引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582722348/
5: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:07:04.455 ID:HX3dg9440
6: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:09:09.220 ID:wl7E03Gx0
お前本当沼好きだよな
(管理人注:関連記事→【動画あり】風俗嬢に趣味はなに?って聞かれたから「沼探し」って言ったらめっちゃ笑われた
【座標あり】山の中で謎の廃校跡見つけた)
(管理人注:関連記事→【動画あり】風俗嬢に趣味はなに?って聞かれたから「沼探し」って言ったらめっちゃ笑われた
【座標あり】山の中で謎の廃校跡見つけた)
10: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:10:07.322 ID:HX3dg9440
>>6
苫小牧の沼面白いんだよ
それなのに誰も興味示してないのがなおさら面白い
苫小牧の沼面白いんだよ
それなのに誰も興味示してないのがなおさら面白い
7: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:09:25.042 ID:HX3dg9440
9: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:09:59.213 ID:tWMIb6NM0
なんの焼却炉なん?生活ゴミ?
11: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:10:57.976 ID:HX3dg9440
>>9
ここ昔は遊園地あった
他はほとんど壊されたけど焼却炉とか仮設トイレ、ゴーカートのコース、橋は残ってた
ここ昔は遊園地あった
他はほとんど壊されたけど焼却炉とか仮設トイレ、ゴーカートのコース、橋は残ってた
16: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:13:35.045 ID:tWMIb6NM0
>>11
あらー
悲しいね
あらー
悲しいね
18: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:15:15.286 ID:HX3dg9440
>>16
こういうところ他にもう2つある
そのうち1つは動物園もやってて経営破綻後動物を餓死させた
こういうところ他にもう2つある
そのうち1つは動物園もやってて経営破綻後動物を餓死させた
12: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:11:11.587 ID:HX3dg9440
13: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:12:00.386 ID:jBsuDevG0
旧諏訪市清掃センター行きたかったな
15: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:12:34.133 ID:HX3dg9440
17: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:14:12.995 ID:HX3dg9440
タネト沼っていうところなんだけど
放置状態で道とかないからたどり着くの大変
だからタネト沼でググっても行ったことある人あんまりいない
放置状態で道とかないからたどり着くの大変
だからタネト沼でググっても行ったことある人あんまりいない
19: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:15:50.795 ID:llXLkiil0
>>17
なんか生き物いるの?
なんか生き物いるの?
23: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:17:35.921 ID:HX3dg9440
>>19
タネト沼は戦中に魚放されてるから魚いるっぽい
ここは鹿の足跡や形跡が少なかった
冬だから熊の足跡はない
タネト沼は戦中に魚放されてるから魚いるっぽい
ここは鹿の足跡や形跡が少なかった
冬だから熊の足跡はない
20: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:16:21.318 ID:wl7E03Gx0
北海道に住んでんの?それとも沼のために遠征してきた?
24: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:17:47.338 ID:HX3dg9440
>>20
北海道に住んでる
北海道に住んでる
21: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:16:24.356 ID:7GpvniClK
寂れた山登ったら
ペットの焼却施設みつけてビビった
ペットの焼却施設みつけてビビった
25: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:17:58.570 ID:HX3dg9440
>>21
それは怖い
それは怖い
26: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:19:47.315 ID:HX3dg9440
27: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:22:12.032 ID:llXLkiil0
沼行って見るだけ?
釣りしたりとかしないの?
釣りしたりとかしないの?
28: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:24:36.074 ID:HX3dg9440
>>27
釣りはしたことない
苫小牧の沼は戦中に魚放してるから魚釣れるらしい
釣りはしたことない
苫小牧の沼は戦中に魚放してるから魚釣れるらしい
29: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:26:03.941 ID:HX3dg9440
30: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:28:53.039 ID:NoZb1a3Z0
一人で行くの?
もしそうならライジャケ付けてね
もしそうならライジャケ付けてね
33: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:09:39.177 ID:HX3dg9440
>>30
一人で行ってる
一人で行ってる
31: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:29:03.728 ID:llXLkiil0
魚とか採ったりするの好きだけどウチの方沼とかあんまないからうらやましい
34: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:09:56.723 ID:HX3dg9440
>>31
海も沼も川もあるよ!
海も沼も川もあるよ!
32: 誰そ彼 2020/02/26(水) 22:40:16.126 ID:opAV715z0
こういうとこって仕事あんの?
35: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:10:09.170 ID:HX3dg9440
>>32
工業地帯だから一応あるよ
工業地帯だから一応あるよ
36: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:10:54.132 ID:3Qyeqsfj0
火葬場?
37: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:12:06.817 ID:HX3dg9440
>>36
火葬場ではない
ゴミの焼却炉
火葬場ではない
ゴミの焼却炉
38: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:12:30.078 ID:Wpckg0RU0
もしかしてお前が沼に名前つけてるからググっても出てこないんじゃね?
39: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:13:17.116 ID:HX3dg9440
>>38
違うよ!
違うよ!
41: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:15:09.648 ID:0lezhajNd
苫小牧西インターの通りだべ?
42: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:17:13.726 ID:HX3dg9440
>>41
ここはそこじゃないけど
これから狙ってるところはまさにそこ
あそこ地味に近づくのキツイ
ここはそこじゃないけど
これから狙ってるところはまさにそこ
あそこ地味に近づくのキツイ
45: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:22:13.663 ID:0lezhajNd
>>42
あそこ広いぞ
その通り少し行くと40年前に廃墟というか廃村跡があったんだぞ
もう30年ぐらい前に探検して明治時代とかの物が沢山あったぞ
今は雑木林で消滅したかも
あそこ広いぞ
その通り少し行くと40年前に廃墟というか廃村跡があったんだぞ
もう30年ぐらい前に探検して明治時代とかの物が沢山あったぞ
今は雑木林で消滅したかも
47: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:24:47.330 ID:HX3dg9440
>>45
おー!!面白い人が来てくれた!!
そんなこと良く知ってるね!
それって牧場みたいなところでしょ?
あそこは一部で北海道版山の牧場と言われて恐れられてる
山に向かって進んでいったら左手にあるところでしょ?
(管理人注:関連記事→「山の牧場」を極める者たち)
おー!!面白い人が来てくれた!!
そんなこと良く知ってるね!
それって牧場みたいなところでしょ?
あそこは一部で北海道版山の牧場と言われて恐れられてる
山に向かって進んでいったら左手にあるところでしょ?
(管理人注:関連記事→「山の牧場」を極める者たち)
48: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:28:52.410 ID:0lezhajNd
>>47
それな!
それな!
50: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:31:44.508 ID:HX3dg9440
>>48
あそこは1927年に札幌の五番館というデパートが別荘として作った牧場
今でも一部は残ってるらしくて沼の近くまで行ったらそれが見えるらしい
それも目当てでずっと行きたいと思ってた
あそこは1927年に札幌の五番館というデパートが別荘として作った牧場
今でも一部は残ってるらしくて沼の近くまで行ったらそれが見えるらしい
それも目当てでずっと行きたいと思ってた
52: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:34:15.368 ID:0lezhajNd
>>50
あそこ5軒ぐらい建物あったぞ?
あそこ5軒ぐらい建物あったぞ?
54: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:36:05.775 ID:HX3dg9440
>>52
そうそう
牛舎2つと母屋とあと2つ小屋みたいなの
今は母屋だけ壊されてそこに所有者がなんか建てた
道路から覗いたら古い建物見えるから昔の建物残ってる
そうそう
牛舎2つと母屋とあと2つ小屋みたいなの
今は母屋だけ壊されてそこに所有者がなんか建てた
道路から覗いたら古い建物見えるから昔の建物残ってる
55: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:37:11.592 ID:0lezhajNd
>>54
へー今でも残ってるんだ
今度また行ってみるわ
へー今でも残ってるんだ
今度また行ってみるわ
56: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:38:28.124 ID:HX3dg9440
>>55
でも今は所有者がいて門と監視カメラ設置してる
沼のほうに行ったら見えるらしいけどね
(管理人注:関連記事→【凸画像あり】明治時代に存在した廃村の、呪われた人形を八年間探した結果【日本のブレアウィッチ】)
でも今は所有者がいて門と監視カメラ設置してる
沼のほうに行ったら見えるらしいけどね
(管理人注:関連記事→【凸画像あり】明治時代に存在した廃村の、呪われた人形を八年間探した結果【日本のブレアウィッチ】)
43: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:19:13.250 ID:oGLruh/u0
インシナー工業製の焼却炉とか焼却炉界の大手じゃん
44: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:19:48.504 ID:HX3dg9440
>>43
とはいっても焼却炉なんてもう使われないじゃん
とはいっても焼却炉なんてもう使われないじゃん
49: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:30:13.607 ID:0lezhajNd
俺は昔から一人でそういうところを冒険してた
大夕張の炭坑跡が最高に怖かったわ
大夕張の炭坑跡が最高に怖かったわ
51: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:32:13.987 ID:HX3dg9440
>>49
あの辺はガチで怖い
あの辺はガチで怖い
53: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:34:25.802 ID:HX3dg9440
苫小牧は実は廃村跡がいくつかある
40: 誰そ彼 2020/02/26(水) 23:13:46.627 ID:HX3dg9440
こんだけ見つけてもまだまだ見たい沼が沢山ある
(管理人注:関連記事→【ストビュー】闇が深い廃墟をまとめてみた【廃墟画像あり】廃墟『豆腐』の地下に何かがいる話(ほんのりと怖い話スレ 126より)
【凸画像あり】大阪港の海底トンネルでヤバい所を見つけてしまったんだが…
【画像】週末の心霊スポット・廃墟凸実況スレ in VIP【探索】
【凸画像】とあるYoutuberだけど今日から1週間ゴーストタウン・夕張のオカルト的な噂を調査する
廃墟「創価の家」凸や謎の貼り紙「大腸肛門クリニック」… 『なんJ明け方のオカルト事件簿部』
【画像】廃墟には死体、零戦、そしてロマンが埋まっている…『廃墟を語るスレ』)