1: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:40:47.36 ID:R0ZPAG2V9
平井卓也デジタル改革担当相は29日の閣議後会見で、行政サービスのデジタル化を一元的に担う「デジタル庁」の発足に向けた準備室を30日に立ち上げると発表した。
平井氏が室長に就く。準備室には内閣府や財務省、総務省、経産省など各省庁から集まった約50人のほか、10人の民間有識者が加わる。
平井氏は「小さく産んで、大きく育てるスタートアップ企業の考え方に近い組織にしたい」と述べ、「スローガンはガバメント・アズ・ア・スタートアップ。(頭文字をとると)結果的に(菅義偉首相の愛称と同じ)GaaSu(ガースー)となる」と笑いを誘った。
2020年9月29日 13時33分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18973298/

平井氏が室長に就く。準備室には内閣府や財務省、総務省、経産省など各省庁から集まった約50人のほか、10人の民間有識者が加わる。
平井氏は「小さく産んで、大きく育てるスタートアップ企業の考え方に近い組織にしたい」と述べ、「スローガンはガバメント・アズ・ア・スタートアップ。(頭文字をとると)結果的に(菅義偉首相の愛称と同じ)GaaSu(ガースー)となる」と笑いを誘った。
2020年9月29日 13時33分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18973298/

転載元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601358047/
2: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:41:24.50 ID:qfLHwNAc0
シャレてんな
3: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:41:31.65 ID:5WbMuRg70
偶然だぞ
4: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:41:43.45 ID:CY+2YEjs0
ガースー黒光りデジタル庁
7: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:43:03.94 ID:1o7Zn5zy0
>>4
w
w
37: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:54:11.34 ID:avM23xOK0
>>4
大晦日にやって欲しい
大晦日にやって欲しい
8: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:43:21.63 ID:gX4oiPJL0
>>1
やるやん
出落ちで終わらないでくれよ
やるやん
出落ちで終わらないでくれよ
9: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:43:27.50 ID:OA1sgGFT0
スローガンの略称かい、プロジェクトコードにすればいいのに
11: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:43:46.95 ID:dMgQHsyq0
aが2つあるところが痺れる
14: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:44:30.83 ID:6zhZMcp60
日本語を使えやハゲ
16: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:45:37.84 ID:efRmL3J40
ガバメントアズアサービス始まったな
21: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:46:53.47 ID:5NmR9Oia0
安倍ちゃん「ベーアー大復活」
24: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:47:29.42 ID:RGNBNiji0
こういうの見ると「小さい政府でいんじゃね?(;´Д`)」と思ってしまう。
40: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:55:03.92 ID:2BpRZ22y0
>>24
金持たせると余計なことばかり始めるからね
金持たせると余計なことばかり始めるからね
91: 誰そ彼 2020/09/29(火) 17:43:27.10 ID:0rpQl07d0
>>24
権限移譲しないのよ>省庁
似たようなのがガッチャンコされては分裂する 毎度の様式美
権限移譲しないのよ>省庁
似たようなのがガッチャンコされては分裂する 毎度の様式美
27: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:48:15.68 ID:YPmVm6wD0
NECと富士通の株を買えば簡単に値上がり益
を得られるのに
を得られるのに
29: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:49:27.80 ID:SNrnNjye0
そんなウケ狙ってどうするw
30: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:49:29.92 ID:S50P7Zwj0
いいねえ、こういうの
31: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:49:49.53 ID:aPMEYgE60
もうタイガースでええやろ
32: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:49:55.03 ID:dCTvcraS0
ダジャレバカは更迭
34: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:51:09.45 ID:wUBjlvCz0
わいはこういうの好きだわ
36: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:53:28.11 ID:tbKKDeFi0
ガースーのときのほうがおもろかったわ。
ヘイポーなってからあかん。
ヘイポーなってからあかん。
38: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:54:28.13 ID:2BpRZ22y0
スガスガしいほど、分かりやすいヨイショなネーミング
42: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:56:44.41 ID:tmLJrr//0
ガースーになるように言葉組み立てたんやろなw
56: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:05:03.81 ID:2BpRZ22y0
>>42
おかげでstartupの前に冠詞がついて、よりバカっぽくなっているところがミソだ
おかげでstartupの前に冠詞がついて、よりバカっぽくなっているところがミソだ
43: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:58:43.02 ID:xANlZ4e90
はやっ。やっぱアメリカに尻叩かれるとはえーなw
45: 誰そ彼 2020/09/29(火) 14:59:00.96 ID:2BpRZ22y0
確かに、これくらいベタなヨイショを評価するかしないかは、そいつの仕事感を現しているな
47: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:00:48.27 ID:2B/g4BRC0
これ何の洒落か分かんない情弱が国民のほとんどなんだろうな
48: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:00:51.51 ID:Nbhzxo4K0
>>1
本当に言ってるwwwww
土人国家ヤバすぎだろ
デヂタル庁から全部情報漏れたらガースー言って開き直るんでしょこいつら?
税金は懐に入った後だから何も知らないもんね?
どーなんだおい?舐めてんのか?
本当に言ってるwwwww
土人国家ヤバすぎだろ
デヂタル庁から全部情報漏れたらガースー言って開き直るんでしょこいつら?
税金は懐に入った後だから何も知らないもんね?
どーなんだおい?舐めてんのか?
49: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:01:26.27 ID:F3sBrmV70
>>48
落ち着けじじい…
落ち着けじじい…
66: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:10:38.29 ID:Nbhzxo4K0
>>49
さすがに大臣がガースーは頭が壊れるだろw
ガキの使いで国やってんじゃねえんだよ、クソが!
さすがに大臣がガースーは頭が壊れるだろw
ガキの使いで国やってんじゃねえんだよ、クソが!
50: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:02:13.10 ID:o5hO7Pgp0
電通出身だけあって陽キャやな
52: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:03:14.52 ID:o5hO7Pgp0
なんか菅内閣になってから2chの方が老害側になっちまったな
68: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:11:50.22 ID:2BpRZ22y0
>>52
むしろ5chノリな連中がリアル社会に増えた気がする
むしろ5chノリな連中がリアル社会に増えた気がする
75: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:16:21.57 ID:Nbhzxo4K0
>>68
電通が2chと繋がってたって事だろ
電車男も結局そういう話なんだろうというのが見えてくるよ
オタクとかアキバ系とかだって怪しいもんだ
電通が2chと繋がってたって事だろ
電車男も結局そういう話なんだろうというのが見えてくるよ
オタクとかアキバ系とかだって怪しいもんだ
54: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:03:43.77 ID:plzez3KG0
記憶に残るからいいよな、「ガースー準備室ってどうなったの」ってなる
55: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:05:01.33 ID:o5hO7Pgp0
>>54
プロジェクトやプロダクトのネームングって超大事よね
呼びやすく覚えやすく親しみやすいネームがよい
ガースーPJとか結構ネーミングレベル高い
プロジェクトやプロダクトのネームングって超大事よね
呼びやすく覚えやすく親しみやすいネームがよい
ガースーPJとか結構ネーミングレベル高い
57: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:05:10.54 ID:EywJzpoO0
スローガンはトゥギャザーしないとセクシーじゃないよね
59: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:06:17.86 ID:Cegx4TSC0
ダウンタウンのガースー企画も長年やりすぎてマンネリだわ
もう挑戦できねーんだろーな新しい事に
松浜もTVも安定したもんに縋り過ぎ
もう挑戦できねーんだろーな新しい事に
松浜もTVも安定したもんに縋り過ぎ
60: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:06:34.04 ID:tZ0e0JLR0
この件とか補佐官に柿崎とか
ネトウヨとパヨクの不毛な争いはよそに
この政権は本物の改革政権になるかもしれないワクワク感でおっぱい
ネトウヨとパヨクの不毛な争いはよそに
この政権は本物の改革政権になるかもしれないワクワク感でおっぱい
69: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:11:59.28 ID:o5hO7Pgp0
>>60
なんか家柄だけで総理大臣やってた安倍とか言うやつなんだったの?って感じ
やっぱ叩き上げは違うな
なんか家柄だけで総理大臣やってた安倍とか言うやつなんだったの?って感じ
やっぱ叩き上げは違うな
63: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:09:34.43 ID:hq8+SjhF0
何か便所の落書きみたいなスローガンだな
64: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:10:14.22 ID:CTCqL/rK0
ガーッといってスーッとやるとかかと思ったら思いの外センスあんな
67: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:10:48.83 ID:CzIctp0O0
くだらねえwwww
70: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:14:08.78 ID:9itDV3Dr0
松本あ口元ヒクヒクさせそう
71: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:14:59.59 ID:sINY4lTf0
余裕じゃんw その調子でお願いします
72: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:15:21.62 ID:CY+2YEjs0
松本はガースーを商標登録しとくべきだったな
73: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:15:25.60 ID:dPLfrjv00
形から入るいつものやつ
74: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:15:59.15 ID:TvOGWLTb0
いいんじゃない
77: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:17:36.91 ID:o5hO7Pgp0
2chって本気で電通のこと悪の組織かなんかだと思ってる奴いるよね
79: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:18:58.39 ID:2BpRZ22y0
>>77
悪というか下衆がウリの会社だと思ってる
悪というか下衆がウリの会社だと思ってる
80: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:19:01.62 ID:WXDgiy5r0
>>77
悪だけどな
少なくとも…
悪だけどな
少なくとも…
78: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:18:13.77 ID:QJLowV9p0
とりあえずつかみはオッケー
82: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:23:37.15 ID:TBFDlQNs0
絶対に笑ってはいけないデジタル庁24時
担当相「このフロッピーで、イット革命を起こす!」
デデーン!
全員アウトー
担当相「このフロッピーで、イット革命を起こす!」
デデーン!
全員アウトー
93: 誰そ彼 2020/09/29(火) 18:56:20.94 ID:SsQpkY1m0
>>82
年末に大臣が本当に参加しそうだなw
この人ならノリノリでやるだろw
年末に大臣が本当に参加しそうだなw
この人ならノリノリでやるだろw
83: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:23:43.56 ID:QFISVWUd0
これは面白い
84: 誰そ彼 2020/09/29(火) 15:28:07.49 ID:yx8C4amk0
デデーン
86: 誰そ彼 2020/09/29(火) 16:08:20.25 ID:UNKAsywX0
平井、タイキック!
87: 誰そ彼 2020/09/29(火) 16:09:30.74 ID:jlVfUL/c0
ええやん
92: 誰そ彼 2020/09/29(火) 18:43:58.73 ID:43LeaPYP0
「ガースー」はどっちかというとサヨクが好んで使った蔑称だったな。
パヨク「ガースーがー」→大臣「スローガンはガースーになりますw」
オカラ「一億人の民意を体現する!」→政府の一億総活躍発足w
パヨク「ガースーがー」→大臣「スローガンはガースーになりますw」
オカラ「一億人の民意を体現する!」→政府の一億総活躍発足w
94: 誰そ彼 2020/09/29(火) 20:28:13.65 ID:0X+aUboT0
スダレじゃないのか
97: 誰そ彼 2020/09/29(火) 20:44:10.05 ID:HUa5m8+I0
>>94
スダレとか言ってるのはマイノリティーだけ
スダレとか言ってるのはマイノリティーだけ
95: 誰そ彼 2020/09/29(火) 20:41:47.93 ID:M6uxA3TR0
笑ってはいけないガースー黒光デジタル庁
96: 誰そ彼 2020/09/29(火) 20:42:48.67 ID:M6uxA3TR0
みんな考えること同じかw
98: 誰そ彼 2020/09/29(火) 20:50:48.91 ID:QEW8FKXC0
黒光りは必須だな
- カテゴリ:
- 時事