憶作って逃避してただけでした
>解離性遁走の一種らしい
改めて1のレス↑を読むと、1は「解離性遁走」を「記憶の逃避」と勘違いしてるっぽいね
実際に医師に診断されたのではなく、自分の脳内で、自分の素人知識を元に作られた「偽の体験」を語ってたのかもね
534: 誰そ彼 2019/10/22(火) 02:07:49.44 ID:04yrSau20
>>526
自分も概ねそんなところだと解釈してた
解離性遁走って特性のはっきりした症例で
1が解離性遁走を経験したことがあるとは1の書き込みからは到底思えない
解離性遁走と診断された、これ自体が1の勘違いなだけだと思う
自分も概ねそんなところだと解釈してた
解離性遁走って特性のはっきりした症例で
1が解離性遁走を経験したことがあるとは1の書き込みからは到底思えない
解離性遁走と診断された、これ自体が1の勘違いなだけだと思う
568: 誰そ彼 2019/10/24(木) 07:29:21.71 ID:1qlLDNNw0
>>534
そんなに難しいことではない
脳内のエピソード記憶を司る部分に異常が生じて、彼に「3年前に母が死んだ」という偽記憶が生まれた
更にその偽記憶を補強するように、弟や父との会話(又は存在そのもの)を彼の脳が捏造した
医者に解離性遁走と誤診された件も、彼の脳内だけに存在するエピソード
母の死も、母による虐待のエピソードも、母の死の記憶を共有する父弟の存在も、
弟と精神科に行ったという話も、みんな脳障害に起因する虚偽記憶ならば筋が通る
そんなに難しいことではない
脳内のエピソード記憶を司る部分に異常が生じて、彼に「3年前に母が死んだ」という偽記憶が生まれた
更にその偽記憶を補強するように、弟や父との会話(又は存在そのもの)を彼の脳が捏造した
医者に解離性遁走と誤診された件も、彼の脳内だけに存在するエピソード
母の死も、母による虐待のエピソードも、母の死の記憶を共有する父弟の存在も、
弟と精神科に行ったという話も、みんな脳障害に起因する虚偽記憶ならば筋が通る
570: 誰そ彼 2019/10/24(木) 08:34:39.51 ID:P8xXW3gg0
>>568
1の人となりはこのスレでのやり取りでしか推察することはできないけど
1が誰かのレスの真意を捻じ曲げたり誰も言ってないことを言ったと主張するような人間ならその説もごもっともだと思うんだけどな
もっとも精神疾患の症状は365日24時間常に発現するってわけじゃないからたまたまこのスレに書き込んでるときだけは正常に戻るってことないこともないけど
話の辻褄上都合のいいときだけ狂うようなそんな虫のいい精神病が果たしてあるのかどうか
1の人となりはこのスレでのやり取りでしか推察することはできないけど
1が誰かのレスの真意を捻じ曲げたり誰も言ってないことを言ったと主張するような人間ならその説もごもっともだと思うんだけどな
もっとも精神疾患の症状は365日24時間常に発現するってわけじゃないからたまたまこのスレに書き込んでるときだけは正常に戻るってことないこともないけど
話の辻褄上都合のいいときだけ狂うようなそんな虫のいい精神病が果たしてあるのかどうか
580: 誰そ彼 2019/10/24(木) 11:50:22.32 ID:1qlLDNNw0
>>570
最初の虚偽記憶から、それを肯定するための「虫のいい記憶」をつくってしまった症例はいくつもある
近隣で発生したレイプ殺人事件を「犯人は父親」と錯誤した娘が
それを補完するような偽エピソード(自分も父にレイプされた、父が自分に殺人を告白した)を
あたかも事実かのように語り(本人的には「事実」であり、嘘をついている気は更々無い)、父を告発した事件など
最初の虚偽記憶から、それを肯定するための「虫のいい記憶」をつくってしまった症例はいくつもある
近隣で発生したレイプ殺人事件を「犯人は父親」と錯誤した娘が
それを補完するような偽エピソード(自分も父にレイプされた、父が自分に殺人を告白した)を
あたかも事実かのように語り(本人的には「事実」であり、嘘をついている気は更々無い)、父を告発した事件など
589: 誰そ彼 2019/10/24(木) 16:49:02.20 ID:ow9QfD3X0
>>580
例にあげた事件の娘は脳の異常や病気による記憶障害だったの?
例にあげた事件の娘は脳の異常や病気による記憶障害だったの?
591: 誰そ彼 2019/10/24(木) 18:18:46.77 ID:1qlLDNNw0
>>589
例にあげたのは脳神経科学よりも心理学の分野の事例(偽記憶症候群)
もともと自分は記憶障害の原因を「脳疾患」に限定してはいない
原因を脳疾患(脳の機能障害)として考えた場合は、コルサコフ症候群の例に近い
コルサコフ症候群 Wikipedia
>長期記憶の前向性健忘と見当識の障害を伴う逆向性健忘が、同時に起こる。健忘に対し、作話でつじつまを合わせよ
>うとすることも特徴である。思考や会話能力などの知的能力に、目立った低下は見られない。コルサコフ症候群の患
>者は被暗示性が強く、過去の記憶と妄想の区別がつかなくなる。
例にあげたのは脳神経科学よりも心理学の分野の事例(偽記憶症候群)
もともと自分は記憶障害の原因を「脳疾患」に限定してはいない
原因を脳疾患(脳の機能障害)として考えた場合は、コルサコフ症候群の例に近い
コルサコフ症候群 Wikipedia
>長期記憶の前向性健忘と見当識の障害を伴う逆向性健忘が、同時に起こる。健忘に対し、作話でつじつまを合わせよ
>うとすることも特徴である。思考や会話能力などの知的能力に、目立った低下は見られない。コルサコフ症候群の患
>者は被暗示性が強く、過去の記憶と妄想の区別がつかなくなる。
593: 誰そ彼 2019/10/24(木) 20:54:07.50 ID:ow9QfD3X0
>>591
589です
なるほどこんな病気もあるなんて初めて知ったわ詳しく書いてくれてありがとう
589です
なるほどこんな病気もあるなんて初めて知ったわ詳しく書いてくれてありがとう
304: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:43:44.04 ID:FMQqvXFk0
でも解離性遁走だとすると1は一定期間別人として生活してたということになるんだが
それがどのようにして生きてる人間が死んでる記憶になるのかよく分からんな
解離性遁走は主観的には気づいたらいきなり時間が飛んでて知らない場所に住んでたり
身に覚えのない仕事に就いてたりするまるで神隠しかアブダクションにでも遭ったような体験だ
有名な例では2001年の秋という体験談があるな
以下コピペ
2001年の秋
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、時間が一年
近く経ってた。ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の
名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。警察から実家に連絡した。
向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。
それがどのようにして生きてる人間が死んでる記憶になるのかよく分からんな
解離性遁走は主観的には気づいたらいきなり時間が飛んでて知らない場所に住んでたり
身に覚えのない仕事に就いてたりするまるで神隠しかアブダクションにでも遭ったような体験だ
有名な例では2001年の秋という体験談があるな
以下コピペ
2001年の秋
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、時間が一年
近く経ってた。ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の
名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。警察から実家に連絡した。
向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。
308: 誰そ彼 2019/10/10(木) 18:47:50.66 ID:MQ7UZugY0
>>304
これ、当時読んだ。懐かしいな。
これ、当時読んだ。懐かしいな。
311: 誰そ彼 2019/10/10(木) 19:03:33.62 ID:rksYBTCL0
腑に落ちない
車の名義は何故変わっていたのか
父親は病気の子供たちに合わせていただけなのか父親も精神病なのか
車の名義は何故変わっていたのか
父親は病気の子供たちに合わせていただけなのか父親も精神病なのか
317: 誰そ彼 2019/10/10(木) 19:41:03.04 ID:xorfDQOt0
>>311
それな
母親ずっと生きてたなら名義変更の件は明らかにおかしいよね
それな
母親ずっと生きてたなら名義変更の件は明らかにおかしいよね
617: 誰そ彼 2019/11/12(火) 22:54:18.80 ID:7vEZ6bW70
旅先で行方が分からなくなった兄の手掛りを探していてこのスレを見つけました
620: 誰そ彼 2019/11/13(水) 04:03:14.28 ID:tbsBIKwV0
行方不明になってないよ…
>>617 は偽物です
弟は俺のアパートにいます
スレはちょいちょい覗いてたんだけど色々あって書き込む気になれず放置してごめんなさい
偽物出て来て面倒になったらやだなと思って書き込むことにしました
・母が亡くなった
・祖母は認知症が悪化して施設入り
・父は入り婿なんで実家に戻った
・家を売ることになった
・弟は大学出るまで俺のアパートで暮らす
こんな感じです
バタバタしてます
母の死について考える暇もなく
また戻ってくるんだろうか
とただなんとなく思っています
亡くなり方は前回の死(?)と全く同じでした
葬儀も何もかもデジャヴを見てるみたいで気持ち悪かった
父も弟もそう言ってた
もうわけわかんなくて仕事にも行けず家の手続きなんかで気を紛らわしてます
何を言ったらいいかわからない
ごめんなさい
>>617 は偽物です
弟は俺のアパートにいます
スレはちょいちょい覗いてたんだけど色々あって書き込む気になれず放置してごめんなさい
偽物出て来て面倒になったらやだなと思って書き込むことにしました
・母が亡くなった
・祖母は認知症が悪化して施設入り
・父は入り婿なんで実家に戻った
・家を売ることになった
・弟は大学出るまで俺のアパートで暮らす
こんな感じです
バタバタしてます
母の死について考える暇もなく
また戻ってくるんだろうか
とただなんとなく思っています
亡くなり方は前回の死(?)と全く同じでした
葬儀も何もかもデジャヴを見てるみたいで気持ち悪かった
父も弟もそう言ってた
もうわけわかんなくて仕事にも行けず家の手続きなんかで気を紛らわしてます
何を言ったらいいかわからない
ごめんなさい
621: 誰そ彼 2019/11/13(水) 04:07:44.38 ID:tbsBIKwV0
こうなると記憶の改竄とか妄想とかいう精神の問題じゃなく予知の類いなんじゃないかと思ってしまう
ただ生々しさと長期の記憶が説明つかない
ただただ気持ちが悪い
みんなおかしくなってんのかな
母は他人の死期を当てる人だったけど
俺らもなんかそういう変な力みたいなのあんのかな
なんか笑えてくる
おかしいよもう
ただ生々しさと長期の記憶が説明つかない
ただただ気持ちが悪い
みんなおかしくなってんのかな
母は他人の死期を当てる人だったけど
俺らもなんかそういう変な力みたいなのあんのかな
なんか笑えてくる
おかしいよもう
634: 誰そ彼 2019/11/13(水) 14:27:45.56 ID:M/M2TEQE0
これまでの主の書き込みに
他におかしなことあったら書き込んでるはずだろ、書いてないからない
って主張する奴何人もいたけど
>>621
>母は他人の死期を当てる人だった
やっぱりあったね
書き込んでなかった後出し不思議情報
まだまだあるはずだよ、この主が特筆しておくべきなのに書いていない不思議情報
他におかしなことあったら書き込んでるはずだろ、書いてないからない
って主張する奴何人もいたけど
>>621
>母は他人の死期を当てる人だった
やっぱりあったね
書き込んでなかった後出し不思議情報
まだまだあるはずだよ、この主が特筆しておくべきなのに書いていない不思議情報
636: 誰そ彼 2019/11/13(水) 19:04:18.02 ID:tbsBIKwV0
>>634
フランス人形もそうだけど今回の件とは関係ないかと思って…
というか母の件に関してはそれが当たり前だったから特に不思議情報とは思ってなかった
後だしとか言われたらやだから思い当たること書くよ
・フランス人形は動く
・母は他人の死期を当てられる
・ばあちゃんは白いモヤが見える(悪いこと起きる前)
・じいちゃんは空を見て天気を言い当てる
・弟は喘息持ち
・父は健康
・猫とかカラスがよく住み着く
・玄関の鍵がやたら硬い
家のことで思い当たることとりあえず書いたけどどれが特筆する事項かわかんない
あとなんかある?
フランス人形もそうだけど今回の件とは関係ないかと思って…
というか母の件に関してはそれが当たり前だったから特に不思議情報とは思ってなかった
後だしとか言われたらやだから思い当たること書くよ
・フランス人形は動く
・母は他人の死期を当てられる
・ばあちゃんは白いモヤが見える(悪いこと起きる前)
・じいちゃんは空を見て天気を言い当てる
・弟は喘息持ち
・父は健康
・猫とかカラスがよく住み着く
・玄関の鍵がやたら硬い
家のことで思い当たることとりあえず書いたけどどれが特筆する事項かわかんない
あとなんかある?
642: 誰そ彼 2019/11/13(水) 19:48:45.73 ID:M/M2TEQE0
>>636
動くフランス人形とは機械仕掛けという意味か、霊現象的に動くということか?など
突っ込み所は沢山あるけど、それはまず置いておこう
特筆すべき点は、あなたの最後のレスから散々議論になってる点だよ
・本当に医者に解離性遁走と言われたのか
・これまでに、些細でもいいから記憶を喪失した(もしくはそれが疑われる)経験をしたことがあるのか
動くフランス人形とは機械仕掛けという意味か、霊現象的に動くということか?など
突っ込み所は沢山あるけど、それはまず置いておこう
特筆すべき点は、あなたの最後のレスから散々議論になってる点だよ
・本当に医者に解離性遁走と言われたのか
・これまでに、些細でもいいから記憶を喪失した(もしくはそれが疑われる)経験をしたことがあるのか
776: 誰そ彼 2019/11/18(月) 22:52:26.14 ID:WCTl1nTo0
>>621
>ただ生々しさと長期の記憶が説明つかない
こうした症状は主観的には生々しいものです。
一度器質的な検査を受けられるのをおすすめします。
出生前脳腫瘍を患って、後年に再発された人などもいます。
そうした人は云わば脳腫瘍のキャリアとして半生を過ごされているので、時系列その他、記憶が混濁されている症例が見聞されます。
今回がそのケースかは判りませんが、腫瘍以外にも受診のメリットが有ります。
精神疾患にも器質的異変が見つかる場合が少なくないからです。
その場合対症療法が立てやすいです。
>ただ生々しさと長期の記憶が説明つかない
こうした症状は主観的には生々しいものです。
一度器質的な検査を受けられるのをおすすめします。
出生前脳腫瘍を患って、後年に再発された人などもいます。
そうした人は云わば脳腫瘍のキャリアとして半生を過ごされているので、時系列その他、記憶が混濁されている症例が見聞されます。
今回がそのケースかは判りませんが、腫瘍以外にも受診のメリットが有ります。
精神疾患にも器質的異変が見つかる場合が少なくないからです。
その場合対症療法が立てやすいです。
622: 誰そ彼 2019/11/13(水) 04:09:15.62 ID:tbsBIKwV0
質問あったらできるだけ答えます
でも時間あくかも
答えもぐちゃぐちゃかも
予想と全然違うストーリーになっちゃってて俺も整理ついてないんだ
みんなごめんね
でも時間あくかも
答えもぐちゃぐちゃかも
予想と全然違うストーリーになっちゃってて俺も整理ついてないんだ
みんなごめんね
624: 誰そ彼 2019/11/13(水) 06:28:05.01 ID:swnErEe00
>>622
心の余裕と整理ができてからでいいから、精神科で医者に言われたことと
当時の事実についてちゃんと説明してほしい
あの後本当にお母さんが亡くなることになっていたなんてここのスレの住人は誰も知らずにいたから、
好き勝手な憶測をしてたんだけど、それは本当に知らなかったからだし
母の人が心配で気になっていたからだということは理解してほしい
もちろん、心無い書き込みやなりすましは許されるものではないが
心の余裕と整理ができてからでいいから、精神科で医者に言われたことと
当時の事実についてちゃんと説明してほしい
あの後本当にお母さんが亡くなることになっていたなんてここのスレの住人は誰も知らずにいたから、
好き勝手な憶測をしてたんだけど、それは本当に知らなかったからだし
母の人が心配で気になっていたからだということは理解してほしい
もちろん、心無い書き込みやなりすましは許されるものではないが
663: 誰そ彼 2019/11/15(金) 11:22:43.31 ID:o+761miM0
>>622
ネタにマジレス
過去と現在の死亡届の写しアップしてみて?
戸籍でもおk
ネタにマジレス
過去と現在の死亡届の写しアップしてみて?
戸籍でもおk
664: 誰そ彼 2019/11/15(金) 11:28:57.62 ID:8YwyTS5/0
>>663
マジレス
車の名義変更を除いて形跡は一切残っていなかったってさ
マジレス
車の名義変更を除いて形跡は一切残っていなかったってさ
625: 誰そ彼 2019/11/13(水) 07:10:13.48 ID:DgNHu6tC0
次は何年後に蘇るんだろうな
637: 誰そ彼 2019/11/13(水) 19:05:47.92 ID:tbsBIKwV0
>>625
俺が一番怖いのはこれです
母親が帰って来て嬉しいだろうって思ってる人はスレの最初のほう見て下さい
俺が一番怖いのはこれです
母親が帰って来て嬉しいだろうって思ってる人はスレの最初のほう見て下さい
629: 誰そ彼 2019/11/13(水) 09:46:24.60 ID:gSaAl7cJ0
マジかよ・・・
まさかの展開ktkrすぎるだろ
まさかの展開ktkrすぎるだろ
631: 誰そ彼 2019/11/13(水) 10:18:10.11 ID:thrs8nNw0
あれ、お母さんもう一度亡くなったのか
633: 誰そ彼 2019/11/13(水) 13:57:07.95 ID:iQ0sNHYI0
1帰ってきたんだね
母親亡くなられてたみたいけどこれが本当の世界線で亡くなられたのか気になる所
精神科医の判断も気になる
母親亡くなられてたみたいけどこれが本当の世界線で亡くなられたのか気になる所
精神科医の判断も気になる
657: 誰そ彼 2019/11/14(木) 09:16:09.03 ID:Cp5NiYit0
入り婿だから実家に帰ってしまった父
というのが意味わかんねえな
地域の風習とかで一時的なものなのか?
あと実家には誰がいるんだ?
父の父母か?
というのが意味わかんねえな
地域の風習とかで一時的なものなのか?
あと実家には誰がいるんだ?
父の父母か?
658: 誰そ彼 2019/11/14(木) 09:41:53.48 ID:7CfDOl2d0
>>657
妻が亡くなり妻の母は施設、長男は一人暮らしで次男もそこに同居だから
家族で暮らした1兄弟にとっての実家を手放して父本人の実家に帰ったってことじゃね
入り婿だから、は理由としては意味わからんが
家手放した理由は、妻(1の母親)が再び生き返って帰って来られないようにかもな
妻が亡くなり妻の母は施設、長男は一人暮らしで次男もそこに同居だから
家族で暮らした1兄弟にとっての実家を手放して父本人の実家に帰ったってことじゃね
入り婿だから、は理由としては意味わからんが
家手放した理由は、妻(1の母親)が再び生き返って帰って来られないようにかもな
659: 誰そ彼 2019/11/14(木) 21:57:22.50 ID:xbzYIAL60
>>657
家族が分散して家を売る態勢を整えたのは
母がまたよみがえることを避ける為の行動のように思える
あと婿や嫁の場合、家族が自分一人になると実家に戻る人も珍しくはなく
うちの近所や親戚でも思い当たる節がある
風習じゃなくて怖いとか気持ち悪さから実家に帰ってんだろうな
家族が分散して家を売る態勢を整えたのは
母がまたよみがえることを避ける為の行動のように思える
あと婿や嫁の場合、家族が自分一人になると実家に戻る人も珍しくはなく
うちの近所や親戚でも思い当たる節がある
風習じゃなくて怖いとか気持ち悪さから実家に帰ってんだろうな
660: 誰そ彼 2019/11/15(金) 09:31:26.29 ID:+olrC9OJ0
まあ面倒見なきゃいけない人がいるわけでもないし、お父さんとしてもそりゃ嫁の実家に止まる理由はあんまないよな
677: 誰そ彼 2019/11/16(土) 06:01:43.33 ID:wRX7I2cK0
遁走の歴はないことは病院で父が証言してくれた
3人ともPTSDって言われた
死んだとか生き返ったってのは嫌な記憶が作り出した幻覚らしい
正直納得できてない
入院しろって言われたけど仕事もあるし母の件以外は普通だと思うから断った
出されたのは抗うつ剤と睡眠薬と安定剤
飲んでないけど
来週カウンセリング受ける予定だけど行くか迷ってる
父が自分の実家戻る理由は>>660が言ってる内容で合ってる
死亡届けは今手元にない
実家にコピーはあるはず
除籍とか原本とか見に市役所行けばいい?
さすがにもう会社あんまり休めないんだけど…
3人ともPTSDって言われた
死んだとか生き返ったってのは嫌な記憶が作り出した幻覚らしい
正直納得できてない
入院しろって言われたけど仕事もあるし母の件以外は普通だと思うから断った
出されたのは抗うつ剤と睡眠薬と安定剤
飲んでないけど
来週カウンセリング受ける予定だけど行くか迷ってる
父が自分の実家戻る理由は>>660が言ってる内容で合ってる
死亡届けは今手元にない
実家にコピーはあるはず
除籍とか原本とか見に市役所行けばいい?
さすがにもう会社あんまり休めないんだけど…
679: 誰そ彼 2019/11/16(土) 07:05:19.70 ID:vVyshnDE0
>>677
>遁走の歴はないことは病院で父が証言してくれた
父親も病院に行ったというのは、以前には無かった情報だね
遁走歴が無いのに解離性遁走という診断されたというのは、ますます不可解だね
>遁走の歴はないことは病院で父が証言してくれた
父親も病院に行ったというのは、以前には無かった情報だね
遁走歴が無いのに解離性遁走という診断されたというのは、ますます不可解だね
680: 誰そ彼 2019/11/16(土) 07:22:08.56 ID:vVyshnDE0
>>677
>死んだとか生き返ったってのは嫌な記憶が作り出した幻覚らしい
それのみならず、父と弟の存在も「幻覚」じゃないかな
母親の存在もね
去年蘇った母親が、あなたが5chにスレ立てた途端にまた死んだってのは
状況があなたの思考に因果しているように思える
>出されたのは抗うつ剤と睡眠薬と安定剤
>飲んでないけど
差し支えなければ、それの写真を撮って見せてくれない?
>死んだとか生き返ったってのは嫌な記憶が作り出した幻覚らしい
それのみならず、父と弟の存在も「幻覚」じゃないかな
母親の存在もね
去年蘇った母親が、あなたが5chにスレ立てた途端にまた死んだってのは
状況があなたの思考に因果しているように思える
>出されたのは抗うつ剤と睡眠薬と安定剤
>飲んでないけど
差し支えなければ、それの写真を撮って見せてくれない?
690: 誰そ彼 2019/11/16(土) 18:41:33.11 ID:wRX7I2cK0
691: 誰そ彼 2019/11/16(土) 18:54:37.70 ID:MFZk1x++0
>>690
戸籍謄本(除籍になった抄本)のどこを伏せれば個人情報が漏れないか分かっている、という自信がなければ役所関係の書類はアップしない方がいい
改ざん防止の透かしで役所は特定出来てしまうし、それが分かれば死亡日から亡くなった人までは特定出来てしまう可能性がある
戸籍謄本(除籍になった抄本)のどこを伏せれば個人情報が漏れないか分かっている、という自信がなければ役所関係の書類はアップしない方がいい
改ざん防止の透かしで役所は特定出来てしまうし、それが分かれば死亡日から亡くなった人までは特定出来てしまう可能性がある
696: 誰そ彼 2019/11/16(土) 23:24:47.92 ID:wRX7I2cK0
>>691
仰る通り、個人情報晒すのは嫌なので戸籍関係は死亡届けも含め上げる気ないです
忠告ありがとう
仰る通り、個人情報晒すのは嫌なので戸籍関係は死亡届けも含め上げる気ないです
忠告ありがとう
706: 誰そ彼 2019/11/17(日) 00:02:58.50 ID:dANWiKJ40
>>696
母親が二度目に亡くなったのは、4回目の受診の前?
母親が二度目に亡くなったのは、4回目の受診の前?
908: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:25:37.00 ID:jbb/O4fw0
>>706
そうです
そうです
692: 誰そ彼 2019/11/16(土) 19:00:35.18 ID:NbqNxNoe0
>>690
ジェイゾロフトっていきなり100mgで出される事はないと思うんだけどこれは何回目かの受診の写真ですの?
ジェイゾロフトっていきなり100mgで出される事はないと思うんだけどこれは何回目かの受診の写真ですの?
696: 誰そ彼 2019/11/16(土) 23:24:47.92 ID:wRX7I2cK0
>>692,694
1回目が10月頭で25mg←弟同行、医者に遁走と言われた
2回目がその翌週50mg←父同行、確かこの日ベルソムラもでかいのになった気がする
更に2週後75mg←3人で受診
今回が4回目の受診で100mg←3人で受診
次の予約は4週間後
3年前には死んでなくて死んだ記憶が捏造されたものだとのこと
1回目が10月頭で25mg←弟同行、医者に遁走と言われた
2回目がその翌週50mg←父同行、確かこの日ベルソムラもでかいのになった気がする
更に2週後75mg←3人で受診
今回が4回目の受診で100mg←3人で受診
次の予約は4週間後
3年前には死んでなくて死んだ記憶が捏造されたものだとのこと
705: 誰そ彼 2019/11/17(日) 00:00:17.33 ID:f9hFG6QC0
>>677をみるとやはりこの件はおかしいわ
母の人・弟・父の3人が同時に同じような精神病にかかるとこが奇跡的な確率だし
3人全員が「母が死んでいた」と同じように妄想し、実際母が活きているのにかかわらず、それぞれが辻褄を合わせ均衡を取っていた状況が何年も成立するのはさらに奇跡的な確率だろう
現実的に考えられるのは、以下2点
①精神病ではなくオカルト的な現象が起きている、医師はそれを認めることはできず3名を精神病と診察
②精神病は母の人のみ、弟父は正常、もしくは存在すらしていない
ただ母の人が精神病にはやはり思えない
母の人・弟・父の3人が同時に同じような精神病にかかるとこが奇跡的な確率だし
3人全員が「母が死んでいた」と同じように妄想し、実際母が活きているのにかかわらず、それぞれが辻褄を合わせ均衡を取っていた状況が何年も成立するのはさらに奇跡的な確率だろう
現実的に考えられるのは、以下2点
①精神病ではなくオカルト的な現象が起きている、医師はそれを認めることはできず3名を精神病と診察
②精神病は母の人のみ、弟父は正常、もしくは存在すらしていない
ただ母の人が精神病にはやはり思えない
708: 誰そ彼 2019/11/17(日) 01:10:38.75 ID:TCjWbH6T0
自分も>>705の意見とほぼ同意見
母の人が精神病と思えないのも同じ
父弟が実在して、病院にともに通ったことを証明すれば②の線は消える訳だけど…
確認したいんだけど、弟と父親は一緒に病院に行って、2人とも診察を受けてなんか薬とかもらった?
母の人が精神病と思えないのも同じ
父弟が実在して、病院にともに通ったことを証明すれば②の線は消える訳だけど…
確認したいんだけど、弟と父親は一緒に病院に行って、2人とも診察を受けてなんか薬とかもらった?
712: 誰そ彼 2019/11/17(日) 05:01:32.75 ID:3p/NLOv20
>>705
虐待されていたようだしどのような虐待かの種類にもよるけど精神的には少なからず傷負ってたんじゃないだろうか
仮説としては②で解離性(所謂多重)人格障害で父または弟が作られた人格であること
とかかな
虐待されていたようだしどのような虐待かの種類にもよるけど精神的には少なからず傷負ってたんじゃないだろうか
仮説としては②で解離性(所謂多重)人格障害で父または弟が作られた人格であること
とかかな
697: 誰そ彼 2019/11/16(土) 23:28:49.73 ID:zb0O15ub0
お医者の言う通りなんじゃないのかね
必要なのはここで吐き出すことではなくてカウンセリングでは、と思います
真相究明の場としてここを使うわけでもないのでしょうし・・・
うだうだここでどうしたいのって・・・
必要なのはここで吐き出すことではなくてカウンセリングでは、と思います
真相究明の場としてここを使うわけでもないのでしょうし・・・
うだうだここでどうしたいのって・・・
707: 誰そ彼 2019/11/17(日) 00:40:57.37 ID:yP5L2KDq0
>>697
自分でもそう思ってる
このままサヨナラしてもいいかなってさ
でも締め方わかんなくなってて…
自分でもそう思ってる
このままサヨナラしてもいいかなってさ
でも締め方わかんなくなってて…
715: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:24:30.72 ID:Mw/jZlt00
>>707
母の人、一言挨拶でもしてサヨナラでいいと思うよ。
なんか難癖つける人も現れ始めたし、病院に通ってる証拠や母が亡くなった証拠を出せたところで「3年前に亡くなったはずなのに」っていう元々の所は解決しないだろうしね。
病気かそうじゃないかはリアルで接してる医者や家族で話し合えばいいし、またおかしな事が起こったらどこかのスレに書き込めばいいんじゃないかな。
母の人、一言挨拶でもしてサヨナラでいいと思うよ。
なんか難癖つける人も現れ始めたし、病院に通ってる証拠や母が亡くなった証拠を出せたところで「3年前に亡くなったはずなのに」っていう元々の所は解決しないだろうしね。
病気かそうじゃないかはリアルで接してる医者や家族で話し合えばいいし、またおかしな事が起こったらどこかのスレに書き込めばいいんじゃないかな。
716: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:25:23.18 ID:t5XCttLj0
>>707
ここにはオカルト現象に関してのスペシャリストはいないし、母の人の件が事実かどうかの共有は誰一人ともできていないし、証拠なしにこれ以上は限界があるよ
創作にマジレスはオカルト板の風習なのだろうけど、、その風習が下火になっている今盛り上げようとしてるの?
それなら水さしてごめんねだけど
ここにはオカルト現象に関してのスペシャリストはいないし、母の人の件が事実かどうかの共有は誰一人ともできていないし、証拠なしにこれ以上は限界があるよ
創作にマジレスはオカルト板の風習なのだろうけど、、その風習が下火になっている今盛り上げようとしてるの?
それなら水さしてごめんねだけど
720: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:49:58.68 ID:aj2KEBbB0
>>707
最後に1つだけ教えて
3年前に母が亡くなった状況と、今回亡くなった状況で、(死因とか亡くなった時間とか)細かなところで差異はあった?
あくまでオカルト的だけど、考察する手がかりになる
●差異はなかった→母の人・父・弟の3人の中で「時間が繰り返している」
●細かな部分で差異があった→3人が同じように「(未確定の)未来を予知した」or「並行世界に移動した」
最後に1つだけ教えて
3年前に母が亡くなった状況と、今回亡くなった状況で、(死因とか亡くなった時間とか)細かなところで差異はあった?
あくまでオカルト的だけど、考察する手がかりになる
●差異はなかった→母の人・父・弟の3人の中で「時間が繰り返している」
●細かな部分で差異があった→3人が同じように「(未確定の)未来を予知した」or「並行世界に移動した」
908: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:25:37.00 ID:jbb/O4fw0
>>720
>3年前に母が亡くなった状況と、今回亡くなった状況で、(死因とか亡くなった時間とか)細かなところで差異はあった?
・死因
症状は詳しく書かないけど原因はほぼ同じ
だけど誰かが指摘していたように『意識不明から2ヶ月間』の期間は空かなかった
気管切開も今回は行っていない
・時間
1回目の時刻を覚えてないけど昼間だった
今回も明るい時間帯
同じだったことは
・体の状態
・死亡確認や死亡の連絡の流れ
・エンゼルケア含め病室から葬儀社への移動(デジャヴなみ)
・葬式の段取りやお返しとか引菓子決める打ち合わせ内容(担当者も記憶と同じ)
・参列してくれた方々の反応や言葉(こんな感じだったなって思い出した)
>3年前に母が亡くなった状況と、今回亡くなった状況で、(死因とか亡くなった時間とか)細かなところで差異はあった?
・死因
症状は詳しく書かないけど原因はほぼ同じ
だけど誰かが指摘していたように『意識不明から2ヶ月間』の期間は空かなかった
気管切開も今回は行っていない
・時間
1回目の時刻を覚えてないけど昼間だった
今回も明るい時間帯
同じだったことは
・体の状態
・死亡確認や死亡の連絡の流れ
・エンゼルケア含め病室から葬儀社への移動(デジャヴなみ)
・葬式の段取りやお返しとか引菓子決める打ち合わせ内容(担当者も記憶と同じ)
・参列してくれた方々の反応や言葉(こんな感じだったなって思い出した)
717: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:44:32.39 ID:lrI58ias0
創作にマジレスはオカ板の風習ではない
単純に楽しむのが風習
単純に楽しむのが風習
718: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:47:57.83 ID:t5XCttLj0
創作に楽しむのが風習でしたね
ごめんなさい
訂正させてください
マジレス勢は事実かどうかを重視ですかね
ごめんなさい
訂正させてください
マジレス勢は事実かどうかを重視ですかね
719: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:48:51.94 ID:UNqJzfYa0
オカルト的に考えれば父、自分、弟が違う世界線へリープしてきたと
考えるのが普通だろう
「母が死んでいない」というだけの微妙にズレた世界線に
なぜ?というのは愚問でそういうものだと思うしかない
神でない以上この世の仕組みを理解することは不可能
与えられた条件の中で幸せをつかむことに専念したらいい
考えるのが普通だろう
「母が死んでいない」というだけの微妙にズレた世界線に
なぜ?というのは愚問でそういうものだと思うしかない
神でない以上この世の仕組みを理解することは不可能
与えられた条件の中で幸せをつかむことに専念したらいい
721: 誰そ彼 2019/11/17(日) 08:57:32.40 ID:UNqJzfYa0
3人が元いた世界線ではこっちの3人がリープしてて昨年あたりオカ板に
「昨日まで元気だった母が2年前に亡くなったことになってるんだが」
ってスレが立ってるかもしれん
「昨日まで元気だった母が2年前に亡くなったことになってるんだが」
ってスレが立ってるかもしれん
760: 誰そ彼 2019/11/18(月) 14:04:36.78 ID:R/dkCcq90
>>721
亀だけど
これの可能性ってあるよね
母の人には他人事で申し訳ないけど、オカルトのロマンを感じる
亀だけど
これの可能性ってあるよね
母の人には他人事で申し訳ないけど、オカルトのロマンを感じる
722: 誰そ彼 2019/11/17(日) 10:16:55.85 ID:KiDIbXwK0
母の人さん。
カウンセリングは悪くないアイデアだと思いますが、この手の現象が起こり得ないと信じている人にそれを受けても、あまり役に立たないかもしれません。
おそらく一番の心のケアは、こうしたことが起こり得ることを知り、また同様な悪夢を繰り返さないためにはどう生きれば良いのかを知ることではないでしょうか。
周りの現実がある日変わってしまった、と言っている人たちはそれなりにいますが、一人、実名でそれを明かしている人がいます。
よかったら「レリーナ・ガルシア」で検索してみてください。何か、心の支えになるかもしれませんよ!
カウンセリングは悪くないアイデアだと思いますが、この手の現象が起こり得ないと信じている人にそれを受けても、あまり役に立たないかもしれません。
おそらく一番の心のケアは、こうしたことが起こり得ることを知り、また同様な悪夢を繰り返さないためにはどう生きれば良いのかを知ることではないでしょうか。
周りの現実がある日変わってしまった、と言っている人たちはそれなりにいますが、一人、実名でそれを明かしている人がいます。
よかったら「レリーナ・ガルシア」で検索してみてください。何か、心の支えになるかもしれませんよ!
765: 誰そ彼 2019/11/18(月) 18:32:44.07 ID:UoTrcCFL0
父、弟と共に同じ時期に同じ場所に腫瘍ができる確率って相当低いよなあ
773: 誰そ彼 2019/11/18(月) 21:56:05.81 ID:Y6BLUkKo0
>>765
脳腫瘍で記憶に混乱が出てる説は、弟や父の話もその影響で何らかの認識のズレを無意識に行なってるかもしれないって方向の仮説を立ててるから出てきてると思う
少なくとも自分はそう
本人には事実なんだから話を聞いてるだけでは嘘には見えない
脳は視覚や食感すら、現実にはないものを作り出して本人に認識させる力があるから怖いよ
脳腫瘍で記憶に混乱が出てる説は、弟や父の話もその影響で何らかの認識のズレを無意識に行なってるかもしれないって方向の仮説を立ててるから出てきてると思う
少なくとも自分はそう
本人には事実なんだから話を聞いてるだけでは嘘には見えない
脳は視覚や食感すら、現実にはないものを作り出して本人に認識させる力があるから怖いよ
788: 誰そ彼 2019/11/19(火) 01:30:16.59 ID:0qZPTc6B0
>>773
>本人には事実なんだから話を聞いてるだけでは嘘には見えない
まあその線だよね
今んところ彼の話が「現実」という線は無さそうだから
後は何処までが事実で、何処からが「脳内事実(客観的非現実)」なのかってこと
父、弟、母のみならず、彼自身のことも彼は正しく認識できているかどうか
>本人には事実なんだから話を聞いてるだけでは嘘には見えない
まあその線だよね
今んところ彼の話が「現実」という線は無さそうだから
後は何処までが事実で、何処からが「脳内事実(客観的非現実)」なのかってこと
父、弟、母のみならず、彼自身のことも彼は正しく認識できているかどうか
841: 誰そ彼 2019/11/20(水) 09:18:12.56 ID:FhH/yePL0
母の人が通院している精神科のお医者さんは、脳の病気を疑ってないのかな
素人の自分でも一度は検査してみるべきじゃないかと思うけど、
専門家には脳の問題ではないと判断する何かがあったんだろうか
素人の自分でも一度は検査してみるべきじゃないかと思うけど、
専門家には脳の問題ではないと判断する何かがあったんだろうか
843: 誰そ彼 2019/11/20(水) 10:10:14.14 ID:ESKkn/Vu0
>>841
父と弟が同席しているなら、3人そろって脳に障害があるとは思わないだろう
3人そろって精神に障害があるとも思えないけどな
父と弟が同席しているなら、3人そろって脳に障害があるとは思わないだろう
3人そろって精神に障害があるとも思えないけどな
847: 誰そ彼 2019/11/20(水) 12:14:54.43 ID:FhH/yePL0
>>843
なるほど、と言うことは父と弟が同席したのは事実なのかもしれないね
自分は、精神の問題でも脳の問題にしても、
三人とも同じ症状が出ている事がどうにも不自然に感じて、
父と弟が(実在していたとしても)母の人と同じ主張をしているというのは妄想なんじゃないかと思ったんだよね
確かめようがないんだけどさ
なるほど、と言うことは父と弟が同席したのは事実なのかもしれないね
自分は、精神の問題でも脳の問題にしても、
三人とも同じ症状が出ている事がどうにも不自然に感じて、
父と弟が(実在していたとしても)母の人と同じ主張をしているというのは妄想なんじゃないかと思ったんだよね
確かめようがないんだけどさ
844: 誰そ彼 2019/11/20(水) 10:14:11.22 ID:ESKkn/Vu0
母の人がupしてくれた薬はどんな症状に対して処方されるの?
薬から父と弟の存在が幻覚なのか実在なのか判明いしないの?
薬から父と弟の存在が幻覚なのか実在なのか判明いしないの?
898: 誰そ彼 2019/11/22(金) 04:47:41.47 ID:/Vk/9xd90
>>844
ゾロフトは普通に長期鬱の人に出される薬だね、SNRIだったっけ?
デパスなんかは昔はちょっと緊張して手が震える程度の人にも出るよ(今は軽い人には出さなくなってきてる)
あとは入眠剤
医者的には「まぁそういうこというててもしょうがないから落ち着け」くらいの感じかな
ゾロフトは普通に長期鬱の人に出される薬だね、SNRIだったっけ?
デパスなんかは昔はちょっと緊張して手が震える程度の人にも出るよ(今は軽い人には出さなくなってきてる)
あとは入眠剤
医者的には「まぁそういうこというててもしょうがないから落ち着け」くらいの感じかな
899: 誰そ彼 2019/11/22(金) 05:01:54.08 ID:/Vk/9xd90
>>898
連レスすまん
今ググったらSSRI(セロトニン再取り込み阻害薬)でパニック障害にも処方されるらしい
「家庭環境の変化により一時的に心身に負担がかかっている状態だから緊張をほぐそう」という判断をされていると考えたほうがいいかもね
自分は医者じゃないんでハッキリ言えんけど
ぶっちゃけ妄想なんかある完全にヤバイ系には出ないし全く効かない優しい薬だと思う
連レスすまん
今ググったらSSRI(セロトニン再取り込み阻害薬)でパニック障害にも処方されるらしい
「家庭環境の変化により一時的に心身に負担がかかっている状態だから緊張をほぐそう」という判断をされていると考えたほうがいいかもね
自分は医者じゃないんでハッキリ言えんけど
ぶっちゃけ妄想なんかある完全にヤバイ系には出ないし全く効かない優しい薬だと思う
858: 誰そ彼 2019/11/20(水) 23:52:08.75 ID:q6ApuN410
お母さんが亡くなっているはずの期間の病院のカルテとかはどうなってるんだろうね。
母の人に処方されているジェイゾロフト100mg、医者からは結構症状が悪いと思われているのではないかと思われる。
オカルトを信じる派としてはなかなか興味深い話だけど母の人はもう来ないし、再びお母さんが蘇る?可能性があるのだとすればその日まで待機するしかないのかな
母の人に処方されているジェイゾロフト100mg、医者からは結構症状が悪いと思われているのではないかと思われる。
オカルトを信じる派としてはなかなか興味深い話だけど母の人はもう来ないし、再びお母さんが蘇る?可能性があるのだとすればその日まで待機するしかないのかな
859: 誰そ彼 2019/11/21(木) 03:49:42.05 ID:By8h1ge60
邪魔な親父を実家に帰す荒技
860: 誰そ彼 2019/11/21(木) 06:15:10.02 ID:DhMvA1im0
>>859
DVで解離性遁走だったのは実は全部父親だったってか
確かにそう考えると色々辻褄が合うな
父親本人にバレるリスクを考えればここに書いてることが100%真実とは考えられないし
作り話でないとしてもそのくらい大胆にフェイクが混ぜてあっても当然だな
一般には入手困難な向精神薬の写真も父親に処方されたものだと考えれば納得いくし
それ以外の色々なツッコミどころは脚色の結果なら仕様があるまい
DVで解離性遁走だったのは実は全部父親だったってか
確かにそう考えると色々辻褄が合うな
父親本人にバレるリスクを考えればここに書いてることが100%真実とは考えられないし
作り話でないとしてもそのくらい大胆にフェイクが混ぜてあっても当然だな
一般には入手困難な向精神薬の写真も父親に処方されたものだと考えれば納得いくし
それ以外の色々なツッコミどころは脚色の結果なら仕様があるまい
909: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:30:47.04 ID:jbb/O4fw0
あと俺の仕事については技術職とだけ言っておきます
長期・短期記憶ともに必要な業務内容です
割と神経質な方なのでミスや納期について指摘を受けたりしたことは無いです
俺の記憶が正しいっていう前提ありきですが…
皆さん仰る通り脳外科には行く予定でいます
とりあえず近くの開業医(ばあちゃんの薬出してくれてる脳外科)に予約→何か見つかったら大きい病院に紹介状出してもらう
でいいよね?
長期・短期記憶ともに必要な業務内容です
割と神経質な方なのでミスや納期について指摘を受けたりしたことは無いです
俺の記憶が正しいっていう前提ありきですが…
皆さん仰る通り脳外科には行く予定でいます
とりあえず近くの開業医(ばあちゃんの薬出してくれてる脳外科)に予約→何か見つかったら大きい病院に紹介状出してもらう
でいいよね?
910: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:36:56.64 ID:jbb/O4fw0
これを今日最後のレスにします
質問は自分に安価ついてるレスにだけ返してます
質疑応答はしても議論はしないつもり
みんなの意見を参考として読ませてもらっています
ネタ説もオカルト説も精神病説も脳外科説もすべて
最後にひとつ重ねて言いますが
個人情報に繋がる可能性のある書類は絶対に載せません
それだけはマジで勘弁して下さい
おやすみなさい
質問は自分に安価ついてるレスにだけ返してます
質疑応答はしても議論はしないつもり
みんなの意見を参考として読ませてもらっています
ネタ説もオカルト説も精神病説も脳外科説もすべて
最後にひとつ重ねて言いますが
個人情報に繋がる可能性のある書類は絶対に載せません
それだけはマジで勘弁して下さい
おやすみなさい
911: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:52:03.14 ID:J5qGvEoS0
>>910
別に載せなくてもいいんだけど書類の存在と内容はどうなってるの?
出金履歴は?
前回?と今回の額面は丁度同程度なのかな
別に載せなくてもいいんだけど書類の存在と内容はどうなってるの?
出金履歴は?
前回?と今回の額面は丁度同程度なのかな
921: 誰そ彼 2019/11/23(土) 03:23:45.92 ID:jbb/O4fw0
眠れない…
>>911
【書類について】
・死亡届け→役所に提出済み(コピーは一部取ってるらしい)
・火葬許可証→火葬場に提出済み
・埋蔵許可証→遺骨と共に保管中
・(身体)障害者手帳→障害福祉協会に返却済み
・運転免許証→返納済み
※ 実家はとりあえずまだばあちゃん名義でそのままにしてある
※ 遺骨は父が持っていった
※ 父の実家は既に誰もいないらしい
【葬式関連の出費について】
・前回と多分同じだと思う
・契約していた葬儀屋の積み立てがまるっと残ってたので(当たり前か)そこから使った
・裕福な家庭じゃないので足りない分は借金して返済は母の保険金から(これも前回通り)
>>911
【書類について】
・死亡届け→役所に提出済み(コピーは一部取ってるらしい)
・火葬許可証→火葬場に提出済み
・埋蔵許可証→遺骨と共に保管中
・(身体)障害者手帳→障害福祉協会に返却済み
・運転免許証→返納済み
※ 実家はとりあえずまだばあちゃん名義でそのままにしてある
※ 遺骨は父が持っていった
※ 父の実家は既に誰もいないらしい
【葬式関連の出費について】
・前回と多分同じだと思う
・契約していた葬儀屋の積み立てがまるっと残ってたので(当たり前か)そこから使った
・裕福な家庭じゃないので足りない分は借金して返済は母の保険金から(これも前回通り)
912: 誰そ彼 2019/11/23(土) 00:59:15.93 ID:b9G+XmoG0
おかえり!
良かったよく知ってる脳神経外科があるなら安心だ
何もないといいね
良かったよく知ってる脳神経外科があるなら安心だ
何もないといいね
916: 誰そ彼 2019/11/23(土) 02:24:10.30 ID:J53kUnnu0
分かりやすくいうと、心身に異常がないと仮定した母の人の現状って
Windows機でいえば、PCを丸ごと初期化したんじゃなくて
システムの復元ポイントを使って一部期間の更新や変更をなかったことにし、
指定の日付まで巻き戻しているようなものだと思うんだよね
ただその間にソフトまたはハード的な面に微小な違いかバグがあって、
完全な巻き戻しが出来なかったという感じ
PCをある程度弄れる人ならこの例えが一番分かりやすいと思う
Windows機でいえば、PCを丸ごと初期化したんじゃなくて
システムの復元ポイントを使って一部期間の更新や変更をなかったことにし、
指定の日付まで巻き戻しているようなものだと思うんだよね
ただその間にソフトまたはハード的な面に微小な違いかバグがあって、
完全な巻き戻しが出来なかったという感じ
PCをある程度弄れる人ならこの例えが一番分かりやすいと思う
933: 誰そ彼 2019/11/23(土) 08:26:32.92 ID:S6mQqKeb0
>>916
ああこれは納得のわかりやすさ
ああこれは納得のわかりやすさ
922: 誰そ彼 2019/11/23(土) 03:34:21.30 ID:jbb/O4fw0
個人的に ID:J53kUnnu0 さんの言ってるPCの例えがすごく気になる
少しずつ書くか
気管切開は
1回目:長期入院(意識不明)で経口感染症を防ぐために行った
今回:入院期間が短かったため必要なかった
正直前回の医療費はよく知らない
ただほぼ全額バックしてるはず
指定難病での治療だったのと高額医療制度を使ってるから
前回も今回も事務的な手続きは俺がした
実は前回の時って俺休職中だったんだ
理由は体の病気でちょっとでかめの手術受けて
復帰まで時間かかるから休ませてもらってる期間だった
車の名義変更は母曰く「長期入院したし自分で運転できなくなった」って理由で変えてたらしいんだけど腑に落ちない
その間の透析はタクシー使ってたって言ってる
確かに障害タクシーのスタンプカードみたいなのと控除された分の領収書?あるけど
そんな記憶ないんだよ
やっぱり脳外科案件なのかな
あとぶっちゃけ父とは連絡とりにくくなってます
LINE送っても既読すらつかない
少しずつ書くか
気管切開は
1回目:長期入院(意識不明)で経口感染症を防ぐために行った
今回:入院期間が短かったため必要なかった
正直前回の医療費はよく知らない
ただほぼ全額バックしてるはず
指定難病での治療だったのと高額医療制度を使ってるから
前回も今回も事務的な手続きは俺がした
実は前回の時って俺休職中だったんだ
理由は体の病気でちょっとでかめの手術受けて
復帰まで時間かかるから休ませてもらってる期間だった
車の名義変更は母曰く「長期入院したし自分で運転できなくなった」って理由で変えてたらしいんだけど腑に落ちない
その間の透析はタクシー使ってたって言ってる
確かに障害タクシーのスタンプカードみたいなのと控除された分の領収書?あるけど
そんな記憶ないんだよ
やっぱり脳外科案件なのかな
あとぶっちゃけ父とは連絡とりにくくなってます
LINE送っても既読すらつかない
923: 誰そ彼 2019/11/23(土) 03:42:42.49 ID:jbb/O4fw0
父に突っ込んだこと聞けないのがみんなもどかしいと感じてるのはよくわかる
本当にごめん
弟に
お前は(本当の)父親と行かなくていいのか?
って訊いた
父さんが怖いって言ってた
確かに俺もなんとなく気味悪さを感じたことがある
たまに父本人じゃないような顔になることがあった
そういう時は常に何かに対して怒って他人を否定して最終的には自己嫌悪に陥る
そのまま帰ってこないこともあった
俺が初めて精神科受診したとき解離性遁走って言われたって書いたよね
それ俺じゃなくて父の症状だと思うんだ
でも初診では父は同席してなかったし父の話もしてない
診断理由もよくわからない
結局3人ともPTSDのフラッシュバックって言われたし
これって病院変えた方いい…?
本当にごめん
弟に
お前は(本当の)父親と行かなくていいのか?
って訊いた
父さんが怖いって言ってた
確かに俺もなんとなく気味悪さを感じたことがある
たまに父本人じゃないような顔になることがあった
そういう時は常に何かに対して怒って他人を否定して最終的には自己嫌悪に陥る
そのまま帰ってこないこともあった
俺が初めて精神科受診したとき解離性遁走って言われたって書いたよね
それ俺じゃなくて父の症状だと思うんだ
でも初診では父は同席してなかったし父の話もしてない
診断理由もよくわからない
結局3人ともPTSDのフラッシュバックって言われたし
これって病院変えた方いい…?
934: 誰そ彼 2019/11/23(土) 08:31:03.65 ID:I9eAZxXs0
>>923
>俺が初めて精神科受診したとき解離性遁走って言われたって書いたよね
>それ俺じゃなくて父の症状だと思うんだ
過去を無くした男性が遁走先で母と出会い、弟が生まれ、これまで君の義父として生きていたというのは、ちょっと考えにくいね
解離性遁走は長くても数ヶ月だし、そんな状態で婿養子の手続きなんて出来ないよね
>俺が初めて精神科受診したとき解離性遁走って言われたって書いたよね
>それ俺じゃなくて父の症状だと思うんだ
過去を無くした男性が遁走先で母と出会い、弟が生まれ、これまで君の義父として生きていたというのは、ちょっと考えにくいね
解離性遁走は長くても数ヶ月だし、そんな状態で婿養子の手続きなんて出来ないよね
924: 誰そ彼 2019/11/23(土) 03:52:21.71 ID:jbb/O4fw0
あとひとつ、みんなの意見を聞かせて欲しいことがあります。
本件に無関係かも知れないんだけど…
父が実家と縁切ったって本当だと思いますか?
・今回の件で実家に帰る
・実家には誰もいないことをなぜか知ってる
・そもそも本当に誰もいないのか
どこかで書いたと思うんだけど
俺と弟は父親の実家を知らない
縁切ったって言われてたから仕方ないと思ってた
もし父がまだ自分の実家と繋がってるとしたら
俺らは父が言ったことなどを根底から信じられなくなる
本件に無関係かも知れないんだけど…
父が実家と縁切ったって本当だと思いますか?
・今回の件で実家に帰る
・実家には誰もいないことをなぜか知ってる
・そもそも本当に誰もいないのか
どこかで書いたと思うんだけど
俺と弟は父親の実家を知らない
縁切ったって言われてたから仕方ないと思ってた
もし父がまだ自分の実家と繋がってるとしたら
俺らは父が言ったことなどを根底から信じられなくなる
925: 誰そ彼 2019/11/23(土) 03:55:28.30 ID:jbb/O4fw0
俺の疑問まとめておくね
・解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?
・むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?
・父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
・父を疑うのはおかしい?
よかったら意見を下さい
お願いします
・解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?
・むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?
・父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
・父を疑うのはおかしい?
よかったら意見を下さい
お願いします
930: 誰そ彼 2019/11/23(土) 07:18:18.78 ID:eaHaY/SQ0
>>925
私個人的には、あなたは病気ではないように見えます。
文章に支離滅裂なところがないし、いつも冷静だし。
お父さんを疑うのも、おかしくない気がします。
あなた達兄弟の生い立ちやお母さんの話など、すべてお父さんから聞いた話なんですよね?
おばあちゃんが何か知ってそうだけど、痴呆はかなり進んでしまっているの?
私個人的には、あなたは病気ではないように見えます。
文章に支離滅裂なところがないし、いつも冷静だし。
お父さんを疑うのも、おかしくない気がします。
あなた達兄弟の生い立ちやお母さんの話など、すべてお父さんから聞いた話なんですよね?
おばあちゃんが何か知ってそうだけど、痴呆はかなり進んでしまっているの?
938: 誰そ彼 2019/11/23(土) 10:06:19.72 ID:OOrqVq/I0
>>925
あなたの場合、3人で同時というのが非常に珍しいですが、一人で似たような体験をした人は世界にたくさんいます。
>解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?
セカンドオピニオンは大事ですが、この手のことにまともな診断ができる医師はいないかもしれません。アメリカならいるかもしれませんが。
>むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?
脳の検査は、何もない可能性が大きいとは言え、一度は受けた方が良いと思います。
>父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
今までの内容だけではなんともわかりませんね。
>父を疑うのはおかしい?
それよりも先に、自分と同じような体験をしている人を探してみてはいかがでしょう?
日本にも、詳細な実体験をブログに書き綴っている人がいますし。
1日も早く、精神の安定を取り戻すことを祈っています。
あなたの場合、3人で同時というのが非常に珍しいですが、一人で似たような体験をした人は世界にたくさんいます。
>解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?
セカンドオピニオンは大事ですが、この手のことにまともな診断ができる医師はいないかもしれません。アメリカならいるかもしれませんが。
>むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?
脳の検査は、何もない可能性が大きいとは言え、一度は受けた方が良いと思います。
>父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
今までの内容だけではなんともわかりませんね。
>父を疑うのはおかしい?
それよりも先に、自分と同じような体験をしている人を探してみてはいかがでしょう?
日本にも、詳細な実体験をブログに書き綴っている人がいますし。
1日も早く、精神の安定を取り戻すことを祈っています。
940: 誰そ彼 2019/11/23(土) 11:20:19.50 ID:fcOmmMNX0
>>925
誤診かどうかはわからないけど、薬を飲む気がないのならこのまま同じ病院に通い続ける意味はないのでは?
処方薬はあまりきつくないのが出ていると書いてる人もいたけど、ジェイゾロフトは結構きついぞ。
気分が滅入ったり、パニックになるような事があるのなら受診をした方がいいけど別の病院に行ったところで・・・
オカルトに理解がある医者に出会えない限りは同じことかも。
お父さんのことは本人でないとなんともいえないよね。
誤診かどうかはわからないけど、薬を飲む気がないのならこのまま同じ病院に通い続ける意味はないのでは?
処方薬はあまりきつくないのが出ていると書いてる人もいたけど、ジェイゾロフトは結構きついぞ。
気分が滅入ったり、パニックになるような事があるのなら受診をした方がいいけど別の病院に行ったところで・・・
オカルトに理解がある医者に出会えない限りは同じことかも。
お父さんのことは本人でないとなんともいえないよね。
944: 誰そ彼 2019/11/23(土) 18:26:57.59 ID:b9G+XmoG0
>>925
箇条書きの順番から個人的な見解
・誤診かどうかはともかく、診断に疑問があるなら医者変えた方が良いかと。医師により得意不得意はあるし
・脳外科は行くべき。でも精神科も他を当たった方がいい。脳神経外科のお医者さんに精神科を紹介してもらうとかはどうだろう?
・縁を切ってるっていう言葉の重さを父親が軽く考えてる可能性はあるけど、まあ変なことに変わりはない
・父親を疑問に思うのは当然なので、疑うことは間違ってない
こんな感じかなー
箇条書きの順番から個人的な見解
・誤診かどうかはともかく、診断に疑問があるなら医者変えた方が良いかと。医師により得意不得意はあるし
・脳外科は行くべき。でも精神科も他を当たった方がいい。脳神経外科のお医者さんに精神科を紹介してもらうとかはどうだろう?
・縁を切ってるっていう言葉の重さを父親が軽く考えてる可能性はあるけど、まあ変なことに変わりはない
・父親を疑問に思うのは当然なので、疑うことは間違ってない
こんな感じかなー
962: 誰そ彼 2019/11/26(火) 12:20:12.47 ID:6OMr+nz/0
>>925
父がこれまで言ってきたこと、やってきたこと、
それが嘘なのか本当なのかはともかく、
まず客観的に父のことを知る必要があるんじゃないか、
と思いました。
父の戸籍謄本、母の除籍謄本、いずれも、
生誕から現在あるいは除籍までの全部事項、
それで父や母の法的に記録されたすべてがわかる。
そうすると、彼らのさらに父母や兄弟姉妹がわかる。
直系の子孫なら本籍地のある市町村に、
郵送で取れる。自分や弟の戸籍謄本も取るといい。
お勧めします。
父がこれまで言ってきたこと、やってきたこと、
それが嘘なのか本当なのかはともかく、
まず客観的に父のことを知る必要があるんじゃないか、
と思いました。
父の戸籍謄本、母の除籍謄本、いずれも、
生誕から現在あるいは除籍までの全部事項、
それで父や母の法的に記録されたすべてがわかる。
そうすると、彼らのさらに父母や兄弟姉妹がわかる。
直系の子孫なら本籍地のある市町村に、
郵送で取れる。自分や弟の戸籍謄本も取るといい。
お勧めします。
945: 誰そ彼 2019/11/23(土) 18:49:35.63 ID:J53kUnnu0
これはあくまで推測にしか過ぎないが、母の人の父親が婿養子に入ってたという
事実から考えて、亡くなった母親と結婚するときとかに父方実家とひと悶着あったか、
ヒステリックだったという母親と父実家との間に何事かがあって、
それ以来「絶縁」というケースも考えられなくはないよね
最初から母の人の父親も実の御両親と折り合いが悪かったとしたら、実家を捨てて
妻の家に婿養子に入ることは稀なケースではないと思うし
多分今現在、その辺の事情を知っているのは母の人の家の認知症のお婆さんだけなのかな
自分の亡くなった父も認知症だったんだが、認知症って症状が進んで重くなっても
意外と遠い昔のことは鮮明に覚えてたりする
うまくお婆さんの機嫌を取りながら、その辺の事情を聞けると父親への疑問のヒントになるかも
事実から考えて、亡くなった母親と結婚するときとかに父方実家とひと悶着あったか、
ヒステリックだったという母親と父実家との間に何事かがあって、
それ以来「絶縁」というケースも考えられなくはないよね
最初から母の人の父親も実の御両親と折り合いが悪かったとしたら、実家を捨てて
妻の家に婿養子に入ることは稀なケースではないと思うし
多分今現在、その辺の事情を知っているのは母の人の家の認知症のお婆さんだけなのかな
自分の亡くなった父も認知症だったんだが、認知症って症状が進んで重くなっても
意外と遠い昔のことは鮮明に覚えてたりする
うまくお婆さんの機嫌を取りながら、その辺の事情を聞けると父親への疑問のヒントになるかも
946: 誰そ彼 2019/11/23(土) 19:12:41.87 ID:J53kUnnu0
母の人が父親の「解離性遁走」を疑っているのは、「今現在」の父親の状態を見てだよね
確かに前回のときは妻が亡くなっても婿養子先に残り、認知症の義母(お婆さん)の介護まで
続けていたのに、今回はまるで逃げるように実家に戻るといって家族とも連絡を取らない
常識的に考えれば「亡くなったはずの妻が蘇った」うえ、一年後にまたその妻を看取ることになれば
その不安や恐怖とか色々な感情が爆発してパニック状態に陥り、精神に不調をきたしても
おかしくない
そういう意味で、「今の」父親が「解離性遁走」を発症したとしても不思議ではないかも
確かに前回のときは妻が亡くなっても婿養子先に残り、認知症の義母(お婆さん)の介護まで
続けていたのに、今回はまるで逃げるように実家に戻るといって家族とも連絡を取らない
常識的に考えれば「亡くなったはずの妻が蘇った」うえ、一年後にまたその妻を看取ることになれば
その不安や恐怖とか色々な感情が爆発してパニック状態に陥り、精神に不調をきたしても
おかしくない
そういう意味で、「今の」父親が「解離性遁走」を発症したとしても不思議ではないかも
948: 誰そ彼 2019/11/23(土) 19:42:10.04 ID:J53kUnnu0
自分が気になったのは「母の人の母親」の一度目と二度目の葬儀後の状況が、
何かに区切りをつけられたようにまるで変わること
一度目の葬儀のあとはまだ家もあり、父親、祖母、弟もそこにいて暮らしを続けていた
二度目の葬儀のあとは家を売る(現状では予定)ことになり、家族は各々実家を離れた
葬儀までは小さな差異はあるとはいえ、一度目の過去の繰り返しのようであった状況が
二度目のあとはがらりと変わることになる
何処または誰にこの状況の鍵があるのかまるでわからないから、脳や心の病気の可能性も
ちゃんと受け入れた上で、父の背景や母方の家の家系的な過去も含め、土地の因縁やら
血統的な遺伝やら、医学・民族学的観点からオカルト的考察も含め、多方面からこの異常現象の
ことの意味を調べるのは決して無駄ではないと思う
何かに区切りをつけられたようにまるで変わること
一度目の葬儀のあとはまだ家もあり、父親、祖母、弟もそこにいて暮らしを続けていた
二度目の葬儀のあとは家を売る(現状では予定)ことになり、家族は各々実家を離れた
葬儀までは小さな差異はあるとはいえ、一度目の過去の繰り返しのようであった状況が
二度目のあとはがらりと変わることになる
何処または誰にこの状況の鍵があるのかまるでわからないから、脳や心の病気の可能性も
ちゃんと受け入れた上で、父の背景や母方の家の家系的な過去も含め、土地の因縁やら
血統的な遺伝やら、医学・民族学的観点からオカルト的考察も含め、多方面からこの異常現象の
ことの意味を調べるのは決して無駄ではないと思う
959: 誰そ彼 2019/11/25(月) 23:08:38.28 ID:nia3stdJ0
>>948
私も思った。
なぜ父は、1回目の母の死の後では父の実家に戻らなかったにもかかわらず、今回の2回目の母の死後では父の実家に戻ったのか?
私も思った。
なぜ父は、1回目の母の死の後では父の実家に戻らなかったにもかかわらず、今回の2回目の母の死後では父の実家に戻ったのか?
960: 誰そ彼 2019/11/26(火) 00:21:49.55 ID:oBMWXiB50
そこまでタイミングよくいかなかったとしても、絶縁してても父実家の両親が亡くなったらまあ子供に連絡行くだろうなとは思う
主に遺産相続関係の確認とかそんな感じで
なので実家が空き家であることは前から父親は知ってたんじゃないだろうか
実家に帰った動機としては
・嫁生き返ったの怖すぎる上にまた死ぬんかい
・婆さんボケ進行してるしそろそろ施設入れてもいいよね?老老介護まあまあ辛かったし
・子供も手を離れてるし俺一人になるな
・そういや実家空き家じゃん
・ていうかもうこの家やだ他のとこ行きたい
なとが絡み合って「そうだ、家帰ろう」となったとしても全く変な流れではないかもね
主に遺産相続関係の確認とかそんな感じで
なので実家が空き家であることは前から父親は知ってたんじゃないだろうか
実家に帰った動機としては
・嫁生き返ったの怖すぎる上にまた死ぬんかい
・婆さんボケ進行してるしそろそろ施設入れてもいいよね?老老介護まあまあ辛かったし
・子供も手を離れてるし俺一人になるな
・そういや実家空き家じゃん
・ていうかもうこの家やだ他のとこ行きたい
なとが絡み合って「そうだ、家帰ろう」となったとしても全く変な流れではないかもね
964: 誰そ彼 2019/11/26(火) 17:50:38.47 ID:tM4DmmtR0
>>960
これだと思う
どこか違う所に引っ越したいと思った時に浮かんだのが実家ってだけだろう
これだと思う
どこか違う所に引っ越したいと思った時に浮かんだのが実家ってだけだろう
992: 誰そ彼 2019/12/04(水) 17:21:13.64 ID:AlXrNsk70
脳外科に行くとかなんとかあったけど結局脳に異常が見つかって絶賛入院中なのかも
436: 誰そ彼 2019/10/16(水) 07:32:35.56 ID:PEWf7M6T0
再度遁走した場合、顛末の書き込みは数年後かも