4: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:04:08.19 ID:rQ1A0Ih40
つまんねー
87: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:33:54.74 ID:szFRxFRO
10月の開示改正から不敬罪スレなくなって草
7: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:04:45.53 ID:0VMLFlI+0
落書き帳で遊んでただけなのにな
8: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:05:03.49 ID:W18lpa5p0
誹謗中傷せんけどちょっと過剰だわ
無視するってことが出来ないんかな
89: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:34:20.70 ID:ML33OyD40
>>8
もはや何が誹謗中傷になるかわからないぞ
アイドル褒めてたオタクがアイドルのイメージ損なったって言われて訴えられてたし
94: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:36:30.37 ID:NO5NKQpv0
>>89
内容わからんからなんとも言えんけどそれアイドルとしてどうなんやろな
102: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:38:01.94 ID:ML33OyD40
>>94
褒め殺しって誹謗中傷に該当するらしいで
褒め殺しで誹謗中傷を誘発してるっていう裁判所の判決
全く納得できないけど
198: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:58:00.52 ID:KSq75lZQ0
>>89
もうこれわかんねぇな
13: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:06:23.86 ID:NO5NKQpv0
なんJが最後のユートピアや
15: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:06:47.98 ID:Zo2udOgOM
>>13
ディストピアの間違いやろ
24: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:09:31.17 ID:+VTmQOs20
>>15
お前が言いたいのは多分ポストアポカリプス
29: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:11:35.13 ID:xgB4AILoM
>>24
ディストピアだと全ての書き込むが検閲されるようなシステムの事になるからなんJには当てはまらんな
19: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:07:42.26 ID:0jGgEsbo0
炎上芸からの訴訟チラつかせ示談ビジネスとか流行りそうやな
68: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:27:54.17 ID:G0mH+F4Nd
>>19
ひろゆきと堀江がまだ一緒にやってた頃、ひろゆきが堀江に
誹謗中傷してくる相手訴えるビジネスやったら儲かるんじゃないですか?言うたら
堀江からそんなの何件も相手しても散々時間取られる上に、裁判で勝っても賠償金払わずに逃げるやついるでしょwて言われてたのは草
22: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:08:38.83 ID:isz3YugB0
なんJってわりと最後の砦みたいな印象なんやが
ここ潰れたらどうするんや
ダークウェブ?
25: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:09:58.63 ID:NO5NKQpv0
>>22
まだ爆サイがある
233: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:01:39.40 ID:50GEPOM0a
>>25
ふたばもあるで
30: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:12:06.27 ID:rQ1A0Ih40
自ら炎上するようなことしといて、ちょっと言われたら訴えますやからな
122: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:42:49.05 ID:Vp61aoJd0
>>30
これな、死ねとかならわかるが批判されて訴えますとか殴りかかって殴られたから逮捕しろみたいな当たり屋的商売やわ
31: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:12:36.45 ID:T+NNu04m0
本音で喋れる場所とかもなくなるんだろうな・・・
32: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:12:41.34 ID:LTBu8EGo0
なんだかロシアや中国みたいになってきたのう🤔
35: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:14:53.69 ID:NO5NKQpv0
>>32
ウラジーミルと同じ未来を見とるからな
34: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:14:29.16 ID:rQ1A0Ih40
日本はスラップ訴訟規制されてないからな
反訴も中々通らんから金持ちのやったもん勝ちや
(管理人注:スラップとは訴訟の形態の一つで、社会的にみて「比較強者」(社会的地位の高い政治家、大企業および役員など)が、社会的にみて「比較弱者」(社会的地位の低い個人・市民・被害者など、公の場での発言や政府・自治体などへの対応を求める行動が起こせない者)を相手取り、恫喝・発言封じなどの威圧的、恫喝的あるいは報復的な目的で起こすものをいう。らしいです)
39: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:15:56.47 ID:ZB8lM8IC0
もっと窮屈になってほしい
誹謗中傷や罵声は見たくないし
41: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:16:23.57 ID:NO5NKQpv0
>>39
なんj向いてなくて草
43: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:17:34.66 ID:wpC58u7k0
匿名性の高いブラウザがすぐに台頭するで
とりあえずなんJは終わりや
49: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:20:04.62 ID:9Qq+3ycs0
皮肉という最後の抜け道
53: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:21:39.26 ID:+oBTSevId
>>49
日本人はネットでは陰湿と言われてるけどやってる事はド直球な気がするな
57: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:22:55.21 ID:0eNB0gIX0
お前の顔江頭に似てるなあ
↑
誹謗中傷と取ると江頭さんを馬鹿にしてることになる
63: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:25:21.19 ID:HVrMV5mn0
インターネットはもう駅前の掲示板よりアクセスしやすい掲示場所なので
そんなとこに個人への誹謗中傷を貼ったら訴えられて当たり前
151: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:49:07.88 ID:PoaxmuP9a
>>63
公共のモノになっちゃったな
66: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:27:43.86 ID:+2KMPvs70
最近チラ裏にわざわざ乗り込んできて開示だ喚く馬鹿多すぎやろ
自由をとりもろすには地下に潜るしかないんやろか
82: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:32:08.50 ID:W18lpa5p0
中傷しなきゃええやんw
84: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:33:09.76 ID:rQ1A0Ih40
批判でも訴訟してくるアホがおるんや
86: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:33:34.66 ID:DwhYU/7A0
ハゲックスだっけブロガー刺された事件も
不運が重なった末だけど
犯人は犯行前にネット弁慶と煽られてたな
それで犯人はガイジだからネット弁慶ではない証拠をみせてやる!って刺したんだっけ
こういうのうまく煽るのはしばらく捕まらないと思うからおすすめだ
91: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:35:01.27 ID:W18lpa5p0
正直ここよりTwitterの方が陰湿だけどな
大喜利の感覚でえげつないこと平気でツイートするし
106: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:38:40.18 ID:nqybDiUM0
>>91
チックタックのコメント欄も酷い
100: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:37:35.35 ID:BG6V2a860
元々うんこ投げ合いの肥溜めみたいな所だったのに後からずかずか入り込んできたやつらが糞投げられて文句言って訴訟ちらつかせるようなもんやろ
111: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:39:13.66 ID:W18lpa5p0
>>100
これはあるわ
わざわざ臭いと分かってる肥溜めに近づいて臭いって騒ぐのと変わらん
116: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:40:29.29 ID:FujMP6uJ0
>>100
外に糞ばらまくやつがおるからな
120: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:42:42.17 ID:N7JV6nxVa
この作者こういう絵しかかけないよな、でも多分人によっては開示されるからな
貴族が貧民を虐げて格差を広げる図
121: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:42:45.33 ID:5cqFqaB50
Winnyやってたやつらも仕組み上捕まらないと思ってたけど捕まったんだよな
123: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:42:54.14 ID:HnOeWu9e0
スラップ訴訟ばっかりやからな
大抵誹謗中傷に対して訴訟するのは金ある奴ばかりやし
127: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:43:31.21 ID:s4PKUaNX0
スマホが普及してyoutubeが台頭してきた辺りから一般人がネットに大量流入してきたからな
VIPでガキくさいことわちゃわちゃやってる時が1番たのしかったで
128: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:44:17.95 ID:o8vxdhDSM
割と真面目に気に入らない奴を罵倒する権利くらい認められてもええと思うんやけどな
実際に手を出すわけとちゃうわけやし
イライラしやすく性格の悪い人間が住みにくい世の中になってくわ
別にワイかて好きでこんな性格しとるんちゃうんやけど
137: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:46:20.31 ID:zHuYPLidH
150: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:48:43.28 ID:o8vxdhDSM
>>137
また誹謗中傷のラインも微妙なのがね
ガバガバ開示請求からの訴えるで~されたら
裁判で争うよりは端金払って穏便に済ませる方をえらんじゃうやん?人間やし
実際には誹謗中傷ではない例でも開示請求されてそう
169: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:52:24.17 ID:zHuYPLidH
>>150
いやそこは裁判争ったほうが減額されるぞ
春名風花だったが100万円近く金取ったと言ってたけどあれは示談したからで、裁判争った場合の相場感は50万円ぐらいか
誹謗中傷で訴えてくる著名人なんて確実にふっかけてくるからな
175: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:53:12.00 ID:o8vxdhDSM
>>169
普通の人間に裁判でじっくり争う体力も財力も時間的余裕もないのよ
188: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:56:39.84 ID:r9p9+Pvw0
>>175
これが目的なの分かってない奴多いよな
金持ちが課金してパンピーを裁判所に引きずり込む嫌がらせがスラップ訴訟の目的
最終的に無罪になろうが訴えた時点で向こうの勝ち
金持ってる奴がお前らから搾りカスみたいな金貰っても嬉しくもなんともない
217: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:09.52 ID:zHuYPLidH
>>188
まあそれやな
金のある企業や著名人が一方的に殴れる社会は糞だわ
侮辱罪厳罰化やらで喜んでるのがなんJにもいるけど金や暇のない一般人は救われないのに対して金持ちが一方的に身を守れる制度やからな
警察に駆け込んだら無料と言うやつもいるかもしれんがそれこそ著名人でもなかなか動かなかったしな
143: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:47:54.21 ID:3EyXBiE40
最近はネットと現実がイコールになっとるもん
昔はネットの空間は現実とは別のような気になれたから良かったな
168: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:51:59.77 ID:o8vxdhDSM
>>143
わかる
Twitterの漫画規制論なんかにも通ずるとこあるけど
ホンマに現実とネットや架空の世界を切り分けてられない奴が増えたわ
ぶっちゃけワイらなんてネットでいくら暴言吐いてても現実ではヘコヘコしながら上手く折り合いつけてるわけやん
現実でヘコヘコする鬱憤をネットで晴らしてるとも言えるが
ネットで暴言吐いてる=現実でもやべぇやつ=処罰しなきゃみたいな発想の奴多いよな
190: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:56:43.50 ID:3EyXBiE40
>>168
あの特有の悪ふざけのノリが良かったよな暗黙の何かがあった
今は現実に近いからどこもかしこもマウントマウントで息苦しい
142: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:47:42.50 ID:BG6V2a860
SNSでの誹謗中傷なんてそいつ無視してブロックすりゃええだけの話やろ
なんでわざわざ嫌なもん見続けて病んで訴訟とかやって相手にしてやるんや
132: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:45:16.92 ID:5AzuBm5O0
イッチ殺す
146: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:48:11.85 ID:G0mH+F4Nd
日本人の承認欲求と陰湿さがSNSと相性悪すぎた
156: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:49:49.78 ID:nqybDiUM0
>>146
確かにそういう一面はあるな
スマホ普及で拍車かかったような気がするわ
158: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:50:14.33 ID:y7p+7rhM0
ブロックもミュートも使わず自らエゴサして発狂する奴らの正体
177: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:53:46.23 ID:lOHJJ/EJM
嘘ばかり言うてる奴に嘘つきというのも誹謗中傷にしようとする動きが嫌
183: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:55:57.62 ID:kHyliPaQ0
証拠出せば誹謗中傷だの時代か
192: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:56:58.46 ID:0lH2m2B50
ほんとなんか誹謗中傷なんでもありの治外法権地帯をつくってほしいわ
一昔前のゴミ溜めみたいな場所があればストレス発散できるのになあ
231: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:01:13.50 ID:zHuYPLidH
195: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:57:13.40 ID:00Te1HSTM
誹謗中傷せんとまっとうな批判をしたらええんやで
212: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:59:47.76 ID:y3ZbbtUid
>>195
事実もあかんのやで
この人滑舌悪いなぁでアウトらしいからな
222: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:30.01 ID:Wuy0iUepp
>>212
事実もというか事実やからこそや
216: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:06.20 ID:Wuy0iUepp
>>195
問題は真っ当な批判こそ誹謗中傷になり得るんや
199: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:58:04.07 ID:aKRyqpdxM
魚拓ありの証拠に対して捉え方の違いで虚偽を広められましたで訴えられる時代やしな
207: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:59:03.06 ID:/5uMPBWJ0
この漫画つまんねぇなって言っても訴訟されるんか?
234: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:01:39.84 ID:yZL8ygpB0
>>207
それならまず負けないけどされるかされないかならされると思う
210: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:59:30.92 ID:tk810DBhd
ニコニコもおもろかったのは無法地帯の頃やしなぁ
218: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:15.87 ID:kSUepcsZ0
無関係の第三者なのにみんながみんなネット弁慶通り越してネット阿修羅になって必要以上に強い言葉で介入するからや🙄
220: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:22.04 ID:EURdudn40
◯◯が◯◯だから嫌いって感想述べたら訴訟
223: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:30.94 ID:71ZMtqwiM
なろう読んで「作者の頭の出来がようわかる」みたいなのは誹謗中傷か?
235: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:01:42.60 ID:LFlmu6Ug0
>>223
それはまだ大丈夫
244: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:02:40.57 ID:/CIg0Of20
>>223
褒めてるかもしれんからセーフや
194: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:57:05.27 ID:gURolof40
一億総京都民社会になるのか
228: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:00:59.66 ID:tk810DBhd
ワイ競艇板結構行くけど、ペラに巻き込まれてしねやとか平気で書いてあって怖い
239: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:01:55.03 ID:r9p9+Pvw0
何を言うかじゃなくて誰に言うかが問題なの分かってない奴多いな
スラップ訴訟起こすだけの金も時間もない奴に誹謗中傷したらノーダメやぞ
243: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:02:36.82 ID:yZL8ygpB0
>>239
それで前に古市だか炎上したけど正直正しいよな
242: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:02:32.31 ID:rKeZJN54p
ネットの炎上でよくある悪口大喜利とか普通に悪質だけどじゃあ禁止したってそれをしたいって意思が欲求が消えるわけじゃないのに
SDGSとか言うなら悪人とも真剣に向き合うべきやろ
246: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:03:11.55 ID:WbUm5g7U0
開示訴訟のハードルがどんどん緩和の流れにあるけどこれって結局金持ちに有利すぎるのが問題だよな
金持ちは些細な誹謗中傷でも気軽にスラップ訴訟出来るし、運良く開示からの和解に持ち込めたり裁判に勝てれば相手の人生に壊滅的な打撃を与えられるけど
逆に金持ちが誹謗中傷する側に回ったところで数十万の和解金なんて大したダメージでもないから金持ちだけは割と言いたい放題出来るっていう
言論の自由が実質的に金次第で決まってるし、こんなん明らかにおかしいやろ
250: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:03:31.56 ID:zHuYPLidH
>>246
完全同意
253: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:03:59.57 ID:o8vxdhDSM
>>246
確かに
248: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:03:15.26 ID:o8vxdhDSM
ネットを弱者用と強者用で分けて欲しいわマジで
249: 誰そ彼 2022/10/02(日) 12:03:23.16 ID:yZL8ygpB0
褒めてるようにも貶してるようにも受け取れる言い回しが今後のスタンダードやろな
170: 誰そ彼 2022/10/02(日) 11:52:36.54 ID:HnOeWu9e0
誹謗中傷を肯定はせんけど言論統制されてる窮屈なネットはつまらんわ
誰もがスマホを持ってる今、ネットはリアルとどんどん紐付けされていく運命だろ
そもそも下らない誹謗中傷とか炎上が多すぎるよ
tasogarech
が
しました